見出し画像

ピラティスリフォーマー

~個人的まとめ~
ピラティスリフォーマー2回目/前回体験の写真より姿勢評価


①正面ライン
軸が全体的に左
中心に軸がない
股~足の隙間→左がやや空


②横ライン
上半身は正常
下半身はややお腹を突き出し
バランスをとってる


評価は全体的に正常範囲。
腰、背骨が硬いと改めてわかった。


自律神経が通る肝心の背骨周り
筋肉が固まり、うまく使えてない状態。
→ローラーで解してから動かす。


背骨に効くヨガポーズ&筋トレを
細々とやっていたものの筋肉が縮こまり
うまく動いてなかったのかも。


クロスバイク、羊毛フェルトなど
長時間同じ姿勢系や背筋を伸ばす癖
なども要因と思われる。


身体の諸症状に悩まされ色々試してきた。
健康系Youtubeを試したり、
整体に通ったり、整体本読んだり、
ヨガをしたり。


だけど…
背骨と腰が相変わらず疲れやすく、
流れが滞る不快感がずっとあった。


キャット&カウで背中は丸まらず
途中でロックがかかってしまう感じ。


もしかして…たまにあった胸の詰り感
背面の固さと関係してるかもしれない。


今日やった動きは「そこ!!!」
と、痒い所に手が届くような感覚。
背骨がしなやかに、なりますように🙏



パニック経験者リンディさんに刺激を受けて


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?