見出し画像

自己紹介。

こんにちは!
&
初めまして!
タイトルの通り、兎にも角にもまずは自己紹介させて下さい(*^^*)
よろしくお願いしますm(__)m

蘇武飛鳥(そぶあすか)と言います。
本名だし、女性に間違えられます(*^^*)
20歳になる年に振袖のご案内がたくさん来ました。
1着くらい買ってしまえば良かったかな…。

理学療法士です。
23年目?かな?
高校は大学の付属にいたんですが、そのまま大学に行っても理学療法士になれないから、大学には行きませんでした。付属高校の意味ある(*^^*)?です。
進路相談の時担任に、「理学療法士ってなんだ?ウチの高校の卒業生で理学療法士になった生徒はいないんじゃないかな?」と。当時、それくらい認知度が低い仕事でしたね。
でも専門入ったら、高校の先輩がいました(*^^*)
おい!担任(笑)!
でもって今は無職、就活中です。
理学療法士としては色々な所で仕事をしてきました。

今就活中の理由でもあり、自己紹介する上で抜きには語れない事。
4月に行われた統一地方選挙・船橋市議会議員選挙に立候補し、落選しました。惜しくも何とも無い得票数でした(´;ω;`)ウゥゥ今回の倍、得票しても当選しない。そんなボロボロな落選でした。
8年越しの選挙挑戦、落選後は少し、廃人でした(*^^*)
何で立候補したかって?
詳細は改めてまたそれこそ色々と書きたいです。
ここでは簡単に。
地元船橋が大好きで、より素敵な船橋にして、次世代にバトンタッチしたいからです。ま、でも想いだけでは選挙に当選は出来ないんです。

そんなこんなの地元船橋大好き男です。
議員になれず、立候補のため地域活動も全てお役御免していたので何か地域活動したいなと思って選挙後過ごしてました。
で、現状…
市内私立保育園の執行役員にならないか?とお声がけ頂き、就任決まりました。たぶん、ですけど(*^^*)
来月の総会で承認されないとダメみたい。
まあでも副理事から直接お声がけもらって、先日理事長とも会って、これでダメなら何なの!?と(笑)。
それと…
子ども…あ、小学生の子ども2人の父親です(*^^*)、の通う小学校のPTA会長への就任依頼も先日頂きました。
こっちは少し検討中です。安易に引き受けたくないなと。保育園執行役員も大変だろうし。
ただ、やるなら昨今のPTA不要論をかき消すくらい、やって良かったPTA!みんな楽しいPTA!をスローガンにやりたいと思っています(*^^*)

実は選挙前から選挙終わりまでにnote,やってました。
落選したからアカウントごと選挙後に消去を。
でも…
日々の想いや出来事や、船橋の未来や、とにかく雑多に色々、備忘録用にやっぱりnote再開しました。
もう1度挑戦しよう!と思う時が来るかもしれないし。

今日は今からスクールガードです。
週に1回、朝ではなくて下校時にスクールガードしてます。
何故なら小学生の事故や事件は朝より下校時が多いから。
子ども達も顔を覚えてくれています。
嬉しいし、楽しい時間。
子ども達に感謝!です。
子ども達は船橋の未来です。

そんなこんなで、色々適当に書き綴っていきたいと思ってます😁
よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?