見出し画像

成果が出る企業様は、経営者様自身が変化している


いつもお読みいただきありがとうございます。
本日は社長室の土田が担当いたします

現在、大阪のある企業様の
ナンバー2チーム構築のご支援に
アシスタントとして携わっております。

この企業様は、回を重ねるごとに
着実な変化を起こしていらっしゃるのですが、

その要因の一つは、
【社長様が一番変化されているから】
だと感じております。

毎月1回、その企業様の経営者様と幹部の方と
会議をさせていただいており、
先日第4回目を迎えました。

第4回目の場では、1回目から3回目までに
幹部の方の実行内容を振り返る時間になりました。

予定通り出来ていることもあれば、
そうではないこともあるのですが、

予定通り出来ていないことが出てきた時、
経営者様の反応はいくつかのパターンに分かれます。

それは

①出来ていないことそのものに対して苛立つ方
②出来ていないことの原因を追求しようとする方
③障害になっているものを突き止め、
 障害を解消するための方法を懸命に探される方

です。

①と②の反応をされた場合、
社員様が萎縮してしまうことがあるのですが、
この企業様では、経営者様が③の反応を示されていました。

そのため、幹部の皆様が出来ていない理由を嘘偽りなく、
ありのまま正直にお話されていました。

その場だけを取り繕うような綺麗ごとや、
奥歯にものが挟まったような物言いが一切なく、

自然体で和やかな雰囲気で会議が進んでいき、
物事が決定するスピードがとても速いのです。

この企業様の素晴らしいところは
経営者様が③の対応がした、ということだけでなく、

議論の中でのご自身の発言量を調整されたり
ご自身の発言に対してじっと
内省されているようなご様子があったり、

幹部の方のお話にじっくり目と耳と心を傾け、
伝えるべきことはきちんとお伝えされつつも
ぬくもりが伝わるお声がけをされていらっしゃったりと

一緒に会議を行う中で経営者様自身が
変化されていたということです。

経営者様の変化を幹部の方々が感じたことで
幹部の皆さまも成長、変化されていると感じております。

なかなか会社が変化しないと感じたら
一度自分自身を変化させることから始めてみると、
新たな視点が広がるかもしれません。

私自身も今一度襟を正して参りたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

社長室  土田 明子


よろしければ、サポートをお願いします。いただいたサポートはコンテンツ発信の充実に使わせていただきます。