見出し画像

体も心も巡らせると声も整う

こんにちは!高槻・草津ボイストレーナーの安田結衣です。

スケジュール的な慌ただしさはないのですが、思考の流れが12月に入ってから急激に早くなり、文章を書きたくてたまらないようです。これも師走の影響でしょうか。それとも来年の前触れなのでしょうか。

今年は消化不良を解消することに力を尽くした一年でしたが、その中で気づいたことがあります。それは「巡らせることは健康にも声にも良い」ということです。

自分に合った健康法を見つける

2020年以降、不要不急の外出を控えることやリモートワークが推奨されました。外出しなくても仕事ができ、食べ物が食べられることはインドア派の私にとっては過ごしやすく、そこそこ楽しい毎日を過ごしていました。

ですが毎日家で仕事をしていると、だんだん鬱屈した気持ちになっていく事に気づき、それから毎日散歩をする習慣ができました。天気やスケジュールにもよりますが、大体1日に1〜2回散歩しています。

散歩をすると毎日の体調や気分が分かります。同じ道でも歩く速度や考えていることは日々違うので、「あぁ今日は元気がないな」とか「あぁ今日は焦っているな」という風に感じることができるのです。同じ道を散歩するからこそ自分の変化を感じられるのだと思います。

同じ思考がぐるぐる滞っている時はだいたい体調が悪くなっていくので、なるべく隙を作ることを心がけています。例えば、考え込んでしまう時は遠くの木を見ながら歩く。体が冷えてしまうと悲しい気持ちになるので、散歩中の犬を見て癒される。今日のタスクで頭がいっぱいの時はあえて少し寄り道をする。そんな風に自分なりの巡らせ方を思いつきで試していきます。


散歩を始めて変わったこと

そうして過ごしていく内に仕事や家事の仕方も変化していきました。
前までは仕事も家事もとにかく溜め込みやすかったのですが、今はなるべく小さなことから動き出したり、気分転換をして滞らせないようにしています。そうすると仕事や家事も以前よりスムーズに進むようになりましたし、声の不調も感じにくくなりました。前は喉に飴玉が詰まっている感覚や嚥下時に喉がゴリっとなる不快感があったのですが、今は感じていません。

皆さんも同じことで悩みやすかったり、声が詰まってくる時はぜひ試してみてはいかがでしょうか?自分なりの健康法を探すのってめちゃくちゃ楽しいですよ。

もし行き詰まって巡らなくなったらボイトレの力も借りてみてください。巡らせること、風通しを良くすることを目標にレッスンをしています。


ボイストレーニングはこちらから

サポートありがとうございます!レッスン向上のために使わせていただきます!