So少佐

So少佐です 森田涼花さんを応援するためのアカウントです 医学部関係の記事も掲載してお…

So少佐

So少佐です 森田涼花さんを応援するためのアカウントです 医学部関係の記事も掲載しております

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

第117回医師国家試験を受けてみて

Noteにて記事を書いてみたかったので、 第117回医師国家試験について気まぐれに書いてみます。 受験体験記みたいなものです。 馬鹿にされたりするのも好ましくないので有料です。 申し訳ございません。お賽銭くらいの気持ちで購入していただけると 嬉しいです。 受験した私自身について Twitterに記載の通りですが、 MECを主体に臓器別講座、小児科産婦人科講座、必修講座、サマライズシリーズ、必修ペースメーカー それとファイナルチェック、国試無双、ラストメッセー

有料
100
    • 医師国家試験予備校MEC個別指導について(検討者用)

      こんばんは 第118回医師国家試験に合格した者です 実は私は今年だけ個別指導を利用しておりました。 スタンダードwebコースというオンラインコースのため、基本的にやり取りはweb 担当は大阪校の丸木先生でした 以下は本気で考えている人のために有料にしてあります。安易な個別指導はお勧め出来ないのと、金額がやはり膨大なので必ず合格したいので個別指導を使ってでも勉強する意志のある方のみお読みいただけるように設定しました 記事を購入してくださったかたは質問をDMでいただければ対応し

      有料
      4,500〜
      割引あり
      • 第118回医師国家試験を受けてみて

        2/3と2/4で第118回医師国家試験が行われた。 受験した目線から第117回との違いを考えてみたいと思う。 正答率の著しく低い問題が減った これは今年から新しい出題基準になり、出題者委員も大幅に変わったことにも由来することと思われるが難問奇問と呼ばれるものはかなり減ったように見受けられる。 ただ、珍しい疾患や久しぶりの出題の内容であったり一部受験生を試す問題も見受けられた。 実際に正答率一桁のものはある社のものでは一問である。 正答率の高い問題が更に増えた 第117

        • 医学部に合格された方へ

          0.祝辞国公立後期以外はほとんど合否がわかり、進学先を決められた方、おめでとうございます。 どこに行くにせよ、医学部入学自体は素晴らしいことであるので、何も他意のないことばを送りたい。 いつしか目指すことになった医師の卵となったわけで、これからは同期生や全国にいる医学部生と一緒の条件でスタートを切るわけですね。 1.入学前にしておくことよく聞く質問であり、かつて私も感じたことだが、長いようでこの期間は短い。 引っ越す人はアパート決めたり、家具揃えたり、周りの様子調べたりとい

        • 固定された記事

        第117回医師国家試験を受けてみて

        マガジン

        • 医師国家試験
          4本
        • 医学部生活
          2本
        • 大学受験
          3本

        記事

          多浪(3浪以上)、仮面浪人、再受験の方へ確認して欲しいこと

          0.本当にするべきか本当にそこまでしてやりたい目標なのか、他に受かっている大学があるならば、そこでも出来ることではないか、など考えることが必要です。 ただ、闇雲に浪人しても成績が上がって志望校、学部に受かるとは限らないのです。 十分に考え、時には相談して決めて下さい。

          有料
          100

          多浪(3浪以上)、仮面浪人、再受験の方へ確認して欲しいこ…

          117回医師国家試験で話題になった新型コロナウイルスの設問について

          1.話題になった背景 問題文や設問については、まだ正式な解答が出ていないことや受験生目線での記事であるため、割愛しますが、2連問の2問目である設問の選択肢のうち a 新型コロナウイルスPCR検査 b インフルエンザウイルス迅速抗原検査 のどちらを選ぶかで話題を呼びました 2.ズバリ、どちらを選ぶのか 議論や大手予備校各社の予想解答も出揃っていますので、受験生としてどちらを選んだのかについて記載します 単体の設問として答えるならば、現状どちらも というのが、正しいものにな

          117回医師国家試験で話題になった新型コロナウイルスの設問について

          医師国家試験解説書レビュー比較

          先日は当日の雰囲気などについて記載しましたが、今回は解説書について複数あるため、比較して感想を加えていきたいと思います 無料なので全編通しで読めます 右ストレートぶち込んでしまったら申し訳ないです 1.クエスチョンバンクシリーズ(評価☆4.5) 言わずもがなの名作 知らないは医学生か疑われるレベル… 高評価な理由は 1.実習で忙しい人に対しては一周目問題のみ解くことで基礎の基礎だけ美味しくいただける 2.少し余裕ある診療科周っている時や興味ある診療科についてはもう少し

          医師国家試験解説書レビュー比較

          国公立大二次試験前日

          いよいよ来るべき日が来ましたね。今回は医学部受験生向けです いろいろな環境にある方もいることでしょう。よくここまで来ました。 現役生の方、学校が大変な中よく頑張りましたね。忙しい中で勉強されてここまで来たのですから、最後まで自信をもって解答用紙に気持ちをぶつけてきて下さい。 浪人生、再受験生の方、諦めないでよく頑張りましたね。その諦めない…という気持ちは今後も大事です。試験中もそうですが、今後の医療現場においても大切な心構えになると思います。 最後の一瞬まで今までの努

          国公立大二次試験前日

          二次試験の数学の採点の小話

          各大学の二次試験では数学の問題は3〜6題課されることが多いですよね。定員の多い大学や倍率の高い大学だと、数百、数千の答案が出てくるわけです。これをたった数日で数少ない教員で採点しないといけないわけです。端的に難しくないか?と思いますよね というわけで、あくまでも納得のいく可能性の高い採点方法をいくつか紹介したいと思います 1.サンプリング まず、暫定的な基準を作って数十枚おきに仮に採点してみる、ということです。簡単なら正解が多く、難しい場合は白紙が増えるわけですから、そ

          二次試験の数学の採点の小話

          そろそろ国公立大2次試験ですね

          タイトルの通りですが、あと数日のところまで来ましたね。 受験される方々は感染対策も含めて大変なことでしょう。 科目のことなどは今回は抜きにして直前に大事なことを書いておきます。 1.満点は狙わない 得意科目ほど陥る罠です。本番は時間との戦いです。解ける、少しでも解答が書ける問題に時間を使いましょう。 満点じゃないと受からない試験はありません!とにかく一点でももぎ取ることが大事です。 最初の問題が難しい年もあります。いろいろなパターンがありますので、とりあえず全ての

          そろそろ国公立大2次試験ですね

          医学部新入生(新1年生)向け、アドバイス等part1(思いついたらpart2以降追加します)

          まず、医学部合格おめでとうございます いろいろな受験形式、年齢、性別の方がいらっしゃると思いますが、よく合格されました。自分の志望校、志望校ではなかった学校、その他いろいろな思いは持っていると思いますが、最初に医学部の入学という関門を突破したのですから自分の努力を称えましょう。そしてこれからの生活を楽しみにしていきましょう。 自分が当時心配したことも踏まえて、勝手に質問形式にしていきますので、気楽に読んでください 質問1 知っている人がいないのですが、友人はできますか

          医学部新入生(新1年生)向け、アドバイス等part1(思いついたらpart2以降追加します)

          大学受験用、春の学習法(現役生編)

          こんばんは せっかくnoteをやっているのだから、少しでも役に立つ情報を発信出来ればいいなと思い、始めてみました。 某国公立大医学部卒です。 この春から大学受験に向けて勉強してみようと少しでも思った皆さん向けにまず、この春にしておくべきことを三つほど紹介したいと思います。(ちなみに筆者はここを怠ったがため代ゼミで浪人しました) 1.まず、したいことをするには何学部を選べばいいのか。 当たり前すぎますが、念のため。特定の業種になるためには特定の学校に通う必要がある場合

          大学受験用、春の学習法(現役生編)