見出し画像

ゴールデンウィーク中間報告

年がら年中ゴールデンウィークですからと言ってみたのが一昨日だ。

ドライブとかしようにもきっと渋滞に巻き込まれてしまうし、この3日間でしたことは、寝て起きて絵を描いて、散歩をして図書館に行って、ネームを描いて本を読む。

それを繰り返している。

四方八方を一面のクソミドリに囲まれた素晴らしい田舎に住んでいるので、そういう状況でどう過ごすのが正解なのか。

そう外出はね…ど平日にでもすればいいんですよ私は…ガラガラのバイパスを飛ばす日を楽しみにしていましょう。

ゴールデンウィークでも図書館は開いていてくれる。

すごい助かる。

家でずっとアニメ見るのもいいと思う。

実際今日は図書館から帰ってきてから1時間以上アニメを見ていた。

やはりゴールデンウィークはみんな外出してる。

図書館にもそんなに人はいないんだよ。

だからこそ私は…ニートはね…近場でゆっくりと過ごすのが正解なんだ。

渋滞については別に構わないんだけど、まあできるなら避けるべきだろう。

ど平日に遊べる身ならね、この期間くらいは社会人たちに色々と席を譲るべきだ。

本当はそんな深いこと考えてないけど、ドライブ行こうとしたら母に止められたんだよ!

大学1年生でドライブにハマった時は、渋滞に巻き込まれるなんてしょっちゅうだったように思う。

変わらないのは私のドライブ好きと、車内で熱唱する癖だ。

正直ゴールデンウィークは始まった実感もなければ終わる実感もないだろう。

散歩中になんとなくゴールデンウィークを感じられてよかった。

新刊もよろしくお願いします♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?