見出し画像

自分の首にたびたび困惑する

12月6日(月)

昨夜23時半には眠りについていたと思われ、7時間以上寝ることができた。7時間は眠りたい。理想。

昼前、キックボクシング。外は寒かったけれど、動くうちに温かくなる。運動って素晴らしい。

それ以外は仕事。書籍の編集協力仕事が大詰めに入り(刊行は4月だけど)、余裕を持って納品すべく進める。

夕方になると、また首が曲がっていて、自分の首に困惑した。明日整体の予約を入れた。

夜寝る前はNetflixで『ボイス~112の奇跡~』シーズン3を鑑賞。

昼食時、夕食時、就寝前に細切れ鑑賞していると、1日トータルで1話くらいは見ているように思う。

シーズン3は日本(大阪)も舞台のひとつ。だが、ロケは韓国でしていそう。日本っぽくないのだもの。

日本で撮影していたら、ボイスのロケ地巡りを大阪でするつもりだった。それくらいハマっている。

そして、日本人役も韓国俳優たちが務めていて、しゃべる日本語が不自然なのが少し違和感。

これについては、韓ドラマ好きさんたちのブログにも言及されていて、「ですよね〜、すごくわかる!」と大いに頷いた。

ただ、ストーリー自体は面白いし、俳優陣も素晴らしいからいいの。ただ、「字幕見ないとわからない」くらいの「何を言った?」的なことが稀にあるくらいで。

Netflixで韓国作品を観る時間が至福。これがなくなると人生が色褪せるくらい。素晴らしい作品を届けてくれる製作者たちに感謝。

今日の菜食

玄米、豆腐、かぶのぬか漬け、野菜のカレー炒め、トマト。デザートはりんご

ギナタアングーライ、ベジレトルト食品をのせたピザ、レタスとにんじんぬか漬けサラダ(えごまオイル・バルサミコ酢、塩胡椒)、パプリカのピクルス。晩酌は白ワイン、ナッツ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?