マガジンのカバー画像

noteについて役立ちそうな記事

807
noteを書くための秘訣や文章を書く際に参考になりそうな記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分のとっておきの記事を集めた【マガジン】を作ってくれていると繋がりやすい。

noteで【マガジン】を作っていると、いろいろな方と繋がりやすいなと思います。 私は【マガジ…

TOMO
12日前
103

文学フリマやコミティアで頒布する作品を、オンラインで販売してみませんか?

「同人誌やZINEに収録した作品を、同人即売会や取扱店に来られない人にも届けたい」「小説やエ…

note編集部
2週間前
75

【上達の秘訣は「筋トレ」だった?!】文章を書く筋力は一日にしてならず(2014年8月…

文章を書く筋力 文章を書く筋力というものがあります。  といっても握力計などで計れるもの…

ドアを閉めて書く。そして、ドアを開けて書き直す

先日、「最近、note書けないんですよね」と相談される機会があり、「書くこと」についての2冊…

Shoichi Hasegawa
1か月前
144

〈オトナも役立つ!〉 作文の宿題が得意になる6つのコツ 【前編】

大人にも長期休暇があれば…と妄想する、株式会社エクシングのコピーディレクター・高沼です。…

Xing Inc.
2か月前
208

だれでもつかえるイラスト素材集と作成ツールを無償公開!SNSアイコンやプレゼン資料…

自由につかえるイラスト素材集と、かんたんにイラストをつくれるツールを、無償で利用いただけ…

note公式
2か月前
1,439

メモ好きな方に読んでもらいたい!おススメnote

■メモ好きの方におススメのnote noteと言えば岸田奈美さん。 フォローしたり、マガジンを購読したりとファンの方も多いですよね。 岸田さん原作の「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」もドラマ化されて絶賛放映中です。 エッセイがたびたびバズっているので、有名なお話もたくさん。 その中でも私が1番好きな岸田さんのnoteがこちらなんです。 メモを書くお話。 このお話が本当に大好きで、メモをしている方に是非読んでもらいたい! 私もノートに自分の気づき

最近の私のnoteの書きかた

急にnoteの書き方について振り返りたくなった。 どんなことを考えながら書いているのか、何を…

せらせら
3か月前
8

「読みづらい文章を書く人」が無意識に使っている言葉とは?

こんにちは! 先日、ある経営者からこんな相談を受けました。 こういうケース、よくあると思…

4,135

買ってもらえる有料note記事を書くために必要なこと

昨日、「フォロワーが少ないのにnoteで10万円以上売り上げた話」を書きました。 正直言って、…

フォロワーが少ないのにnoteで10万円以上売り上げた話

おとといの記事で「有料noteを出せ」と書いたので、今日は有料noteとお金の話です。 猫も杓子…

記事購入でポイントがもらえる「#noteポイント祭」スタート!

ついに、新機能「noteポイント」が登場! noteの有料記事を購入すると、最大20%分のポイント…

note公式
4か月前
1,306

ラクして楽しい!文章苦手克服!

おはようございます、郁です。 今日から仕事始めという方、きっと多いでしょうね。 休み明け、…

年末レポートで、2023年の自分の創作活動を振り返ろう! #noteまとめ

2023年も残すところあと少し。今年もnoteという “創作の街” で暮らすクリエイターが、自分の1年間の創作活動を振り返られるように、2023年の創作記録をまとめたレポートを作成しました。「今年の振り返り」や「来年に向けた創作のヒント」として、ぜひレポートをたのしんでいただけるとうれしいです! 自分のレポートを閲覧できるのは、下記のいずれかの方となります。 集計期間(2023/01/01 00:00~12/15 23:59)に、noteで1回以上記事が読まれた方 同集