見出し画像

#167 お客さまの想いを込めて ①

とっても素敵なリングが出来上がった!

“曼荼羅バルーン リング” 🎈 

ちょっと曼荼羅みたいな風船フォルムでしょ♪

全て大きさの違うオパールを集めて、ふんわり風船のようにしたくて、何度も修正してできた職人さん泣かせのジュエリーです。

始まりは、以前オーダーを頂いたお客さまからの、再度のご依頼。

今回は「リングにこういうパワーを込めたくて」

壮大なお題を頂き

そのリングを着けてTEDスピーチに出場する、とのことでした。 う~、プレッシャー💦

(TED→世界の各分野の専門家や著名人による大規模な世界的講演会。)

上に映るのが頂いた資料!

その方は松本めぐみさんと仰って、たびたび私のブログにも登場されている素敵な女性だ。

風船会計メソッドを考案(特許も取得)それを使い、世の中を素敵に変えていこうと行動している女性。

いつも内側からキラキラ輝いて、みていて眩しくなる素敵な人です✨

・・・・

めぐみさんの

「風船会計に込めた想いをリングで表現する」というのが、簡単にいうと、今回のミッション。

リングが出来上がった今、その想いは表現できたのではないか、と思う。

そして、この曼荼羅バルーンリングは めぐみさんそのもの だと思える。

・・・・

デザインを相談しながら、虹色の7石を入れたり、数字の意味合いが入ったり、どんどんコンセプトが具現化され、深まって行ったことが楽しかった。

オーダージュエリーだからこそ出来たデザイン♪

・・・・

いつも思うのは、

オーダージュエリーやリメイクジュエリーは、決して私一人でデザインしている訳ではなく、

その方の人となりや魅力がみえてこそ出来るセッションみたいなもので、

一緒にデザインして頂いている感覚なのです。

私一人では、絶対にこのデザインは出来なかった、といつも感じます。

そこが楽しい訳なのです。

次回は、リングのデザインを具体的に紐解いていきたいと思います! 

つづく✨


関連ブログ→#157オーダージュエリー再び #160心に作用するもの


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?