見出し画像

#仕事のコツ|コミュニケーションのコツ

こんにちは!副業WEBライターのsora(そら)です。
#仕事のコツというテーマでこれからいくつか記事を書きます。

今回は【コミュニケーションのコツ】です。
コミュニケーションビジネスと呼ばれる『広告代理店』業界で約20年間働いているsoraからコミュニケーションのコツをお伝えできればと思います。
日々の仕事のtipsに息抜きに読んでいただけるとうれしいです。


結論

コミュニケーションのコツはこの3つです。

コミュニケーションのコツ3つ

それでは1つずつ解説します。

本をいっぱい読もう

本は知識の倉庫です。先人の知恵をコストをかけずに学ぶことができる最強のツールです。
ってそれは割と誰でも知っていること。
そんなことをお伝えするつもりではないのでご安心ください。
もう少しだけお付き合いください。

本を読むことはあくまで手段であって目的ではありません。
目的を明確にすることであなたの読書をより有効的になります。

この記事のタイトルは『コミュニケーションのコツ』です。
アドラー心理学の入門書であり国内200万部の売上を達成した名著『嫌われる勇気』にも『人間の悩みは、全て対人関係の悩みである』と書かれています。

*出典|ダイヤモンドオンラインより

まさにその通り!
そんなことないでしょ!って思って、わたしも過去の悩みの元をすべて辿ってみましたが、やはり原因はすべて人間関係が発端でした。

コミュニケーションを良好にするためには人間関係を円滑にすることが近道です。
そのためコミュケーションの本をたくさん読みましょう!

だけどコミュニケーションの本っていっぱいありますよね。
何を読んだらよいのかわからない方のためにおすすめの本や著者をご紹介します。
広告代理店でコミュニケーションビジネスを生業としているわたしでもすごく勉強になったから少しはみなさんの参考になるはずです。

どれも読みやすい本かつ著者の方々なのでぜひ!

おすすめ著者と書籍
ひきたよしあきさん(元博報堂クリエイティブディレクター)
わたしが一番大好きな著者です!本も読みやすい!わかりやすい!
『世代を超え、職種を超え、自分と相手を笑顔にするコミュニケーションの重要性を日本全国に伝える』活動をされています。

*出典|ひきたよしあきオフィシャルサイトより

話すのが苦手な人、文章をうまく書けない人、人間関係に悩んでいる人、気が弱くて自分を出せない人、集中力が続かない人、本を読むのが嫌いな人に向けて書いてらっしゃるため、どの本もすごくわかりやすく伝わるメッセージであふれています。

ひきたさんの愛情がこもった書籍から、わかりやすくかつやさしく伝わるコミュニケーションのコツは一読の価値ありです!

特にわたしのおすすめは、
・5日間で言葉が思いつかない、まとまらない、伝わらないがなくなる本
・人を追い詰める話し方 心をラクにする話し方
・人が動きたくなる言葉を使っていますか の3冊です。

どの世代の方にも、本が苦手な方でも読みやすく、
明日から使えるtipsや考え方、メッセージがつまってますのでぜひご一読ください!


安達裕哉さん|頭のいい人が話す前に考えていること


2023年年間ベストセラー1位、読者が選ぶビジネス書グランプリ2024 ビジネス実務部門賞を受賞した書籍です。

特に『コミュニケーションの黄金法則7選』と『5つの思考法』は必見!

わかりやすく整理された黄金法則と思考法をマスターし実践すれば明日からコミュニケーションの悩みが少し減るはずです。

適度な距離感を楽しもう

適度な距離感ってどんな距離感だと思いますか?
多種多様な性格やひとがいるなかで、そんなの一概にわかるわかりませんよね。

【自分が思っているほど他人は自分のことを見ていないし、興味も持っていない】
ダルビッシュ有選手のX(旧Twitter)でのポストです。

わたしはここに適度な距離感の秘密が詰まっていると思います。

コミュニケーションに悩んでいる人の共通点のひとつとして【相手の気持ちを考えすぎること】があると思います。

一部の頭の良く優秀な方々はマルチタスクで物事をこなしていますが、そもそも大体の人間はシングルタスクで行動をしています。
何かに一所懸命なときって、他のこと考えられないですよね?
なぜならそんな余裕がないから。

また、コミュニケーションに悩んでいる方がよく口にすることばとして
『自分は相手のことを考えているのに、相手は考えていない』と聞くことがあります。それは当たり前のことです。
あなたもきっと相手のことを考えているとき、他のことがあまり手につかないはずです。

ということは他のことをしているときは相手のことを考えられないということです。
ちょっとわかりづらい言葉になりましたが、要するに大半の人間はひとつのことに集中しているときに他のことは考えられないということです。

前置きが長くなりましたが、ではどうすれば適度な距離感を掴めるのか?

【コミュニケーションに悩んでいる人とは思いっきり距離をとりましょう】
あなたから距離を取れば、あなたのことが必要な相手は近づいてきます。逆に必要と思わない相手は離れていきます。
特に仕事上でつきあう相手(上司や同僚、先輩等)はあなたのことを必要とすれば必ず相手から近づいてきます。
この相手が近づいてきた距離と位置があなたと相手との【感覚的に適度な距離感】です!

あなたを必要としている相手は必ず近寄ってきます。注意点として近寄ってきた際にあなたの心の距離感はそのままにしてくださいね。

あくまでこれは相手との距離感を掴むためのテクニックというか考え方のひとつですので乱用しないように気をつけてください。
あなたの周りからまったくひとがいなくなる可能性も含んでいますので。

ただ、仕事を一緒にする仲間はきっとあちらからそっと近寄ってきますのでコミュニケーションに悩んだ際はこのテクニックを使って相手との距離感を楽しんでください!

真似してみよう

これはすごくシンプルなことかつ再現性高くコミュニケーションのコツを掴める方法です。
社会には仕事のできる人がたくさんいます。
仕事のできる人はコミュニケーションも上手なことが多いです。それはあなたの上司だったり先輩だったり。

一緒に仕事をする上司や先輩がこれに該当する方だったら、そのひとのことを真似してみましょう!
わたしも仕事上のコミュニケーションが苦手だったころ真似してました。

真似するポイントは下記3点を参考にしてください。

  • 話し方、トーン、間合い

  • 相手が話してきた際のあいづちの入れ方

  • しゃべり方の特徴(これはほぼモノマネができるまで)

ひたすらに真似してみてください。
これができればあなたはきっと仕事上のコミュニケーションのコツを何かしら掴むことができると思います。

最後に

ここまでご覧いただきありがとうございます。
以上が『コミュニケーションのコツ』です。
少しでもあなたの仕事のtipsになるとうれしいです!

次回も『#仕事のコツ』について記事を書きたいと思います。
ぜひご覧ください。

副業ライター|sora(そら)について

お問い合わせ先*お仕事のご依頼等*

  • メールアドレス|sora.writing@gmail.com
    ご依頼・ご相談への返信は迅速にいたします。
    何かお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください。















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?