見出し画像

症状振り返り②(就職~4年目)~双極症のたま~

双極症のたまです。
自分を助けるヒントを見つけるために。症状振り返りの後半、就職後のお話です。大学時代よりも記録が多いので詳細です。

就職1年目

4月、入社。1年間体調よく働けました。

2年目

4月、気分の落ち込み。5月、夜に眠れなくなり、1か月のあいだ平日は毎日寝ないで出勤しました。つらかったです。6月休職。体調が悪かったのか記録がまったくありません。9月、体調は良よくなってきましたがいらいらしました。気分安定薬を数年ぶりに再開しました。10月、抗うつ薬を増薬後、体調が悪化したため抗うつ薬をやめました。離脱症状で1か月動けませんでした。離脱症状が気にならなくなるまで2か月程かかりました。11月、意欲が回復してきました。眠れないことが多かったです。12月、気分が落ち込み気力がありませんでした。その後、気分がよくなったり落ち込んだりを繰り返しました。

3年目

1月、気分が落ち込んだりよくなったりしました。3月、睡眠リズムが治り、気分が安定しました。5月、復職プログラムを開始しました。8月復職。順調でした。11月、「暗殺者に命を狙われている」という考えがあり、日常生活に支障が出ました。

4年目

1月、睡眠時間が5時間になりました(通常7時間)。3月、睡眠時間3時間。眠気はありませんでした。6月、睡眠時間1時間。疲れやすいですが眠気はありませんでした。7月、抗精神病薬により妄想の症状が改善し、眠れるようになりました。10月、気分が落ち込み仕事はできますが家事ができなかったので実家に帰りました。12月、仕事を休むようになりました。出勤してもぼーっとして仕事が進みませんでした。

おわりに

就職1年目から4年目までを振り返りました。次回は5年目、6年目を振り返ります。感想はまたあとで。
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?