見出し画像

【#08 エジプトの旅note】 念願のスフィンクス、再びギザのピラミッドへ!

エジプト最終日、ホテルフロント前に集まると、添乗員さんからの朗報。
『スフィンクスへもう一度行きます!あのまま終わりでは悔いが残るし、会社と交渉して時間もチケットも確保しました!!』
嬉しすぎるーーー(感涙)ありがとう添乗員Hさん!HISさん!
という訳で、急遽 最終日に再びギザのピラミッドへGO!
帰国便のカイロ国際空港発は23:10、夜まで観光できるのが有り難い。
(前日にギザのピラミッドを見てからスフィンクス前へ行くも、アメリカ大使館の要人のイベントが急遽開催で早めのクローズ、スフィンクスを目の前にして閉め出されるという、その後の展開です)

まさかの!二度目のピラミッド!!

朝一番にギザのピラミッドへ。スフィンクスへ行くにはピラミッドエリアから入る。少し雲が多めだけど、最初の快晴とは違う表情、これはこれで雰囲気ある。

朝イチバン乗り。雲が多いけど、爽やかな天気。この日も砂嵐はなくて良かった!
朝日だけど不思議な色
ミステリアスな雰囲気…
何度見ても、どの角度から見ても、迫力ある
最初の日に来れなかったビューポイント。この場所からの光景も素晴らしい!
バスで来れるので楽ちんですが、ピラミッドから歩くとかなり距離がある…
天使のはしご。幻想的…
やってみた…
ラクダがいっぱい。仕事待機中…
石柱の回廊
やっと来れた!カフラー王のスフィンクス
ヒゲを付けたら雰囲気変わるのだろうけど…そにれにしても巨大
斜め後ろから!
後ろ姿♡ しっぽが長い。ライオンだからね…
最後の見納め。4000年以上前に造られた…彫刻した技術者たち、すごい

ガイドさんがスフィンクスの説明をする。
ガイド:「スフィンクスは何かを見守っています。何だと思いますか?当たった人に1ドル!」
ツアー客:「「太陽!」
ガイド:「惜しい!」
ツアー客:「地平線!」
ガイド:「もう少し!」
ツアー客:「え〜、何だろう…」
ガイド:「答えは…ケンタッキーフライドチキンでした〜〜!」
ツアー客:爆笑
そう、スフィンクスの視線の先には塀の向こう、大通り向かいにケンタッキーフライドチキンがあるのでした。4000年越しのスフィンクスがチキンか〜〜…
考古学博士のガイドさん、お茶目なエジプト人でした^^

休憩中なのか、警備中なのか…


見れないと諦めていたスフィンクスだったのに大逆転!!
二度も観れたピラミッド、満足すぎてここで1日が終わったようが充実感だったけど、次はこの日の目玉『エジプト考古学博物館へ』!

【#09 エジプトの旅note】 ツタンカーメン 黄金のマスク、エジプト考古学博物館


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

49,931件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?