市場区分見直しのフォローアップ会議

経営財務(2022.9.19 No.3572)に、上場維持基準に適合していない会社について、経過措置の期限などを含んだ取扱の方針を速やかに示すことを検討している、ということが書かれています。

市場区分変更に際し、各市場区分の維持基準に満たない会社が、経過措置を発表し、適合するための計画を開示している会社があります。2022年7月時点で、プライムが262社、スタンダードが191社、グロースが39社あるそうです。維持基準に満ちるよう対応するため、市場区分の変更を一時的に留保されている状態です。

この経過措置に期限が定められていないことを、不勉強ですが、知りませんでした。結構大事なことだと思うのですが。やっつけすぎやしませんかね?

ここから先は

0字

私の個人的な身辺雑記

¥100 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?