見出し画像

小諸城址 懐古園 最終回は甘酸っぱい話の巻き

お待たせいたしました!懐古園シリーズ最終回です❗️
え?べつに待ってない❓
そろそろ飽きてきた方もいらっしゃることでしょう🙇‍♀️
もう少しだけお付き合いくださいませね😁

帰り道。
たくさん歩いて疲れたし、電車の時間までにはまだ余裕がある。
というわけで、たまたま見つけた喫茶店で休憩することになりました。

普通の喫茶店のような雰囲気だけど・・・

メニューを見たら、
コーヒー、紅茶、アイスクリームなどと並んで
長野のおやつ代表、おやきがあるではないか‼︎
しかも中味はネギ味噌。
おいしそう😍

だけど、さすがにもう、おなかはいっぱいだ😞

とりあえず何か冷たいものが飲みたいな。

そこでわたしが目をつけたのが
100%のりんごジュース!
甘い藤りんごと、酸味のある紅玉の2種類から選ぶことができたので、わたしは紅玉を注文しました。

一口グビッと飲み込んだら・・・

うわ!おいしい✨

ジュースなのに、本物のりんごをかじった時と同じくらい、口いっぱいに広がるりんご味❗️
甘酸っぱさが身体に染み込んできて、
このまま飲み続けたら
わたしの血液がりんご味になってしまう、
ってくらいに濃いお味。

心の中で感動の叫びをあげながら、
ゆっくりゆっくり味わって飲んでいたつもりだったけど、
あっという間にグラスが空になってしまいました。

まだほんのり漂うりんごの香りの中、
ちょうどよく身体も冷えて、

なんだか眠たくなってきた・・・

見出し画像は、懐古園の動物園で居眠りしていたミニ豚ちゃんたちです。
帰りの電車では、わたしもぐっすりでしたとさ。

小諸城址懐古園のお話
おしまいおしまい🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?