「創作の宝箱」⭐︎

愛知県在住の空悟(くうご)です。2011年に中国でお茶を学びました。2013年高級茶藝…

「創作の宝箱」⭐︎

愛知県在住の空悟(くうご)です。2011年に中国でお茶を学びました。2013年高級茶藝師(国家資格)取得。実技試験では審査員より高得点の評価。帰国後は創造性と精神性を大切にした活動をしています。noteでは、詩やエッセイを書いていきます。

マガジン

最近の記事

【詩】#119 味わいの茶

茶を飲む 心静かに味わう茶は 心身のすみずみまで 茶の気がしみわたる まさに時間が止まったような 俗世の煩悩から解き放たれる 味わいは楽しみであり 気晴らしであり 享受するものである 茶葉を入れて湯を注ぎ 立ち上る水蒸気からは 清々しい雅やかな香りが漂う 茶葉は ゆっくりと羽を広げたように ゆらゆらと舞い つないだ茶の気を 余すことなく命にとりこんだ 一杯の茶が 私の記憶に触れている 味わいの茶は 優しい光に触れている photo

    • 【短歌】#118 論語と孔子

      孔子みて 湯島聖堂 教わるは 風の心地と 映る笑顔よ photo & words by KU-GO 2023 May 21

      • 【短歌】#117 ウミガメの詩(その2)

        耳すませ 空に描いた 物語り むかしむかしの 海の青さを photo & words by KU-GO 2023 May 19th

        • 【短歌】#116 白い蝶

          ひらひらと 空から舞い降り 白い蝶 あわせてみては 清き生き方 photo & words by KU-GO 2023 May 18th

        【詩】#119 味わいの茶

        マガジン

        • 人の特性を活かす「人間関係学」
          3本
        • …という詩を創ってみました
          3本

        記事