見出し画像

台湾ソロ旅みやげ~今月のごほうびプチギフト~

12月の、ごほうびプチギフト(※)は、
こちらでした…!


老濟安 Healing Herbar・輕奢洛醇茶

台湾に行ったら、体調や体質に合わせて
お茶を調合してもらいたい!と思い、
事前にリサーチして訪れたお店です。

調合してほしい旨を伝えると、
カウンセリングシートを渡され記入。

カウンセリングシート


その後に、顔じーっと見られて、

「ニキビと紫外線にあたった
お肌が気になりますね、
そして今日は暑かったでしょう。」

と(日本語流暢なマネージャーさんでした)
細かく見てくれて、
(この日は気温が26度で
快晴で暑かったんです…🥵)

「アトピーに良い忍冬複方と
ニキビに良い野茄樹複方をはじめ
6種類をブレンドして淹れますね〜」

と出てきた器具がコーヒーの
ハンドドリップの器具で、
コーヒーみたいに抽出されていました😊

飲みやすくておいしくて
すぐ飲み干しました🤭
このお茶のおかげなのか、
旅行前からできていたニキビが
気づいたらなくなっていました🙌

待ってる間、隣にいた
台湾の女性2人組から、

日本から来たの〜?
ひとりで!?
いいお店チョイスしたわね!!

とフレンドリーに話しかけてきてくれました。
台北に着いた直後だったので
こんな風に話しかけてもらえて
とても嬉しかったです✨

素敵な出会いをありがとうございました🫶

しまいには、

これ一個あげる!

と、お店の
アイスクリームをいただき…🥺🥹😭✨
またこのアイスクリームが美味しかった!

薬草のアイスクリーム

(2BUY1キャンペーンやったらしく
その1個を私にくれました🥹🥹✨)

と前向きが長くなりましたが、
ごほうびプチギフトのハーブティーは
この調合されたお茶ではなく(笑)
美容に良いとのことで
チョイスした、

ローゼル、サンザシ、ブラックプラム、
オレンジピール、リコリスがブレンドされた
輕奢洛醇茶というブレンドティーです。


楽天サイトよりお借りしました


ほんのり甘酸っぱいハーブティーです!


無二さんの花生酥(ピーナッツクッキー)


今回はじめての台湾だったのですが、
台湾の書籍をいくつか読んでると
おすすめのおみやげとして必ず出てくるのが、

花生酥(ホヮーシャンス)

“台湾のハワイ”との呼び声も高い澎湖(ポンフー)名物。(中略)すりつぶしたピーナッツに砂糖や塩、水飴などを加えてぎゅっと焼き固めた素朴なお菓子。

Hanako公式サイト

ナッツ好きとしてはこれは絶対食べたい!
と、この旅の
マストバイアイテムの候補のひとつでした。


無二の花生酥

無二はナッツの菓子ブランドで、

・台湾「誠品知財」10年ベストセラーチャンピオン

・2015年誠品旅行指定ウェルカムギフト

・2018台北映画祭20周年記念指定デザート

・台湾の旧正月チャネル売上高で1位を獲得

など、数々の賞をとっているブランドです。
(上記はGoogle翻訳したものを
そのまま転記しています)

原料はすべて無添加で、

落花生、麦芽糖、砂糖、食塩

とシンプルな素材のみ。
落花生は台湾産です!

パッケージも環境に配慮した
生分解性素材を使用されているとのこと。

個包装じゃなかったら、
一気に食べきってしまうほど
素朴で美味しい味わいでした…。
松の実とかマカダミアナッツ、
黒ゴマなんかもあり
全種類買いたかったくらいです。

絶対おいしいですよね~



また買いに台湾に行こう!!!

無二の公式サイトはこちら↓↓


ごほうびプチギフトは、

私好みのものやお気に入りのものから

セレクトしている自己満のギフトです。

が、

「このプチギフトがいつもちょっと楽しみ」

「この前いただいたのが美味しくて、
ネットで買っちゃった」

など嬉しいお声を最近いただきましたので、
毎月のごほうびプチギフトも
記録兼ねてブログにしています!

食いしん坊なわたしの自己満ですが、
きっと為になる・・・と信じて🙏


\\野草と発酵のスチームに包まれて過ごす
自分だけの自分のための充電タイム//

▷営業日と予約空き状況はこちら

▷ご予約はLINE公式より
 LINEのチャットにて
「予約フォーム」とご入力ください。

Instagramのフォローも大歓迎



#ビオスチーム #biosteam #放電タイム
#ご自愛タイム #ひとり時間を楽しむ
#自分と向き合う時間 #一旦リセット
#もやもやする #なんか不調
#なんかだるい #お疲れモード
#ごほうびプチギフト #台湾 #老済安
#薬草茶 #ローゼル #無ニ #花生酥




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?