見出し画像

偉大すぎるだろウィダーインゼリー

ウィダーインゼリーか蒟蒻畑かプロテインくらいしか摂取できねえ有様だったゴールデンウィーク終盤、何か食べようとしてもすぐにえずいてしまい、何も食べられない…と思いつつ空腹感はある。

なんだこりゃ。

そういえば2021年に再入院していた時もウィダーインゼリーしか摂取できなかった。

5月6日から7日にかけてダメになっていた原因は、今回は明確だからまだマシだと思う。

昨日のひどすぎるブログを書いてひとまず納得した。

ひ…ひどすぎて自分でも読み返せねえ。

それで今日なんですけど、(ありがたい)作業所の日なので、なんとか起きて、割とイキイキと作業してきた。

昼ごはんもちゃんと食べたし。

なんだ案外、私は全然元気じゃん。

この地球だっていつかは無くなる一過性のものなんだから、私の人生で巻き起こる全ての出来事も一過性だね。

全部大丈夫。

作業所に通う途中、横断歩道を渡る大学生くらいの元気な集団を見かけて、私はふと「いいなあ」と言った。

と思ったのだが…急に思い出したんだけど、たしか父も私を見て「いいなあ」と言わなかったか。

私から見たあの子たちがキラキラして見えたのと同じような具合で、父からは私がまだ「いいなあ」の部類なのか。

わ、私はまだ全然「いい」んじゃないか!?

一人で「くるしいくるしい」って言ってる場合じゃないんじゃないか!?

甘えてんじゃねえ!!!

と思ったのが今日の昼間だ。

私が通ってるのは作業所だけど…どこかに通って何かしているっていうのは、まあ家でずっと寝込んでいるよりは健康的なことなのだろう。

逃げ出したいことがあまりにもはびこっている世の中だけど…しばらくは逃げられそうにない…もう4年前の私じゃないんだ。

今考えると4年前の私は、たぶん今の300倍くらい考え事をしていたはずなのに、正直飛び降りてしまったことに関しては、何も考えてなさすぎて逆にすごいって思えるんだよな。

百歩譲って頑張ったのは認める。

今の私が飛び降りようとしても腰が抜けるだけだ。

とりあえず私は、また何も食べられなくなった時に備えてウィダーインゼリーをAmazonで注文したのであった。

偉大すぎるだろウィダーインゼリー。

新刊も〜絶好調!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?