見出し画像

北京外大にIT学科がある話

この話題について書きましたっけ?

北京外国語大学に、コンピューターサイエンス学科があることは、先週知りました。
まあ、ちょっと意外でした。

その理由を友達に教えてもらいました。IT+外語で、いろいろできますし、外語の研究にはそもそもIT技術が必要だ、ということでした。それにAIとか、ビッグデータとか、そういった辺にはIT+外語で強いみたいです。
目からうろこですね。

中国の大学はよくみんな総合大学に見えます医科大学には英語学科があったりします。昔はそれを本当に理解できませんでした。

教え子は某医科大学の日本語学科出身です。彼女に聞いたら、医学、薬学の勉強もしたそうです。そして中医学も。その理由は、日本で中医学を広げることに繋がるからです。
あ、なるほど!

昔は、大学はその専門の学校であるべきだと思っていましたが、実は学際的な勉強は役に立つかもしれません。まさに今は学際的な学科がブームになっています。
私は馬鹿だったんですね。

では、おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?