Sota

大学卒業後、YMSで2023年8月からイギリスに来ている23歳です

Sota

大学卒業後、YMSで2023年8月からイギリスに来ている23歳です

マガジン

  • 人生セーブデータinイギリス

    #YMS

最近の記事

人生セーブデータinイギリス-41

Week41Don't Care All of my memos have been deleted on my phone. I don’t know why it’s happened. But I can see my memo on my laptop so it wouldn’t be a big issue. Sometimes I feel like I’ve already given up. Sometimes I imagine how I would

    • 人生セーブデータinイギリス-40

      Week40… 終わり … 終わりがくる。終わりを迎える。いろんな終わりがくる。 プレミア最終戦、クロップ、デ・ゼルビ、モイーズ退任。 一つの時代が終わる。漠然と寂しさがある。 全てに終わりは来る。終わるってことは始まるってことか。 それはそれで楽しみだね。 最近また生活リズムが終わってるから、夜、散歩に出た。特に目的地もなく、外に出た。 少し風はあるけど寒くはない。半袖でも気持ちよく歩ける。 ふらっと歩きながら、「エティハドに行こう」と思った。 最近、スタジア

      • 人生セーブデータinイギリス-39

        Week39「金」曜日 週に1度の、お金を使える日。 食品を買いに行く日だ。 今日も天気がいい。気持ちがいい。 そのあと友達と電話した。 8ヶ月ぶりに話す。楽しかった。 今までの話とか、今の自分の状況とか、色々話した。 自分が途中帰国に対して迷っていたところ、腑に落ちた答えを出すことができた。 彼とは考え方が違う。同じところもあるけど真逆なくらい違うところもある。だから面白い。だからありがたい意見をもらえる。 また会うために生きて帰るぜ。 自分の考えは整理できた

        • 人生セーブデータinイギリス-38

          Week381年あれば 最近は宇宙兄弟を見ている。 小学生くらいの時に見た記憶があるが、あまり覚えてはいない。 学べるものが多いと、友達に勧められて改めて見返してみた。 確かに、人生において大事な考え方とか、たくさん詰まってて面白い。こんなに面白かったんだな。 兄とはどうあるべきか、とか 夢を諦めない気持ちとか、 自分に通づるものもたくさんあって面白い。 去年の5月って、何してたっけな。 ビザの申請が終わって、あとはいよいよ渡航に向けてお金貯めてた時期か。 イギリ

        人生セーブデータinイギリス-41

        マガジン

        • 人生セーブデータinイギリス
          42本

        記事

          人生セーブデータinイギリス-37

          Week37物欲と節約 お金がない時に限って、 欲しいもの、やりたいことがポンポン出てくる。 本買いたいな、ちょっと遠出したいな、映画観たいな、なんならピアノのレッスン受けに行こうかな、とか あ、でも家でピアノ練習できないな。 でもお金があるときは、節約して貯金しないと、と思って 購買に対して消極的になる。 不思議なもんだよな。 今日は本屋さんを巡って、バイト募集してるか聞いてみた。 見事に、どこも募集してなかった。撃沈ですね。 でも、おしゃれでかっこいい本屋さん

          人生セーブデータinイギリス-37

          人生セーブデータinイギリス-36

          Week36久々に夢を見た とんでもない夢をみた。 久々に夢を見た。寝れてるんだな。 ◯◯っていうアニメおすすめだよ(タイトル忘れた)っていう話をしてて、実際にそのアニメを見る。というよりアニメの中に入ったような感じ。人間が2頭身くらいになってる世界。 前後は忘れたけど、バスで横に座ってたおばちゃんが、建物を爆破して死傷者を出した。 そのおばちゃんがなかなかサイコパスな感じで、警察に捕まるところまで同行する夢だった。 あと、細い路地を抜けたところの土のグラウンドでシティ

          人生セーブデータinイギリス-36

          人生セーブデータinイギリス-35

          Week35木 今日も寝れたのは多分6時くらいだ。15時に起きた。 ちゃんと起きる気がないのもだめだな。 今日は買い物にいって、その後散歩した。 いろんな木の写真を撮った。 桜ではないだろうけど、ピンクの綺麗な花が咲いている。 今日はなんだか寝れる気がする。 未来 結局寝れない。まったく。 5時くらいに、もう寝ることを諦めて、昨日撮った動画を繋げて、コブクロの未来に合わせて動画を作った。 この曲、いろんな思い出があるし、1番好きな曲なんだよな〜。 動画は1時間く

          人生セーブデータinイギリス-35

          人生セーブデータinイギリス-34

          Week34地震多くね? 今日も寝れたか寝れてないんだかよくわからん状態で朝を迎えた。 朝ごはん食べたあと、9時くらいから眠くなって寝てしまった。多分寝れてなかったな。 なんか今年、大きい地震多くない? しょっちゅう地震のニュース流れてる気がする。 地震ないことに慣れたらだめだね。 明確に、ダウンだと暑い季節になってきたな。 今日も、迎えの家にたくさんの黒人の方々が集まって何か歌ってる。なんの行事なんだ? お葬式系なのかと思ってたけど、それにしては多すぎるくらい人が

          人生セーブデータinイギリス-34

          人生セーブデータinイギリス-33

          Week33山あり谷あり、日本はめちゃくちゃいい 不思議なもんで、非常に日本に帰りたい。 そして最近は日本に帰って家族、友達に会う夢を頻繁に見る。 それがさらに拍車をかける。 人生は結局山あり谷ありだねえ。 イギリス最高だわ〜楽しいわ〜という瞬間もあれば、 くっそ、もう今すぐ帰りてえ、あと1年半いる意味ってなに? みたいな瞬間もある。 皮肉に聞こえるかもしれないけど、 本当に日本の生活が羨ましく見えるんだ。 隣の芝が青く見えるとはこのこと。 でもね、多分イギリスか

          人生セーブデータinイギリス-33

          人生セーブデータinイギリス-32

          Week32フレンドリー コロンビアとエクアドルはクリスマスに魚食べるらしいぞ。国によって全然違うもんですね。 いろんな人と話してると、ためにめっちゃ喋るおじちゃんに遭遇する。 「おまえさんには協力できんが、良いことをやってるよ!頑張ってな! 「わかるぞ、俺は。お前は良いやつだ!わかるわかる。会えてよかったぜ!頑張れよ! 気持ちいいよね、こんなこと言われたら。 前の職場ではできなかった、「フレンドリーになる」ってことが自然とできるようになってきた気がする。 土曜日

          人生セーブデータinイギリス-32

          人生セーブデータinイギリス-31

          Week31お金、大事。 今日はイタリア人リーダーと一緒に行動。 めちゃくちゃ学べたし、何より楽しかったな。マジでおもろいのこの人。エネルギーの塊で子どもっぽいところもあるけど、仕事はめっちゃできるし、教えるの上手いし、人のモチベ上げるのめっちゃ上手い。 俺も頑張ればこうなれるんだな。ふぁっきんやるしかない。 仕事終わったあと、自分のチームリーダーとイタリア人リーダーと3人で自分が何にお金使ってて、月にどれくらい出費があって、どれくらい貯金したくて、だから日々どれだけ稼

          人生セーブデータinイギリス-31

          人生セーブデータinイギリス-30

          Week30アラームならないのが一番怖い 朝目が覚めたら、スマホの充電コードが抜けてた。「え、やったか?」と思ってスマホを見てみると充電が切れている。「うわ、やってるかもしれん」とPCで時間を見てみると7:51。 セーフ。。まじで焦った。 そろそろスマホ買い替えたいなーとか思いつつも、物価考えると日本に帰ってから買いたい気もする。 最近行く地域はどこでも猫がたくさんいて嬉しい。みんな可愛い。 くっそーうまくいかねえよ 土曜日。やっと1週間終わったのか。。 この1週間

          人生セーブデータinイギリス-30

          人生セーブデータinイギリス-29

          Week29初めての独り立ち 全然昨日が3/1だと思ってたよねえ。閏年なんだねえ。2/29生まれの人って、誕生日どうなるん?? 今日は、1日フルでソロフィールドワークデビュー。今日も3人くらい寄付してくれた。ありがとうございます。。。 イギリスでは結構お店に食べ物持ち込むのが許されるんやな。 今日の昼ごはんはスーパーで買って、横にある競馬のチケットとか買える店の椅子で食べさせてもらったし、昨日はコンビニで買ったものをパブで食べさせてもらったし。 その辺は結構ゆるゆるなん

          人生セーブデータinイギリス-29

          人生セーブデータinイギリス-28

          Week28 フィールドワーク3日目。 だいたい1日の流れは掴めて来た。 朝オフィスに集まって、ミーティングやら講習やら受けて、昼前くらいには現場に移動する。 家を回りまくって、3時くらいにどこかのお店で昼ごはん。そこからまた回りまくって、18時ごろに夜ご飯。そこから最後にまた回って20時くらいに終わる。 今日はまた別のリーダーと回る。イギリス生まれのパキスタン人の女性。 昨日の夜、チームリーダーから、「明日は彼女と一緒に回ってもらうけど、特にこれとこれについて注目して

          人生セーブデータinイギリス-28

          人生セーブデータinイギリス-27

          Week27終わりの始まり 今日は、バイト先で新しい仕事が見つかったから辞めたいということを伝えた。 店長的な人に伝えると、「最終日いつにする?」と言われ、「日曜でもいいですか?」と聞くとあっさりOKという感じだった。 とりあえず、週7で働くことは無くなったので良かった。 俺が知らない間に(多分中国語でやり取りされてる)辞めることがみんなに伝わってた。 イケオジにもまだ伝えてなかったが、急に後ろに立たれ、「日本に戻るのか」と聞かれた。「いや、新しい仕事見つけたんだよ」

          人生セーブデータinイギリス-27

          人生セーブデータinイギリス-26

          Week26俺はみんなに会いてえよ ああ、みんなに会いてええ。叶うことならばすぐにでも会いに行きたい。 「早くこの2年間終われ」と願わなくとも、きっと一瞬で終わるんだろうな。 それでも今は、この生活が果てしなく続く気持ちになってしまう。 不思議なもんだよな。 会いたいなあ、寂しいなあ、 なぜか今日はバイトでストレスを強く感じる。 ストレスの正体は、、 なんかミスった時に、大声で中国語で何か言われることかな。 怒られてんだろうなとは思うけど、何言ってるのかわからな

          人生セーブデータinイギリス-26