見出し画像

カンボジアの穴場スポット!息子と電動自転車で訪れたウドン寺院

息子と二人で、久しぶりの国内旅育!?

妻が出張中であったため、息子の日奈太と二人でカンボジアのプノンペン郊外にあるウドン寺院を訪れることにしました。この寺院は、静かで穏やかな時間を過ごすことができる、美しい仏教寺院です。

私たちは、最近購入した電動自転車を使ってウドン寺院へ。

寺院の敷地内は階段が多く、息子の日奈太は少し疲れた様子でしたが、最上階にある景色を見るために、私たちは階段を登りました。

ウドン寺院は入場料は必要ありません。また、寺院内には素敵な建物や木々があり、息子の日奈太と一緒に写真を撮ったり、のんびりと散策。

頂上に着くと、周囲には美しい風景が広がっていました。また、屋台でアイスクリームを販売しているのを発見し、息子の日奈太と一緒にアイスクリームを食べました。甘くて美味しいアイスクリームを食べながら、私たちは景色を堪能しました。

帰りももちろん、電動自転車で帰宅。
実は、行きは電動自転車を30分かけて、トゥクトゥクに乗せて来ていたのです。

帰りは息子の日奈太と二人で、歌いながら、のどかな農道を走る。
日奈太も意外に飽きず、電動自転車に乗ってくれる。

走ること2時間。

電動自転車のバッテリー残量を気にしながら走行しました。

Grabアプリでトゥクトゥクを呼べるギリギリの場所で、バッテリー残量がゼロに。

そこで、Grabアプリを使ってトゥクトゥクを呼び、電動自転車をトゥクトゥクに乗せて、無事に帰宅することにしました。

トゥクトゥクに乗る前に、駄菓子を買ってもらってご満悦。

妻がいなかった旅行は、私たちにとって新鮮で貴重な体験。息子の日奈太と二人での旅行は、特別な思い出になりました。

ウドン寺院での素敵な時間を過ごし、息子と一緒に写真を撮り、自分の電動自転車で帰ることができたことは、私たちにとって素晴らしい体験でした。

この文書は話題の人工知能ChatGPTを使って書いてみました!
(一部だけ、ちょっとだけ手直しw)
そして、バナー画像はDALL Eを使って生成!!
(記事内の写真は本物です!)


いつも読んでくれてありがとうございます!! サポートして頂いた金額は、一般社団法人ソーシャルコンパスの活動に使わせて頂きます!もしくは、いっしょに何か面白いことをやりましょう!! 連絡待ってます!