濱津草太

濱津草太

最近の記事

第一回JABIシリコンバレービジネスアイディアコンテスト 事後レポート

JABIビジコンとはJABIビジコンは、JABIの主要活動の一つでもあるアントレプレナー教育の一環として、イノベーションやアイデアを創造できる人材育成を目的としたビジネスアイディアコンテストです。今回が初開催であり、より多くの日本人留学生にピッチの機会を持ってもらい、彼らが今後「事業・サービスを自ら立ち上げたい、つくりたい」と思えるようになって欲しいという思いのもと、本イベントを企画しました。そもそもJABIとは?(URL) 審査員紹介登壇学生・アイディア紹介今回のイベント

    • 日本が「ゆでガエル」の道を歩まないために 参加レポート

      「トーク会」第160回とのコラボイベントとして、講演者に中沢先生をお呼びし、関西及び日本のイノベーションの課題についてお話しいただきました! 日本の厳しい現状がデータとして鮮明に示される中、じゃあ今後どうするべきか、を自分に問うことが出来るとても良い機会となりました。 イベント概要開催日:11月11日 開催場所:オンライン(Zoom) 講演者:中沢 則夫 先生 講演者プロフィール中沢 則夫 先生 うめきた未来イノベーション機構 理事長 神戸市出身。東京大学法学部卒業

      • ストレスに負けない力 ・AI時代に必要な能力、「想像力」とは?JABIサロン参加レポート

        JABIサロン第53回の講演者に冨田先生をお呼びし、私達が生まれながらにして持っている能力、「想像力」についてお話しいただきました!  これからの不安定な時代を生き抜くには、AIや機械が代わる事ができない、「人間特有の能力」、そしてストレスに負けない「ストレス対応力」が重要になると言われています。 最近特に注目されている「人間特有の能力を最大限に活かすにはどうすれば良いのか?」「 そしてどうAI時代を生き抜く力として使えるのだろうか?」というテーマの元ご講演頂きました。 イ

        • 血液内科最前線:最新医学により血液がん、白血病が治癒可能に!参加レポート

          JABIサロン第51回の講演者に高松先生をお呼びし、血液内科の最前線についてお話しいただきました!  私は癌というものに対して"不治の病"というイメージを漠然と抱いておりましたが、今回のお話でそれが違うという事がはっきりと分かりました。 本レポートでは、素人である私が講演で得た学びを簡潔にまとめました。 イベント概要開催日:8月11日 開催場所:Nittera Group Ventures Lab(ハイブリッド) 講演者:高松 博幸 先生 講演者プロフィール高松 博幸 先

        第一回JABIシリコンバレービジネスアイディアコンテスト 事後レポート

        • 日本が「ゆでガエル」の道を歩まないために 参加レポート

        • ストレスに負けない力 ・AI時代に必要な能力、「想像力」とは?JABIサロン参加レポート

        • 血液内科最前線:最新医学により血液がん、白血病が治癒可能に!参加レポート