マガジンのカバー画像

ツイートするには長いやつ。

22
Twitterだとすげー連投になっちゃうようなことを書きたいときに書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

第9回ヴェストワンカップベスト16 対局者プロフィールまとめ(プロのみ)

西日本最大級の競技麻雀大会『第9回ヴェストワンカップ』の ベスト16に残ることができました。…

あらためまして、はじめまして。

こんにちは! さおりーちです。 ここいらで改めて 自己紹介noteを書いてみようと思います。 …

会社員をやめました!

突然ですが、会社員をやめました! 今のところ所属しているものと言えば 日本以外は最高位戦日…

最高位戦フェス2024でつくったものたち

こんにちは。さおりーちです。 先日行われた最高位戦フェス2024に、運営として携わらせていた…

カミングアウト

7月からプロ活動復帰します! 思ったより早く復帰できて嬉しい反面、 何だったんだ感がすごく…

入院前夜

明日から入院です。 明後日に手術です。 退院日はわかりません。 術後の経過次第です。 手術…

推しのいる生活

推しのいる生活が浸透している令和だと思っている。 そもそも『令和』という元号が、 発表当時の安倍首相の言葉そのままもってして、 という、個性礼賛宣言であるのだが、 本当に言葉には言霊が宿るもので、 面白いほど平成と令和の時代性は異なっていると感じる。 (話は逸れるが、どう見てもSMAP!とみんな思ったよね) (一方作者のマッキーは逮捕されたのだった)(なんをかいわんや) 少し前から、「オタク」という言葉が市民権を勝ち得た。 クラスの端の方にいる日陰者を指す言葉ではなく、

恋愛とかいう無理ゲー

先月の宣言通り、恋活めちゃくちゃしてたんですよ。 たぶん10人以上、なんとなくマッチングし…

ほんとーーーに買ってよかった家電4つ

ひとり暮らし歴は、 かれこれ通算15年目に突入するわけですが、 あまり引越し歴はないタイプで…

がんばれる遺伝子

最近岡田斗司夫さんのYouTubeにどハマりしている。 知らない人には「誰このオッサン」となる…

絶対音感とウイスキー

私は第二外国語が音なんです。 世の他の絶対音感の方々がどうだかわかりませんが、ドはドって…

属性大杉

ところで、人大杉という言葉をみなさんは知ってるだろうか。 私は知ってます。 知ってますとだ…

Reboot!

12月ひとつきかけて、 毎週やると言っていた配信もお休みし、 日夜仕事にかまけ、 天鳳はまた…

アンケで後半が変わる短編小説『珈琲』

あなたの精子が欲しいです、と涼子に言われたのは、池袋の喫茶店だった。 涼子は学生時代の恋人で、もう十年も会っていなかった。たまたま、当時の友人グループの中で結婚するカップルがいるとかで、LINEのグループが作られた中に涼子もいて、それで連絡先を知ったくらいだ。 涼子の首筋はとても細く、薄い桜色のセーターからは鎖骨が透けて見える。うつむきながら差し出した通帳には、八桁後半の数字が記されていた。そんなにいい大学だったわけでもない。身なりから、羽振りのよい生活をしているようにも