見出し画像

音声入力×生成AIで、ブログ記事作成の時短術!

皆さん、こんにちは!

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

私は家で仕事をしたり、掃除にせっせと励んでいます。

最近、生成AIやITツールの中で最大の発見は、音声入力だと思っています。

皆さんはブログ記事やメール、その他の文章を作る際、どのような方法で作っていますか?

今まで通りキーボードで文章を打ち込んでいますか?

私はたたき台を音声入力で作り、それを生成AIのChatGPTGoogle GeminiAnthropic Claude 3に投げて文章を作っています。

音声入力とキーボード入力の比較

音声入力のメリット

今週の忙しさや周りに人がいる環境では、なかなか音声入力ができないかもしれません。

しかし、私は一人で仕事をする環境を作っているので、音声入力することができます。

最初はなかなか難しく、この入力方法に取り組めなかったのですが、いったん始めるとやめられなくなりました。

キーボード入力と音声入力の時間削減比較

キーボード入力で30分かかっていた文章入力は、音声入力を使うことで大幅に時間を短縮できます。個人差はありますが、平均的には以下のような時間で入力が可能です。

  • キーボード入力: 30分

  • 音声入力: 5~10分

つまり、音声入力を使うことで、文章入力にかかる時間を3分の1から6分の1程度まで削減できるのです。この時間削減効果は、長い文章を入力する際により顕著に現れます。

音声入力と生成AIの組み合わせ

音声入力の段階では、誤字脱字なども発生します。

しかし、そのまま高精度の生成AIであるChatGPT PlusやGoogle Gemini、Anthropic Claude AIなどに、誤字脱字も含めて投げても、文章を校正してなおしてくれます。

私はこの過程がとても秀逸だと感じています。

音声入力を試してほしい方々

皆さんのご自宅のお仕事で音声入力をできる環境にあるならば、是非試してほしいと思っています。

それともう一つ試して欲しい方々がいます。

それはキーボードの入力が苦手でITに苦手意識がある方です。

音声入力で生成AIの敷居を下げる

会社の中堅若手の人が

「セミナーで生成AIについて学んでこい」

と社長から言われるわけです。

社に戻って社長に使ってもらおうとしても、キーボード操作ができないため始めようとしません。

そこで私が常日頃お伝えしているのは、生成AIのChatGPTなどのツールでは、すでにスマホで音声入力することができるということです。

私はセミナーから戻ったら、会社の代表や経営者の方にそのツールを使って音声入力してみてくださいとお伝えしています。そうすることで、生成AI利用の敷居がかなり下がってきます。

まとめ

私はこの音声入力というのは、

今まで皆さんすでにつかっているかもしれませんが、、、

最近の最大のヒットのような気がします。

皆さんもぜひ使ってみてください。音声入力と生成AIを組み合わせることで、ブログ記事作成の時短と効率化を実現できるでしょう。

生成AIに関するセミナーや個別相談は下記のリンクから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?