見出し画像

奈良女子大学 総合型選抜の解説・対策方法

奈良女子大学で総合型選抜が実施されている学部は、

文学部
理学部 数物科学科、理学部 化学コース・生物科学コース・環境科学コース
生活環境学部 食物栄養学科・心身健康学科・情報衣環境学科・情報衣環境学科 生活情報通信科学コース・住環境学科・生活文化学科です。

学部ごとにそれぞれ解説をしていきます!

※受験する際は、必ずご自身で大学の入試要項をご確認ください!

総合型選抜対策オンラインでは、今なら推薦入試合格に役立つ『総合型選抜・公募推薦徹底攻略ガイドブック』を無料でプレゼントしています✨
詳しくは公式サイトをご確認ください!
総合型選抜対策オンラインの公式サイトを見る

文学部

初めに文学部について解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
文学部の募集要項は以下の通りです。
選考日程
Web登録:平成30年9月6日(木)~20日(木)
出願期間:9月13日(木)~21日(金)

第1次選考日    :10月13日(土)
第1次選考結果通知日:10月19日(金)

第2次選考日:11月17日(土)、18日(日)

合格発表日:11月27日(火)
提出書類
・写真2枚
・調査書
・志願者評価書
・志願者評価用封筒
・志望理由書
総合型選抜「Q」
・ 調査書
・ テーマに関する志望理由書
・ テーマに関する評価書

(※英語の資格・検定試験の成績証明書が必要な場合あり)
選考方法
地域環境学分野
第1次選考:志願者が募集人員の5倍以上の場合は書類審査
第2次選考:1日目は筆記試験、2日目は面接
教育・人間学分野
第1次選考:模擬授業に関するレポートと出願書類から総合的に判定
第2次選考:小論文と面接
総合型選抜「Q」
課題レポート・小論文・口述試験(提出したレポートについての質疑応答)

第一次選考の合格者に、募集要項であらかじめ示した図書や資料についての課題が送付され、指定の期日までにレポートなどを提出することが求められます。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

総合型選抜
12名
総合型選抜「Q」
12名

倍率

次に文学部の倍率を見ていきましょう。
総合型選抜
6.9倍
総合型選抜「Q」
6.9倍

倍率は毎年同じではないですが、近い数字になることは多いです。
合格可能性を考える重要な要素の一つなので、しっかり確認しておきましょう。

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
文学部のHPでこのように述べられています。

ことばと人間の探求
・ ことばそのもの、または文学、哲学、思想、芸術、スポーツやダンスなど、人間がことばや身体を用いて行う表現活動のいずれかに強い関心のある人。
・ 上記の関心のある対象についてより深く考察してみようという意欲のある人。
・ 自分が考えたことを論理的な文章に構成して表現することが好きな人、あるいはそうした力を磨く意欲のある人。

入試で見られる能力
・ 高校での国語・外国語・歴史・公民・芸術・体育などの学び
・ 留学などの異文化経験
・ 創作活動や表現活動などの経験
・ 自分で考えたことを文章で表現する能力を身につけること

社会と人間の探求
・ 経済的格差と社会文化的対立の拡大を背景に、社会的公正や多様な人々の共生と包摂に強い関心を寄せる人。
・ 歴史的考察や国際比較、 社会調査やフィールドワークなど、課題にアプローチするさまざまな方法を学び、社会的共生と包摂について学術的に探究したいと考える人。

地域と環境の探求
・ グローバルかつローカルな視点を持ち、将来、社会・地域貢献や国際協力などの活動に関わろうとする人。
・ 人間と自然環境の関係について、文系・理系の枠組みにとらわれず、多面的な考察・思考ができる人。
・ フィールドワークを通じて、地域の諸問題に積極的に関わろうとする人。
・ 将来の大学院進学を視野に入れ、専門分野についてより深く探究しようという意欲のある人。

ならの探求
・ 奈良について、強い興味・関心を持ち、それを専門的な観点と結びつけて学ぶことに強い意欲をもつ人。
・ 地域の文化発展や課題解決のための知識や方法を奈良で学びたいと考え、すでにそうした学習を始めている人。
・ 卒業後も奈良の地域振興や新しい奈良の文化創造に貢献したいと考え、そのための分野や方法をすでに模索している人。

面接や提出書類で自分について語るときは、
アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に文学部の卒業生の進路を見ていきましょう。

・西日本電信電話
・ダイハツ工業
・奈良県職員
・大阪府職員
・京セラコミュニケーションシステム
・富士電機
・出入国在留管理庁
・明治安田生命保険
・滋賀県教育委員会
・シティ・コム

今回紹介したのは一例にすぎませんが、文学部はこのような就職が多いようですね。

理学部 数物科学科

理学部 数物科学科について解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
理学部 数物科学科の募集要項は以下の通りです。
提出書類
・ 調査書
・ 数学もしくは物理学に関して自分で考えた事柄に関する作文
(※英語の資格・検定試験の成績証明書が必要な場合あり)
選抜方法
作文・口述試験(数学もしくは物理学に関して自分で考えた事柄に関する作文に記載した事項に対する質問を含む)

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

理学部で10名以内

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
理学部 数物科学科のHPでこのように述べられています。

・ 数学や物理学に興味を持ち、それらの深い学問的素養や方法論を習得する意欲のある者。
・ 自然科学全般や語学に対しても興味を持ち、基礎的な素養を身につけている者

面接や提出書類で自分について語るときは、アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に理学部の卒業生の進路を見ていきましょう。

・トヨタ自動車
・日立製作所
・富士通
・大阪市職員
・ダイハツ工業
・グンゼ
・京都府教育委員会
・エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ
・NTTデータMSE
・TIS

今回紹介したのは一例にすぎませんが、理学部はこのような就職が多いようですね。

理学部 化学生物環境学科 化学コース

理学部 化学生物環境学科 化学コースについて解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
理学部 化学生物環境学科 化学コースの募集要項は以下の通りです。
提出書類
・ 調査書
・ 志望理由書
・ 活動報告書
(※英語の資格・検定試験の成績証明書が必要な場合あり)
選抜方法
課題・口述試験、あるいは模擬授業・レポート

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

理学部で10名以内

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
理学部 化学生物環境学科 化学コースのHPでこのように述べられています。

・ 化学をはじめとする理科、英語、数学の基礎学力を身につけている者
・ 読解力・理解力、論理的思考力、表現力を身につけている者

面接や提出書類で自分について語るときは、
アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に理学部の卒業生の進路を見ていきましょう。

・トヨタ自動車
・日立製作所
・富士通
・大阪市職員
・ダイハツ工業
・グンゼ
・京都府教育委員会
・エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ
・NTTデータMSE
・TIS

今回紹介したのは一例にすぎませんが、理学部はこのような就職が多いようですね。

理学部 化学生物環境学科 生物科学コース

理学部 化学生物環境学科 生物科学コースについて解説します。

募集概要

次に募集要項を見ていきましょう。理学部 化学生物環境学科 生物科学コースの募集要項は以下の通りです。
提出書類
・ 調査書
・ 志望理由書
(※英語の資格・検定試験の成績証明書が必要な場合あり)
選抜方法
提示された生物実験マニュアルに従った実験の実施、およびレポートの作成、それらの結果を総合的に評価

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

理学部で10名以内

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
理学部 化学生物環境学科 生物科学コースのHPでこのように述べられています。

・ 生物が好きな者
・ 実験の目的、方法を理解し、得られた結果から考察し、まとめて文書を完成することができる者
・ 自分で考え、行動できる者

面接や提出書類で自分について語るときは、
アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に理学部の卒業生の進路を見ていきましょう。

・トヨタ自動車
・日立製作所
・富士通
・大阪市職員
・ダイハツ工業
・グンゼ
・京都府教育委員会
・エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ
・NTTデータMSE
・TIS

今回紹介したのは一例にすぎませんが、理学部はこのような就職が多いようですね。

理学部 化学生物環境学科 環境科学コース

理学部 化学生物環境学科 環境科学コースについて解説します。

募集概要

次に募集要項を見ていきましょう。理学部 化学生物環境学科 環境科学コースの募集要項は以下の通りです。
提出書類
・ 調査書:
 環境科学を含む自然科学一般にかかわる観察・観測や調査活動、保全活動への取り組み方や活動実績についての所見/数学・理科に関する知識についての所見、なお数学検定や理科検定の資格があれば記載
・ 志望理由書
・ 研究レポート:
 環境科学を含む自然科学一般にかかわる観察・観測や調査活動、保全活動に関するもの、背景と目的、方法・結果・考察・まとめを記載する

(※英語の資格・検定試験の成績証明書が必要な場合あり)
選抜方法
研究レポート・口述試験

(提出書類のうち「研究レポート」についての10分間の発表を行った後、質疑応答を行う、液晶プロジェクタの使用、ポスターの持参も可能)

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

理学部で10名以内

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
理学部 化学生物環境学科 環境科学コースのHPでこのように述べられています。

・環境科学を含む自然科学一般に関わる観察・観測や調査活動、保全活動などに真剣に取り組んできた者

面接や提出書類で自分について語るときは、
アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に理学部の卒業生の進路を見ていきましょう。

・トヨタ自動車
・日立製作所
・富士通
・大阪市職員
・ダイハツ工業
・グンゼ
・京都府教育委員会
・エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ
・NTTデータMSE
・TIS

今回紹介したのは一例にすぎませんが、理学部はこのような就職が多いようですね。

生活環境学部 食物栄養学科

生活環境学部 食物栄養学科について解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
生活環境学部 食物栄養学科の募集要項は以下の通りです。
提出書類
・ 調査書:
 各種資格・検定などの実績を記載する場合は証明書を添付
・ 学習研究計画書:
 高等学校でどのように学んだかを述べ、食物栄養学科でどのように学び、研究するのか、また将来の仕事に活かしていくかについて記載すること
・ 入賞などのエビデンス:
 各種コンテスト入賞や表彰などについて、エビデンスがあれば任意で提出を認める

(※英語の資格・検定試験の成績証明書が必要な場合あり)
選抜方法
科学的な内容の文章、実験データなどを読み小論文を作成する。 ホワイトボードを用いたプレゼンテーション及び質疑応答を行う。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

生活環境学部で9名以内

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
生活環境学部 食物栄養学科のHPでこのように述べられています。

・ 食や健康について興味を持ち、深く学び、将来、社会でその学びを生かしたいと強く考える者
・ 食や健康に関する知識・情報などの収集・発信のための重要なスキルである英語の能力を、十分に身につけた者

面接や提出書類で自分について語るときは、
アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に生活環境学部の卒業生の進路を見ていきましょう。

・三菱電機
・YKK AP
・山崎製パン
・カゴメ
・富士通
・ニシ・スポーツ
・NTTファシリティーズ
・清水建設
・オリバー
・東京海上日動火災保険

今回紹介したのは一例にすぎませんが、生活環境学部はこのような就職が多いようですね。

生活環境学部 心身健康学科

生活環境学部 心身健康学科について解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
生活環境学部 心身健康学科の募集要項は以下の通りです。
提出書類
・ 調査書:
 各種資格・検定・コンテスト・協議史跡の実績を記載する場合は証明書を添付 ・ 志望理由書
・ 小論文:
 生活健康学・スポーツ健康科学・臨床心理学各コースから提示された課題のうち、1題を選択すること、文字数は1,200文字程度

(※英語の資格・検定試験の成績証明書が必要な場合あり)
選抜方法
事前課題に関するプレゼンテーション及び質疑応答(30分程度)

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

生活環境学部で9名以内

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
生活環境学部 心身健康学科のHPでこのように述べられています。

・ 常に疑問を持ち、それを解決するために能動的に正確な情報を収集することができる者
・ 論理的、定量的に物事を考えることができる者
・ 国際的視点で社会の問題について考えることができる者

面接や提出書類で自分について語るときは、
アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に生活環境学部の卒業生の進路を見ていきましょう。

・三菱電機
・YKK AP
・山崎製パン
・カゴメ
・富士通
・ニシ・スポーツ
・NTTファシリティーズ
・清水建設
・オリバー
・東京海上日動火災保険

今回紹介したのは一例にすぎませんが、生活環境学部はこのような就職が多いようですね。

生活環境学部 情報衣環境学科

生活環境学部 情報衣環境学科について解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
生活環境学部 情報衣環境学科の募集要項は以下の通りです。
提出書類
・ 調査書
・ 志望理由書

(※英語の資格・検定試験の成績証明書が必要な場合あり)
選抜方法
口述試験(志望理由書に記載した内容に関するプレゼンテーション及び質疑応答)

募集人員

生活環境学部で9名以内

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
生活環境学部 情報衣環境学科のHPでこのように述べられています。

・文系・理系を問わず、人間にとって最も身近な環境を形成する衣服に興味を持ち、関連分野の専門的職業人になりたいという意欲のある者

面接や提出書類で自分について語るときは、アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に生活環境学部の卒業生の進路を見ていきましょう。

・三菱電機
・YKK AP
・山崎製パン
・カゴメ
・富士通
・ニシ・スポーツ
・NTTファシリティーズ
・清水建設
・オリバー
・東京海上日動火災保険

今回紹介したのは一例にすぎませんが、生活環境学部はこのような就職が多いようですね。

生活環境学部 情報衣環境学科 生活情報通信科学コース

生活環境学部 情報衣環境学科 生活情報通信科学コースについて解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
生活環境学部 情報衣環境学科 生活情報通信科学コースの募集要項は以下の通りです。
提出書類
・ 調査書
・ 志望理由書
・ 作品概要書:
 第二次選考絵でのプレゼンテーションで説明を行う予定の自分の作品に関する概要並びにアピールポイントをA4判2枚以内で記述

(※英語の資格・検定試験の成績証明書が必要な場合あり)
選抜方法
受験者各自が持参したプロジェクタ映像または配布資料を使ったプレゼンテーションと質疑応答を行う。作品は計算機に関連したもの。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

生活環境学部で9名以内

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
生活環境学部 情報衣環境学科 生活情報通信科学コースのHPでこのように述べられています。

技術力、 発想力、 情報収集能力、 開発能力、 説明能力のある者

面接や提出書類で自分について語るときは、
アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に生活環境学部 情報衣環境学科 生活情報通信科学コースの卒業生の進路を見ていきましょう。

今回紹介したのは一例にすぎませんが、生活環境学部 情報衣環境学科 生活情報通信科学コースはこのような就職が多いようですね。

生活環境学部 住環境学科

生活環境学部 住環境学科について解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
生活環境学部 住環境学科の募集要項は以下の通りです。
提出書類
・ 調査書
・ 志望理由書

(※英語の資格・検定試験の成績証明書が必要な場合あり)
選抜方法
与えられたデータや資料を読む、データや資料の処理補法や立論を展開する想像力・論理力などを問うディスカッションを教員との間で行う。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

生活環境学部で9名以内

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
生活環境学部 住環境学科のHPでこのように述べられています。

・幅広い教養と基本的な論理力を持ち、住まいづくり・地域づくりに興味があり、将来それらの分野の専門的職業人として活躍したいという積極的姿勢をもつ者

面接や提出書類で自分について語るときは、アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に生活環境学部の卒業生の進路を見ていきましょう。

・三菱電機
・YKK AP
・山崎製パン
・カゴメ
・富士通
・ニシ・スポーツ
・NTTファシリティーズ
・清水建設
・オリバー
・東京海上日動火災保険

今回紹介したのは一例にすぎませんが、生活環境学部はこのような就職が多いようですね。

生活環境学部 生活文化学科

生活環境学部 生活文化学科について解説します。

募集概要

まずは募集要項を見ていきましょう。
生活環境学部 生活文化学科の募集要項は以下の通りです。
提出書類
・ 調査書
・ 志望理由書

(※英語の資格・検定試験の成績証明書が必要な場合あり)
選抜方法
学科の教育研究内容に関して、当日提示された資料を用いての小論文作成。その小論文をもとにした質疑応答による口述試験も行う。

受験をするには最低限、出願資格を満たし、受験を考えている方は、出願資格と選考方法はしっかりと確認するようにしましょう。

募集人員

生活環境学部で9名以内

アドミッションポリシー

次にアドミッションポリシーを見ていきましょう。
生活環境学部 生活文化学科のHPでこのように述べられています。

・ 文理を問わない幅広い関心を有している者
・ 国際問題や時事問題に関心がある者
・ 課題発見・問題解決能力の涵養を目指している者

面接や提出書類で自分について語るときは、アドミッションポリシーを意識することがおすすめです。

進路

最後に生活環境学部の卒業生の進路を見ていきましょう。

・三菱電機
・YKK AP
・山崎製パン
・カゴメ
・富士通
・ニシ・スポーツ
・NTTファシリティーズ
・清水建設
・オリバー
・東京海上日動火災保険

今回紹介したのは一例にすぎませんが、生活環境学部はこのような就職が多いようですね。

対策

奈良女子大学の総合型選抜の対策・攻略方法について解説します。
奈良女子大学の総合型選抜には、以下の対策が必要です。

総合型選抜の対策・攻略方法について解説します。 

①提出書類対策

②面接対策

③小論文対策

それぞれ対策方法を解説していきます。

提出書類の対策は、以下の流れで行うのがおすすめです。

1.書く内容・ネタを整理し、まとめる
2.実際に1度書いてみる
3.添削を受け、文章を推敲していく

総合型選抜対策オンラインでは、今までのあなたの経験、実績を整理して、それをもとに合格できる文章の書き方を指導できるのはもちろん、実績・ネタ作りのところからもサポートしています。

また添削は、難関大学推薦入試突破のプロ講師が繰り返し行うことで、書類の内容の精度を高めていきます。過去の合格者の提出書類をもとに添削を行うので、生徒の書類も合格できる水準まで引き上げることができます。

面接の対策は、以下の流れで行うのがおすすめです。

1.事前に予想される面接官の質問に対する回答を大まかに考えておく、まとめる
2.繰り返し模擬面接を行い、面接慣れをする

総合型選抜対策オンラインでは、過去面接試験で実際に聞かれた質問を集約した面接対策シートを塾生にお渡しして、面接で想定される質問に対応できるように指導しています。

また話す内容を決めていても面接慣れをしていないと不自然な受け答えになってしまうので、プロ講師による模擬面接も行っています。

小論文の対策は、以下の流れで行うのがおすすめです。

1.小論文の書き方の型を覚える
2.受ける大学と近い分野の小論文問題を実際に受けてみる
3.小論文の添削を受ける

小論文は、指定されたテーマや問題に沿った、客観的かつ論理的な文章を書くことが求められています。総合型選抜対策オンラインでは、プロ講師による小論文の添削の指導、書き方の指導を行っています。

以上が総合型選抜・公募推薦の主な試験対策になります。一般選抜で科目の勉強が重要なように、総合型選抜も課される試験を適切に対策していくことが重要です。

総合型選抜対策オンラインでは、専門塾の講師がマンツーマンで指導し、また過去の合格者のデータを元に対策を進め、生徒を合格に導きます。総合型選抜・公募推薦を受験しようと考えている方は、お気軽にご相談ください。

総合型選抜対策オンラインでは、今なら推薦入試合格に役立つ『総合型選抜・公募推薦徹底攻略ガイドブック』を無料でプレゼントしています✨
詳しくは公式サイトをご確認ください!
総合型選抜対策オンラインの公式サイトを見る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?