見出し画像

ジェットコースターのような過去と平穏な今。

「あの人、どうしてるかな?」と思う人、いますか?
私には男女問わず何人かいます。

今日はそのうちの1人のことを書きます。


その人とは、めちゃくちゃたくさん喧嘩したな。
直接というより、テキストが多かった。
当時はメールでした。

私も言葉をどんどん綴るのは得意なはずだけど、全く敵わない。
口頭ならもっと敵わない(ディベートが得意すぎるし、すぐ痛いとこついてくる)。

例えば、いろんな人と、人として仲良くやるのが好きな私。
好き勝手に動きたいし、仲良い子に頼られたら120%応えたい私。

それを見ていてハラハラするその人。

そのハラハラしてるのを見て、もどかしくなったり。

若気の至りかつ生意気だけど、自信持ってもらいたかった。
いろんな知識があって行動力もあって「そんなに能力高いのに、なんでそんなに自分への評価が低いんだー!!」っていつももどかしかった。



今ならもう少し、寄り添えただろうか。

結局は自由でいたいテキトーな私と、心配症で過去に至るまできっちりなその人とでは合わなかったんだろう。
最後、私は逃げ出してしまった。

もう会うことはないから、どうしてるかな?と思うことがある。


余談。
それから10年近く経ってから知り合った夫。

感情に関する言葉でのやりとりがほぼない。
ほぼ連絡事項。
そして謎に自分という存在に不安がない。自信満々でもなく、でもものすごく安定。

基本、私がやりたいことに何も言わない。
タイミングが悪かったり、金額が高かったりで時々待ったをかけるくらい。

これはこれで昔は、時々私いなくてもよくない?と思ったこともあるけど、そんな話すらしたことない…。

もう10年以上一緒なので、恋焦がれていろんな感情ぶつけ合って…みたいなものとは違って、夫婦として家族として、友達みたいな感覚もある。

時々、ジェットコースターみたいだった若い頃の自分を羨ましいと懐かしみつつ、今の日常がきらいじゃないなって思う。

(これ、勢いでアップするけど、そもそも恥ずかしい、知ってる人が見たらさらに恥ずかしいのであとで非公開に変えるかもしれません…(笑))



ことばと広告さんの書く部のお題で書いてみました。

#書く部のお題で書いてみた

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?