見出し画像

米国からの回答:@@は従業員ではなく資金調達の権利は与えられていない

Dear@@,

I want to express my gratitude for bringing these matters to our attention less than 48 hours ago. I am the CEO of@@@@@@@@Inc. (USA), a registered U.S. corporation in the State of @@@@@@@@, I take your concerns very seriously.

In your first correspondences you asked about the employment status of several individuals, including @@@@@@ @@@@@@@@@, to which I briefly responded that “@@@@@@is legitimate as our entities are related.” I was merely stating that @@@@@@@@@is a real individual. I want to clarify that @@@@@@ @@@@@@@@@is not an employee of @@@@@@@Inc. (USA) and has not been authorized to solicit investment funds on our behalf.

I want to state unequivocally that @@@@@@@Inc. (USA) is not currently involved in any external fundraising and our U.S. company was unaware of the activities and representations that you have stated in your emails.

If you have any further details or information that may assist us, including who attended the “investor presentation” and any materials or documents shared during this presentation please do not hesitate to share with me directly. Has anyone you are aware of invested into this situation?

Again, thank you for your diligence and reaching out to me.

親愛なる@@、

この度は、48時間も前にこのような件につきましてご報告いただき、誠にありがとうございました。私は、@@@@@州で登録された米国法人である@@@@@@@Inc.

最初のやり取りで、あなたは@@@@を含む数名の雇用状況について質問されましたが、私は「@@は我々の事業体が関連しているため合法である」と短く答えました。私は@@が実在の個人であることを述べたに過ぎない。@@@@は@@@@@@社(米国)の従業員ではなく、当社の代理として投資資金を勧誘する権限を与えられていないことを明確にしたい。

現在、@@@@@@@Inc.(USA)はいかなる外部資金調達にも関与しておらず、米国法人は、貴殿が電子メールに記載された活動や表明について知らなかったことを明確に述べたいと思います。

投資家向けプレゼンテーション」に誰が出席したのか、このプレゼンテーションで共有された資料や文書など、私たちの助けになるような詳細や情報をお持ちでしたら、遠慮なく私に直接お知らせください。この状況に投資した人はいますか?

あなたの勤勉さに感謝します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?