まろ

平成生まれ~ 一般企業の営業として奮闘中。 会社が無くなる危機にさらされ、半泣きになり…

まろ

平成生まれ~ 一般企業の営業として奮闘中。 会社が無くなる危機にさらされ、半泣きになりながら始めました。 物事の「そもそも」に着目して、思うこと、あることないこと発信していきます。 暇なときに覗いてください。

マガジン

  • 日常思考

    日々、経験もしくは見聞きする事象のそもそもに言及してます。

  • 少し私の話をしようか

    私、まろに関してのもろもろ。

  • note備忘録

    noteをやってみた、続けてみてる結果どうなのか、リアルタイムでお届けします。

  • 流行りを生かじり

    #○○にあやかり記事を押し込んでいきます

最近の記事

  • 固定された記事

そもそも、あなたは誰?

おっす。おら悟〇。 今日からドキドキ☆初ブログです。マコと申します。 ふんわり始めますが、大体週3くらいの頻度で投稿したいなと思います。 このブログ?アカウント?では、自分の日常であったり、表題にもある「そもそも」にまつわる話をしていきたいと思います。自分は別に特別な人間でも何でもないので、こんな人もいるんだなぁくらいの目線であたたか~く見守ってください。 さて、私はかれこれ3‐4年ほど社会人をしていますが、「そもそも」を考えることはきっとどこかで役に立ちます。自分もそう感

    • ベッドから出た夢を見る。

      みなさま、お疲れ様でございます。 ※本日は本当に他愛のない話になります※ もうこの季節がやってきましたね… 最近朝夜とめっきり寒くなりまして、ベッドないしは布団から出たくない日々が続いているのではないでしょうか。 私も先日、羽毛布団を引っ張り出し、ベッドをセカンドパートナーと称して生活しているくらい、暖かみのある場所を愛しています。 これは私だけかもしれませんが、私はよく自分がベッドから飛び出て、朝の支度を行う夢を見ます。 おし、出勤しよう。と思った頃に目が覚め、私は

      • あなたはどっち派?目標や成果は言いふらさない方がいい人もいる

        みなさま、お疲れ様でございます。 表題のまま、なのですが本日は目標を周囲に言うことで起こる変化について、実体験も含め言及していきます。 みなさまはどっち派でしょうか。 目標や成果は口に出す派か、内に秘める派か。 私はここ最近までずっと口に出す派でした。 漫画やアニメでもやっぱり目標を口に出すシーンって多くありますし、達成できた時の有言実行っぷりが単純に格好いいですよね。 それに憧れ…目標を口に出す愚行をずっと続けてきたわけですが、ここ最近で気づきました。自分には向いて

        • 答えを人に聞くのは悪いこと?

          みなさま、お疲れ様でございます。 本日はあるあるのお題、答えを人に求めることは悪なのか。 こちらに触れていこうと思います。 そもそも、みなさまは何か問いを与えられたとき、どう対処していますか?ある人は自分で調べ、ある人は分かる人に聞き、またある人は、分からないから放置してしまうケースもあるでしょう。 学生時代も人によってはそうかもしれませんが、私の経験談では、社会に出るとまずは答えを自分で探すよう言われます。これはなぜなのか。 早速一緒に考えていきましょう。 1.上

        • 固定された記事

        そもそも、あなたは誰?

        マガジン

        • 日常思考
          14本
        • 少し私の話をしようか
          1本
        • note備忘録
          1本
        • 流行りを生かじり
          2本

        記事

          最近、空を1分以上眺めた記憶はありますか?

          みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 日常や仕事、学業において忙しさに忙殺されていませんか? 最近自分は仕事の環境が変わり、余裕がないことにも気づけないほど余裕がなかったので、注意喚起をば。笑 1.「時間がない」ってどういう状況? 見るタイミングによっては怒る人もいらっしゃるかと思いますが… 「時間がない」ことについて私の考えを述べようかと。 1日は24時間あって、そのうちほんの1分~3分が惜しい状況って、みなさまご経験はありますか? 例えば連絡に対して、1日返信

          最近、空を1分以上眺めた記憶はありますか?

          『察する』ことが出来る人は損をしている?

          本日のテーマは『察する』です。 あなたの周りに、「察しがいいなこの人…!」と思うようなお方はいますでしょうか? よく会社の中だと上司部下の関係で、『察することが出来る=仕事もできる』とか言われたり、家庭の中でも夫婦間では、『察してくれない=理解する気がない?』とか。 喧嘩の火種になる時もあれば、はたまた評価される要因にもなる『察する』。 本日はそんな、「察する」ことについて、出来る人は損をしているのでは?と思ったので一緒に考えていきましょう。 1.そもそも『察する』

          『察する』ことが出来る人は損をしている?

          てんかんとの上手な付き合い方なんて無いから苦労してる話をする会

          本日は少し、私の話をしようと思います。 タイトルにもある通りですが、私は「てんかん」を患っています。 てんかんってなんぞや。という方に簡単に説明するならば。。 普段健全に動いてくれている私たちの脳みそが、てんかんを持っていると、ストレスや寝不足、薬に含まれる成分の不足などなど、諸事情でその動きのリズムが狂います。 そのちょっとした脳の動きの狂いにより、身体のどこかに痙攣を引き起こすというものです。 人によっては手が痺れるだけだったり、意識が飛んだり、全身痙攣で意識を

          てんかんとの上手な付き合い方なんて無いから苦労してる話をする会

          朝から子供の泣き声で奮起する人は珍しい?

          私は元気をもらう、もしくは奮起する派なのですが、いかがでしょうか。 だいぶどうでもいいお話にはなるので、 お時間をどうしても、どうしても何かで 潰したい時に読んでいただければと。笑 私は電車通勤なのですが、自宅から最寄りまで距離があり、毎朝駅まで自転車を必死に漕いでいます。 そんな朝に住宅街を抜ける時、もしくは満員電車の中など、お子さんの泣き声を聞くシーンは 朝からでもやってきますよね。 さてあなたは、気が滅入る側か、無関心か。 もしくは私と同じく奮起する側か。 私

          朝から子供の泣き声で奮起する人は珍しい?

          返信は早くしておくに越したことは無い

          みなさま、誰かから貰ったチャットや、連絡への返信速度は気にしたことがありますでしょうか。 今回の題材では、未読、既読無視の代名詞とも言われた私から、”返信の早さ”が何をもたらすのか、お伝えしていこうと思います。 1.そもそも返信しない理由 大前提として、面倒に感じる人が多くいるのではないでしょうか。 今やプライベートでは、LINEにInstagram、Twitter(X)のDMがあり、仕事上ではteamsにSlack、WowTalkなど様々なコミュニケーションツールが

          返信は早くしておくに越したことは無い

          関係性を理由に何かを強いたら終わりの始まり。

          みなさま、お疲れ様でございます。 若干ややこしい題材ですが、例えば「友達なんだから、○○すべき~」とか、「上司/夫婦なんだから、○○してくれ」みたいなことです。 これがまぁ・・・よろしくないかもなぁと感じたので、つらつらお話ししていけたらと思います。 1.そもそも「関係性」×「強制すること」は何が悪い? 一概に全てが悪いとは言えないのですが…ドラマや漫画、現実世界でもこの文脈で痴話げんかを見かけることが多々あり、、笑 一旦この場では、「悪いこと」と位置付けさせて頂き

          関係性を理由に何かを強いたら終わりの始まり。

          一緒に走ろうな!で置いて行かれる謎の現象について

          みなさま。本現象を一度は体験したことがありますでしょうか。 その時、みなさまはどちら側に立っていますでしょうか。 裏切られる側か、裏切るか側か… すでに過去の思い出と化している方は、 一度掘り起こしてみてください。 ちなみに私は学生時代に両方やってた大悪党でした。 1.そもそもなんでそんなこと言うの? 早速そもそも論に入りましょう。 なぜ「一緒に走ろう」なんて言葉を言うのでしょうか? そもそもの理由や、その発言をするパターンを整理しました。 そんな私の解釈としては、

          一緒に走ろうな!で置いて行かれる謎の現象について

          noteを始めるなら2週間は頑張ってみてほしい

          タイトルが結論のパターン。いわゆる出オチですね。 私がまさに今、noteを始めて2週間が経つのですが、モチベーション爆上がり中です。 それはなぜかというと... この2週目で、フォロー頂ける方が急に増え、多くのスキを頂きました。なんと口角の上がることやら。 そして自分にもわずかながら、承認欲があったんだなぁと驚きです。 私の投稿頻度は平日月、水、金と、お酒が入れば土日も上げている状況です。 なので週に3-4本程度、書きたいことを書くだけでちょっと嬉しい気持ちになれて

          noteを始めるなら2週間は頑張ってみてほしい

          女子学生の制服を着たコスプレ?おじさんの話

          タイトルから突飛ですが... こんなおじさんも存在します。というのを見ていただけたら。。 今回は小人図鑑を見るような、そんな温かい目で見て下さい。 1.おじさんとの出会い 私が本題を取り扱うにあたり、経緯をまずはお伝えしようと思います。 私は学生の頃、東京の西の方に住んでいたのですが、そこから中心地に向かう電車の中で、毎日同じ時間、同じ駅で女子学生のセーラー服を着て髭を蓄えたおじさんが立っているのです。 初めは驚愕し、よく目で追っていたのですが、人間の怖いところ。「慣

          女子学生の制服を着たコスプレ?おじさんの話

          ”どう見られているのか”を考えすぎて疲れ切ってしまう話

          何でもない何かにハードルを感じるときってありますよね。 例えば、ちょっと高級感の漂うお店に入る時。お店に足を踏み入れる瞬間、特別見られている訳でもないのに人の視線を感じることとか。 あとは某大盛ラーメン屋さんで食事するときとか。マナーや食事のスピード、暗黙のルールが特別無いのにありそうな、あの感じ。 今回はそんな周りからの見た目を気にしてしまう、私も含めた『気にしいさん』に向けた内容です。 1.1人○○ってハードル高い 私はいまだに1人焼肉や1人映画に行けません。

          ”どう見られているのか”を考えすぎて疲れ切ってしまう話

          「あいつは優秀だ」って言う人の気持ちが分からない

          みなさま、「優秀」という言葉について考えたことはありますか? 私が社会人になって、割と序盤に感じた違和感の一例としてここに残します。もしこれから社会人になられる方、そしてなりたての方は少しでも頭に入れておくといいのかも…? ※私もまだ若手部類ですが 1.そもそも「優秀」とは 釈迦に説法な気もしますが…相も変わらず、一旦辞書をなめましょう。 と、あります。ここはみなさま知ってるよ!と言うところかと思いますが、人の能力が非常に優れていることを指して、優秀と言うようですね。

          「あいつは優秀だ」って言う人の気持ちが分からない

          今日食べて美味しかった焼き鳥屋のもつ煮込み、投下します。 初つぶやきを飯テロに捧ぐ

          今日食べて美味しかった焼き鳥屋のもつ煮込み、投下します。 初つぶやきを飯テロに捧ぐ