見出し画像

グリーン韓国語学院に2ヶ月通った感想と記録


ワーホリビザで韓国に入国してから数ヶ月間は現地で韓国語を学んで言語に慣れたい気持ちがあったので語学堂、もしくは語学学校を探していました。

語学堂だと入学時期が決まっており、そこから3ヶ月通うことになるという点からどうしても入国時期と入学時期が合わず語学学校に的を絞って探すことにしました。

その中で私はソウルの中心部、清渓川のすぐ側にあるグリーン韓国語学院に通ったのですが入国前に自分が想像してたよりもかなり満足度が高かったので2ヶ月間通った中での感想等をここに記録として残します。





学校基本情報

<2008年開校の綺麗な学校>

まずHPを見た第一印象として他の語学学校と比べて圧倒的に学校が綺麗。
実際通ってみても綺麗でした!
ビルの2フロアを学校としている規模としては小さな学校ですが、カフェも併設しているため早くきて勉強したり、授業後に勉強したりする時にも使いやすくてよかったです。

6F カフェゾーン



カフェのスタッフさんもいつもすごく優しくて、語学学校に併設しているのもあって辿々しい韓国語でもちゃんと対応してくれて韓国に来たばかりの身としてはかなりありがたかったです。初級クラスの方はこのカフェを利用しながら授業として韓国語で注文の練習をしているのを何度か見ました。


ちなみにカフェは学生ならいつでも10%オフで(Saladyは確実にそうでドリンクはちょっと定かではない)、指定の日付までに授業料を払うとドリンク無料クーポンが月に1回もらえます!

(夏に1日だけエアコン潰れた時は無料でアイスティー配ってくれた上に追加で無料クーポンまでくれた)
韓国でも人気のサラダ専門店 Salady併設のカフェなので朝ごはんや昼食をここで食べることもできるし、建物の一階には飲食スペースのあるミニストップもあります!

☕️グリーン韓国語学院カフェメニュー☕️
🥗SALADYメニュー 🥗
크리미연어 랩 강추!!
スナックもあります オススメはクッキー🍪



<ソウル中心部の明洞・東大門・安国等々歩いていけるほどのロケーション>

1号線 종각駅、2号線을지로입구駅から徒歩10分ほどの位置です。
清渓川の側にあるので天気の良い日は通学も楽しかったです。


通学路の清渓川〜!


学校帰りに歩いて安国も東大門も広蔵市場も明洞も行ったことありますがどこも歩ける範囲でクラスの人たちと観光にも行きやすいです!


<学校の規模の割にコースが多様で自分のニーズに合った授業が見つかりやすい>

正規コース(午前/午後/夕方/土曜)、個人授業、TOPIK対策、作文クラス、発音矯正、会話集中、短期授業、キッズ韓国語クラス等々…
自分の生活スタイルに合わせて韓国語の授業をとることができるように様々なクラスがあります。

クラススケジュールが詰まってるため教室に残って勉強は出来ないのがデメリットですが、いろんなタイプの留学生と会えます。

私は正規コースの午前クラスに通ったのですがそちらは詳しく後ほど紹介します!



<月に一度の文化体験あり>
グリーン韓国語学院の特徴の一つがこの文化体験!
その月の2週目あたりにイベントが発表され参加希望者は無料、または少額の参加料(5,000ウォンほど)で文化体験に参加できます。HPを見ると、


A.K-popダンス
B.韓服体験
C.キムチ作り体験
D.韓国料理体験
E.お餅作り体験
F.エバーランド
G.ロッテワールド
H.いちご狩り体験
I.テコンドー体験
J.エコバッグ作り
K.茶道体験
L.陶磁器体験
M.チャング体験
N.韓服ミニチュア作り
O.DMZツアー

とかなりの量ありますが、各月に何をやるのかは運次第で私は2ヶ月ともお料理系でした(笑)

2ヶ月通った私の感覚と、私より前にいた学生に聞いた感じだと学校の近所で済ませることが多いので距離があるF,G,O等はあれば大当たり程度の頻度で、その他参加費がかかりそうなものもあまりやりそうにないです。

私が通った2ヶ月の間で実際に参加したのは、韓国精進料理体験とキムチ作り体験でした。


文化体験 レポ

2023年 5月 韓国精進料理体験

学校から歩いて10分程度、安国駅近くにある韓国精進料理文化体験館で、チャプチェを作りました。
精進料理の専門家である和尚さんが講師なのですが、釜山方言があって聞き取るのに苦労するクラスもあったかと思います(笑)

2023年 6月 キムチ作り体験

こちらも学校から歩いて10分程度のミュージアムキムチ間にてキムチ作り体験をしました!

キムチの歴史や種類を教えていただいた後、キムチを作ります。材料等はスタッフさんが全て準備してくだっさっていたので私たちは混ぜるだけで大体15分ほどで完成しました!出来上がったものはもちろん持ち帰りできます🙆




申し込みから通学開始まで!


流れとしては  申し込み→支払い→レベルテスト→登校
という流れになります。


〈申し込み〉
渡韓前の申し込みは公式HPにある申込欄から必要情報を記入して送信するとメールで詳細が送られてきます。もちろん現地で直接学校の事務室で申し込みもできます。

月末までに申し込めば次の月の頭から入学可能なのですが、実はかなり融通が効くようでした。

例えば4月の1週目に韓国に来て、2週目から通いたい!と相談すると1ヶ月分同じように支払い5月の1週目まで通学が可能だった場合や、1週分を抜いた金額で通えた知人が実際にいました。入国時期と授業開始時期が合わなくても一度相談してみれば臨機応変に対応してくれるみたいです。

公式HPより


〈支払い〉

メールで支払いの案内が来るのでそちらに従い、入金をします。
WEB決済サービスの(Flywire)を使用しての支払いでした。

通い出してからは月末に来月も通うかどうかの調査票が配られるので、記入後支払いは6Fの事務室で支払いました。
普通のお店みたいにカード払いが可能です!この時私はまだ韓国の信用カードがなかったので日本の銀行カードを使用したのですが問題なく支払いできました。

6F 事務室


〈レベルテスト〉
メールでレベルテストが3種類来ました。
初級・中級・高級の順に分からない問題はパスしながら解けるとことまで解いて提出する形です。

現地で申し込んだ方はその場で担当の方とちょっとした会話をして大体このクラスがいいかな、と一緒に相談しながら決めてくれるそうです。


〈現地で登校!〉

レベルテストの結果を見た上でのクラス分けは当日、事務室に貼り出されています。自分の級を確認後、事務室の方に名前と一緒に伝えると教科書を購入できます。教科書持ち歩くの面倒な人はデータでも購入できるそうです!
友達はiPadにインストールしてデータ上に直接書き込んで使ってました。

通って2ヶ月目のクラス分け
上のレベルの人がみんな継続しなかったらしく
中級で一番上のクラスでした


実際に授業を受けてみて

私の通った正規コース、午前クラスは서강대のテキストを使用して月-木 10時〜13時の枠での授業ですが、11:30に10分ほど休憩を挟み1週間に2章ずつ進んでいく授業形式でした。

担当の先生によって授業方法やプリントがあるかないか、テストがあるかなどはバラバラで当たり外れは多少あるのかな〜という印象です。

あくまで一例ですが私が2ヶ月間お世話になった先生の指導スケジュールは2日で1章を終えるくらいのスピード感なので、1日目は習った単語や文法を使っての会話→その日にやる章に出てくる単語学習、2日目に文法→リスニングorリーディング(時間があれば両方)という流れでした。

とにかく質問の多いクラスだったので教科書の内容を全て終わりきれないこともありましたが、個々の質問からなぜそうなるのかを理解する韓国語の方が生きるし身につきやすかったのと外国人に対して本当に分かりやすく説明してくださった先生の腕がとにかく素晴らしかったです。


宿題はワークブック大体5~10ページほどと単語の例文作り、たまに作文もありました。(作文はみんなの前で発表もした) ワークブックはできるところまででいいよ〜というゆるゆるスタイルだったので後半誰もやってなかったですが、クラスによっては毎度提出があるクラスもあるようです。


クラスメイトは最低3人〜15名程度の少人数なので質問もしやすくてよかったです。私のクラスは日本人3名、タイ人1名、ドイツ人2名、ロシア人1名、アメリカ人1名の7名でした。年齢層は幅広く、1番下が20歳で上は60代まで!多分他のクラスも同じような感じでした。

当時入国制限があったからかもしれませんが想像よりも中華圏の生徒が少なく、ヨーロッパ圏の生徒が多く見られました。

おそらくこれは語学学校云々の話ではなく、どこに行ってもあり得る話ですが正直クラスも当たり外れがあるようで、先生が質問しても誰も答えなかったり(学生時代によくあるやつ)、自分の母国語でしか話さない人がいるクラス、同じ国同士で固まるクラスもどうしてもあるようです。

私はというと言葉を砕くと、先生もクラスも運よく当たりを引いたなという感覚が強かったです。
発言や質問も自発的にする参加型タイプが多く、授業後は一緒にご飯を食べてその後にカフェでその日の授業に出てきた単語や文法を使いながら会話をしながら宿題をするのが定番コースでした。
韓国に来るまでマラギの練習をほぼしてこなかった私にとっては、ここで会話に対する恐怖感がグッとなくなった気がします。

全員Iだからか波長が合って仲良く、お休みの日も集まったり
お互いの友達を紹介したり、ちょっとした旅行も行きました!


まとめ

韓国留学というと語学堂に行かれる方がほとんどかと思いますが、語学学校でも満足度高かったな〜という印象でした。

特に私はH-1ビザのため、韓国語学習に振り切って負担になるよりも日常生活に重きを置いて学習したかったのでゆるっとしながらも短時間でしっかり学習できるこの学校の環境が良かったのと語学堂よりは年齢層が高く20代後半〜30代の同世代の友達ができたのもありがたかったです。
学校の情報がほとんどなくほぼ賭け状態でしたが通って良かったです。

これから韓国での学校探しをされる方の一つの選択肢になれば、と思います。


その他質問等あれば、分かる範囲でTwitter等でお答えします!

回し者か…?ってほど長ったらしくなりましたがただ2ヶ月通っただけの人間です。以上、グリーン韓国語学院まとめでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?