マガジンのカバー画像

「そもんずラジオ」

そもんずが、インスタライブではお話できないことやツイッターで書けないこと、一般には公開していないライブのアーカイブを公開してゆきます。 これを聞いて読めば、少しだけ元気になって… もっと読む
このマガジンの登録を迷われている方は、「はじめに【そもんずラジオをやる理由】」をご一読ください。 … もっと詳しく
¥690 / 月
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

35歳以上でも転職できる人になるには?【そもんずラジオ】

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(10:03)は購入後に視聴できます。

35歳以上でも 転職ができる人とできない人の違いとは? この項目を細かく説明します。 ❶再現…

500
そもんず
4年前
4

そもんずラジオで2つ、ゆる募中ですよ

こんにちは、そもんずです。 そもんずラジオでは、次の時代に必要な考え方や生き方をお話して…

そもんず
4年前
7

そもラジZOOM飲み会のご案内【5/30(土)21:30〜23:30】

こんにちは、そもんずです。 さて、そもんずラジオの会員様限定で、ZOOM飲み会を開催したいと…

そもんず
4年前
9

やるヤツとやらないヤツの差って、なんなんだろう?【そもんずラジオ】

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(09:03)は購入後に視聴できます。

ツイッターとインスタでお話しした「やるヤツとやらないヤツの差って、なんなんだろう?」につ…

500
そもんず
4年前
16

アドラー心理学でとっても大切な「課題の分離」についてお話するよ【そもんずラジオ】

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:05)は購入後に視聴できます。

アドラー心理学でとっても大切な「課題の分離」について、そもんずなりの解釈をたっぷりお話し…

500
そもんず
4年前
13

錯覚資産は本当に使えるのか?【そもんずラジオ】

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:01)は購入後に視聴できます。

「錯覚資産は本当に使えるのか?」という話をそもんずなりの解釈をたっぷりお話しています。 …

500
そもんず
4年前
13

運がよい人と運が悪い人はなにが違うのか?【そもんずラジオ】

購入後に全編(08:28)を視聴することができます。

有料
500

幸せを感じるには「勝ち組」と「負け組」の価値観ではいけないよ【そもんずラジオ】

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:45)は購入後に視聴できます。

幸せを感じるには「勝ち組」と「負け組」の価値観ではいけないよ。 「納得組」と「不満組」の…

500
そもんず
4年前
12

【ゆる募】そもんずラジオの編集者を募集します!

こんにちは、そもんずです。 そもんずラジオの編集者を募集します。 ■こんな人だと嬉しいな…

そもんず
4年前
7

占いやスピリチュアルって、ぶっちゃけどうなの?どう対応すればいいの?【そもんずラ…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(55:46)は購入後に視聴できます。

「占いやスピリチュアルって、ぶっちゃけどうなの?どう対応すればいいの?」という話をアンケ…

500
そもんず
4年前
5

20代でやっていてよかったこと【そもんずラジオ】

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(56:52)は購入後に視聴できます。

20代でやっていてよかったことについて、そもんずの経験と解釈をたっぷりお話ししています。公…

780
そもんず
4年前
10

公開収録のおしらせ「20代でやっていて良かったこと」【5月22日 21時30分〜】

こんにちは、そもんずです。 5月22日(金)21時30分より、公開収録を開催いたします。 テーマ…

そもんず
4年前
8

「もう●才だから自分はできない」と自分の年齢を言い訳をしてしまう方に贈るラジオ【…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(09:18)は購入後に視聴できます。

「もう●才だから自分はできない」と自分の年齢を言い訳をしてしまう方に贈りたい内容です。20…

500
そもんず
4年前
11

35歳主婦で一個人として自立したいけど、一歩踏み出せない。どうすればいい?【そもんずのまたーり人生相談所vol.2】

こんにちは、そもんずです。 今日は、一歩踏み出せない主婦の方からのご相談です。 ※そもんずラジオでは、皆さんのお悩み相談を受け付けています。回答を希望される方は、ツイッターかインスタのDMにて、相談内容をお送りください。通常は、DM1通5000円で返答するようにしているので、かなりお得だとは思います。 ■相談内容 子どもの頃の夢は『お母さん』 3人兄弟の中間子のためか、物事をそつなくこなせる反面、何かに夢中になるという経験はありませんでした。 高校卒業後に派遣社員として

有料
500