sorayou

アラフィフのリアルな生活を赤裸々にお話しします。主につぶやき、手芸、雑貨、ライターet…

sorayou

アラフィフのリアルな生活を赤裸々にお話しします。主につぶやき、手芸、雑貨、ライターetc.共感出来ること盛り沢山です!

最近の記事

アイツらは私を待っている

準備万端なアイツら タイトルから怪しい雰囲気が漂ってますがw 手芸をしてるとずっと待ってる「アイツら」はいませんか、、、? 私には1ヵ月以上待たせてる「アイツら」がいます。 そうです! パンチニードルをするための道具がたくさんっっ!! 去年、まとまった時間があったので、 パンチニードルをぷすぷすして作品を作ってました。 その時に「これ、使いづらいなー。」とか 「こんなのあったら便利だなー。」とか 思ってしまい、気付くとネット通販ポチっとしてました(笑) そして、いい

    • ハンドメイドは遊園地

      ハンドメイドイベントに行く前に やってきました!イベントへ!! たくさんの作家さんの作品が所狭しと並んでいます。 はて、まずはひと通り歩いてっと、、、。 あれ? 時間がない??!! もう帰る時間だーーーー!! 全然見ることができんかったーーー!! こんな経験ありませんか? 大きなイベントになるとなおさら。 見たい作家さんがたくさんあって、あちこち歩くけれど 結局欲しいものがあるお店に辿り着けず。 タイムオーバーで泣く泣く家路に着く。 私は何度も経験しました。

      • 手芸は楽し♪

        素材集めと下準備早速手芸の話をしましょうか! 今まで私は様々な手芸を経験しています。 それは、高校の時に出会ったミサンガから始まり そこで麻糸という素材を知り インターネット通販がまだ盛んではいない時代に 近くの手芸店へ行って麻糸を買い漁りました。 多分、その頃から「糸」の魅力にハマったと思います。 次に始めたのは、かぎ針。 編み物をするようになりました。 そこで必要なのはやっぱり「糸」。 大型手芸店に行っては、いつかこの糸で編み物をしたいと 思いながら買ってた記憶があ

        • アラフィフ女子、akoでございます

          まずは自己紹介 初めまして。 そして、覗いてくれてありがとうございます。 akoと申します。 まずは、私のことを少しでも知っていただければ 楽しく読んでもらえるれると思うので 気になったタイトルがあれば さらっと内容を読んでくださいね。 専業主婦だからこそ、もがいてます akoは子育て真っ最中の専業主婦であります。 50近いのに、まだ子育て?と思うかもしれません。 akoはバツイチ再婚、高齢出産なのです。 二人の子どもはまだ小学生。 周りのお母さんはみんな年下。 も

        アイツらは私を待っている