見出し画像

オーディオシステム

私の使っていたオーディオシステム、地味に7年使ってました。
オーディオの出会いは私が中一の頃。父が面白半分で買ってたKENWOODのミニコンポ。
そして高校卒業時に叔父から貰ったオンキヨーのミニコンポでした。
そのオンキヨーのミニコンポがあっさり壊れましたのでそこから単品コンポに手をだし始めました。
金なし大学生、ヤフオクで10000円以下でさがしてみたりいろいろしてきました。

7年たつといろいろガタが出てきたりもして。
スピーカーも代わり、それに合わせていろいろ変えてきました。
アンプを変えてみて、CDプレーヤーも発売日から一目惚れだったものが半額でオークションででてきて買ってみたりして。
とりあえず私の好きなシステムができました。

クラシックをよく聴くわりにクラシック向けなシステムではないですが、まあ、いいや。
スピーカーとの相性はよさげです。

ついでに申すならば、いまのとこの私のオーディオのテーマは声とピアノです。
うまくいってるかはさておいて。

新システム

プリメインアンプ
marantz PM6006
CDプレーヤー
marantz HD-CD1
ターンテーブル
DENON DP-37F
DAC
ONKYO DAC-1000
チューナー
KENWOOD KT-V990
スピーカー
technics SB-M5
JBL 4312E

とりあえずこいつらで楽しもうと思います。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?