記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-

今日は、日産スタジアムで「B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-」に参戦してきた。
B'zを好きになってかれこれ27年。生きているうちに一度はB'zのライブを観に行かなければ、と思い立ち、去年ファンクラブに入り、無事にライブも当選し、ついに初参戦。
一曲目から俺も大好きな超名曲「LOVE PHANTOM」のイントロが流れ出し、会場中に割れるような歓声が響き渡った。俺はイントロから涙腺が崩壊し、号泣。嗚咽レベルで泣いた。小学生の頃から何度となく自分を励まし、寄り添ってくれたバンドの演奏を生で聴いていることが嬉しい。「LOVE PHANTOM」以外にも、「FIREBALL」や、「RUN」や、「Calling」や、「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」など、自分の人生において欠かすことの出来ない曲が矢継ぎ早に演奏されていく。様々な思いが心の中に去来する。
ふと隣を見ると、「Calling」を聴きながらハタチくらいの若い女の子が涙を流していた。きっと俺のように、この女の子にも何かしらの思い出があるのだろう。
稲葉浩志はMCで「皆さんがいてくれたから35年も続けられた」というようなことを言い、何度もオーディエンスに感謝を伝えた。感謝したいのはこっちの方だよ、と思った。B'zがいてくれたから、俺は今もこうして生きている。大袈裟ではなく、抑うつになってから何度もB'zに励まされてきた。B'zがいなかったら、本当に俺は死んでいたかもしれない。大なり小なり、会場のオーディエンスも俺と同じ気持ちだったはずだ。
それにしても、素晴らしいライブだった。稲葉がサングラスを外しただけでわき上がる黄色い歓声、松本のギターソロで巻き起こる野郎どもの野太い歓声、真夏の夜空に打ち上がる花火、どデカい音で弾ける大量の火薬、ウルトラソウルで地面が揺れるほど飛び跳ねるオーディエンス、Pleasureの歌詞に登場するアイツとの再会。何もかもが夢のようで、忘れられない夏の思い出が出来た。
俺はこれからもB'zを聴く。そして生きる。ありがとう、B'z!

以下、セットリスト

1.LOVE PHANTOM
2.FIREBALL
3.RUN
4.夜にふられても
5.恋心 (KOI-GOKORO)
6.イチブトゼンブ
7.NATIVE DANCE
8.もう一度キスしたかった
9.Calling
10.太陽のKomachi Angel
11.LADY NAVIGATION
12.BIG
13.JAP THE RIPPER
14.YES YES YES
15.愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない
16.ultra soul 〜 BAD COMMUNICATION 〜 ultra soul
17.IT'S SHOWTIME!!
18.君の中で踊りたい 2023
19.兵、走る
●アンコール
20.STARS (新曲)
21.Pleasure 2023 ~人生の快楽~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?