見出し画像

本気で「スケールアップ」を狙うあなたに”ビジネスの森®︎講座”説明会のご案内


一般社団法人 創業コンシェルジュ協会
代表の湊  容子(みなと  ようこ)です。

先日ブログでご案内させていただきました
ビジネスの森®︎講座
おかげさまで
「待ってました!」「絶対申し込みます!」のお声をたくさん頂戴しました。
まだ、ビジネスの森®︎講座を「やる」としか伝えていないのに
詳細もご説明していないのに

ありがたく
また
期待の大きさにココロ震える思いです

わたしが考える「スケールアップ」

スケールアップとは、事業の拡大
そう、売り上げを右肩上がりに上げていくこと

それは、正解だけど、ちょっと違う
と、思っています。

わたしは、起業翌年から1,500万を売り上げ 
法人化してからもずっと売り上げを伸ばしてきました
いえ、やみくもに伸ばすだけではなく
意図して、売り上げをコントロールもしてきました

売上はとてもシンプルです。

単価✖販売数
これだけです。

ですが、
短期の「売上を上げる」ことしか考えない事業は
未来継続的に事業を続けることはできない

とも言えるのです。

売上を上げるなら、その売り上げを維持するための
環境整備も重要な要素です。

つまり
受け取るだけの器(ベース)を育てていないと
売上を一時的に上げても、維持継続はできないのです。

これまでの、どの学びとも違う

わたし自身も、ビジネスのコーチをつけ成長のための学びを手にしてきました。
そのどれもが、必要な学びとなりました。

そして、
起業女性のサポートを2010年からのべ2500人以上にしてきたから
わかることがあります。

世の中には
売り上げを上げるための
ブランディングや、訴求UP、SNSでの影響力といった
集客や売上、訴求の学びの場があります。

また起業塾や起業コンサルタントにも
優秀な方がたくさんいらっしゃり
コンセプト作りから
コンテンツ(商品)作り
ペルソナ(理想とするお客様像)作り
などの一連を学ぶ場を提供していることも知っています。

しかし
ビジネスの森®︎講座は
それらとは、違います。

どれもが必要な学びではありますが
ビジネスの森®講座は
「スケールアップ」のために
手渡したい、他にはないと言えるツールです。

もし、あなたが
3年後
5年後にビジョンを持つことができて

今の売上より大きな売上を上げたいと思っているならば。

その売上を継続して
仲間の存在も大切にしながら
さらに、事業を拡大していきたいのであれば。

10月23日に開催します
ビジネスの森®︎講座
説明会にぜひ、エントリーください

オンライン(ZOOM)開催 アーカイブ25日まで視聴可能


こんなあなたを、お待ちしています

✓売上がなかなか安定しない
✓売上がずっと平行線
✓これ以上、何をしたら売上が上がるか分からない
✓3年後に、何で売上をあげているのかイメージ出来ない

そんな方はもちろんのこと。

500万の壁800万の壁を越えたり
1000万円以上の売上を上げていても
✓売上はあるけど、自分が止まると、売上も無くなる気がして不安
という方にも貢献できます。

先ほど器(うつわ)を用意するとお伝えしました

ビジネスの森®︎講座では
何らかの事情で「あなた」の足が止まっても
事業を継続していけるメソッドもお伝えしていきます。

凡人だったわたしが、何故できたのか


ここまで読み進めてくださったあなたは
きっと日々、懸命にビジネスを続ける努力をされているでしょう。

実はわたしも、みなさんと
何も変わることないスタートでした

2008年
歯科衛生士だったわたしは、習い事を探していて
「こんなのあったらいいな」と、思いつき
友達と一緒に事業を始めました

びっくりするほど無知な
なんとなく起業でした。

起業を成功させる要素の何も持っていない
ただの凡人でした。

キャリアを活かして起業する人と比べたら
凡人以下だったと思います。

ですが、わたしはラッキーでした
そのたった一つのラッキーを掴んだことで
環境が向こうからやってきて
早い段階で
女性起業家の多くが持ち合わせないツールを手にしました。

そのツールとは
なぜあなたが。
誰に。
どのように。
を含んだ
ビジネス版のプロファイルと未来計画を合わせたものです。

この秘密のツールを手渡します


事業計画と言えば話は早いのですが
それともちょっと違います。

なぜならば
一般的な事業計画は
事業を数字から分析するために
または
融資を受けるために書くことが多いからです。

この事業計画から
いらないものをカットして
一般的な事業計画には入っていないものをプラスして

いつ目の前にやってくるかわからない
チャンスを掴むための
その準備を整えておくための

あなたが
夢に近づくために


わたしが独自で開発した、ツールを皆さまに手渡します。

スケールアップの壁は誰もが持っている

「わたしはまだ、これくらいの売り上げしかありません。
スケールアップを考える、ビジネスの森®︎はまだ早いですよね?」
そんなお声をいただきました。

壁は一つじゃありません。
小さなうちから壁があります。
大きくなっても次々と壁はやってきます。

100万の壁
300万の壁
500万円、1000万円、2500万円、5000万円
さらには1億

個人でどこまで行けるのか
1億までは1人社長で行けるでしょう。
そこからは組織化が必要です。
全く異なる考え方も必要です。

2500万だって
1人で行けるけど1人じゃない方が早く
”自分らしく”行ける人もいます。

壁を越えたら新しい考え方が必要
そんな知識もお伝えします

でもどんな時も
どんな大きさの壁が目の前にあっても
手にしたいのは
先ほどからお伝えしている
たったひとつのツールです。

あなたの事業にプロポーズしよう

そのツールの名は
Proposed Project(プロポーズド プロジェクト)
わたしはそのツールにそう名付けました
(ProProって呼んでくれたら嬉しいです)

なんとなくどころじゃない
無知起業だったわたしが
ここまできた道のりの
全てを、ここに集約したつもりです。

約2年間をかけ構想し、ようやく完成した講座が
このビジネスの森®︎講座です。

これで
私たち創業コンシェルジュ協会には
ふたつの講座が生まれることになります。

起業をはじめたい続けたい人にはビジネスの木®講座。
そして
いま
目の前の壁を乗り越えてスケールアップしたいならビジネスの森®講座。

どちらも
その人らしい幸せな起業を「続ける」ことこそ意義があると伝えています。

ビジネスの森®では、あなただけではなく、関わる人々や社会に貢献できているという視座の高い幸せを手に入れることができるはずです。

お金があるだけという事業者ではなく
幸せな事業者として成功できます。


更に、わたしたちは、このビジネスの森®︎講座で
素敵な取り組みと感じた受講者とは
ビジネスパートナーにもなりたいと考えています。

その辺りも
23日の説明会でしっかりご説明させていただきますね!

オンライン(ZOOM)開催 アーカイブ25日まで視聴可能

ビジネスの森®︎講座は
12月から2月末日までの3か月間の実施を予定しています。

ツールを作成するための学びと
フィードバックするためのグループコンサルティングを繰り返しながら
あなたのPROPROを完成させていきます。

スケジュールなども説明会にてお話しさせていただきます。

もしかしたら、今回の参加の見送りをお願いするかもしれません

ぜひご参加を!とお願いしておきながら
最後にお伝えするのも・・・
なのですが
第1回目のビジネスの森®︎講座は
少人数制で行いたく思っています。
また、開催を待っていた!という方には
創業コンシェルジュ協会の認定講師も多く
認定講師優先枠もございます。

少人数でしっかりご説明し
ご質問にもお答えしたいため
多数のご希望をいただきましたら
次回の開催を優先的にご案内するということになってしまうかもしれません。
その場合は、いただいたメールまでご連絡させていただきます。
ご了承くださいませ。

おわりに

ここに1冊の本を紹介させてください。

残酷すぎる成功法則 
この本にはこのようなことが書かれていました。

何かに夢を見ると、脳の灰白質は望みを手に入れたと勘違いしてしまうので、
自分を奮い立たせ、目標を成し遂げるのに必要な資源を集結させなくなってしまう。
あなたはやるべきことを減らし、達成することも減らし、結局夢は夢は終わってしまう。
ポジティブシンキングそれ自体は、効果を発揮しない。

残酷すぎる成功法則 より

「ニューヨーク・タイムズ」や「ウォール・ストリート・ジャーナル」で何度も引用された
この名著には
夢を描き、ポジティブに考えても
それ「だけ」では、夢は夢で終わってしまう

とあります。

目標を成し遂げるために、自分を奮い立たせ、
そして
必要な資源を集結させ、やるべきことをやる。
その全てをビジネスの森®で作るProProで得ていただきたいのです。

そう
必要な資源を集約させるために

あなたのエントリーを、心からおまちしています。