見出し画像

船橋メディカルタウン構想。

 船橋市民の皆さん、おはようございます&こんにちは&こんばんは(*^^*)
9月も中旬に入ったと言うのに暑い!💦ですねえ。夏の疲れが出る頃なのに
まだこれだけ暑いと、身体が休まりません。十分に体調にご留意下さいませ。

 さてさて、今回の投稿は題名にある通りでございます。
船橋市民なら聞いた事はあるであろう一大プロジェクト。
医療センターの建て替えとか、東海神駅と飯山満駅の間に新しい駅を建ててとか、あれです。
だいぶ前から話は出てますよね。

 先に結論を言うと、今回私がここでお伝えしたい事は特にありません(*^^*)
と言うのも皆さんにこのプロジェクトに興味を持って頂き、自分事として捉え、判断して、行動してもらえればそれで良いからです。
 こういうプロジェクトが現在進行形で存在し、メリットやデメリット両方を確認して、個人が自分事として捉え、意思表示していく。
 それが大切だと思ったから、資料を添付しました。

 最初の2つは船橋市のホームページから引っ張ってきたモノです。ネット上で探しただけですが、市の資料が1番読みやすかった(*^^*)
 あとの3つは「メディカルタウン構想の可否に対する住民投票を求める活動をしている団体」のモノです。
 あ、ちなみにこの団体「決してこのプロジェクトに反対している団体ではない」との事です。「市民になんの説明もない市のやり方は間違っている。メリット&デメリットをしっかり開示して、船橋市の事は市民が決められる環境を(住民投票)」という団体です。団体正式名称はすみません、何だったかな(*^^*)???

 どちらかだけの資料、だけではなく両者の資料を掲載してみました。
 最初にお伝えした様にこれらを読んで、興味を持ち、学んで、自ら判断し、意思表示する。これらが大切かと思います。
 まあ、自分が住んでいる街ですからね。私の場合は親も住んでれば、子どもも住んでる。友人や親せきも住んでます。大切な人がたくさん住んでる船橋市の事です。「あまり興味ねえし」とか「海老川近くに住んでないし」「医療センター行かないもん」「政治の事?」とかではなくて、自分やそういった自分の大切な人たちの顔を思い浮かべながら、ちょっと時間創って、考えてみませんか?

 あ、もう一度言いますね(*^^*)。
このプロジェクトに賛成!とか反対!って言ってるわけじゃありません。
 それは皆さんが自分で判断してもらえたら。その判断材料を少し、しかもこのページ1つで両方見られる様にしたかった。それだけです(*^^*)
 資料内容については市役所やこの団体に問い合わせて下さいませ。

 自分事として興味を持ち、自分で判断して、しっかり意思表示しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?