見出し画像

#29 インドネシアからタイへ🇮🇩→🇹🇭

noteの更新がまばらになってきました。
続けることが苦手なわたしの本性がばれ始めてきてしまっています。

カンボジアで体調をしっかり崩してから、元気いっぱいな日が非常に少ないです。もっと言えば簡単に体調が悪くなるようになりました。
これと言って変なものも食べてないし(確かに油油油ではあるけど)、熱中症になるほど暑い所にも行ってないし、アリーナに行くと必ずチームの人がお水くれるし、休養もめちゃくちゃ取るようにしてるし、今度は要因がなさすぎて分かりません。

体調不良に見舞われすぎましたが、インドネシアは最高の思い出になりました。
私が訪れたバンドンは涼しくて過ごしやすい気候でした。自然豊かで長野みたいで最高でした。試合のために行ったボゴールは毎日雨が降るので雨の街と言われているらしいです。確かに毎日降ってました。低気圧で頭が痛くなる身としては最低でしたけど、チームのみんなとの遠征が楽しすぎて全然つらくなかった!
ボゴールからジャカルタへの移動は電車でしました。
調べたら日本とそんなに変わらないと書いてあったのですが、本当に何も変わらないし日本の車両すぎて逆に変な感じがしました
現地の方からは私がストレンジャーすぎてたくさん見られました。どでかリュック背負ってるし。
満員だったのでもちろん座れるわけもなくドアのすぐ脇の日本でもあるあるのところでこじんまりと佇んでました。(ホームから電車の段差がありすぎて登るのが大変でそこだけは直してほしいと思いました)
電車はカードを購入して入ります!行き先を伝えたらこれ買ってって言われたのでやり方よく分かっていないのですが足りなくなったらお金を入金するタイプだと思います。多分!
ジャカルタではどこかに出かけようと思っていたのに、休養で終わりました。切ない😔

Suica的なPASMO的な
ほぼ日本と変わらないです
駅広かったー!



プロチームで初めてアポが取れたインドネシア。どんなチームなのかすごく楽しみだった反面、高いレベルでプレーしている選手と関わることに少し怯えていました。でもそんな不安を感じる必要は1ミリもなくて、みんなお兄ちゃんみたいに優しく接してくれました。皆さんがいつか日本でプレーしてくれることを待ってます。
私もカメラマンとしてまた撮影できるように頑張ろうと思いました!
タイでは急遽プーケットで開催される試合を撮れることになって、楽しみいっぱいです!
ひとまず一時帰国までのあと1か月弱走り切ろうねフィールドワークのみんな

早くまた会いたいという気持ちすぎて泣きそう



日本にいる皆さんもゴールデンウイーク明けのお仕事、学校、お疲れ様です。
わたしたちも必死に生きてるので共に生きましょう🌏
🇮🇩→🇹🇭の私たちです

縮こまってもぐもぐタイムかわいいですねえ
飛行機の席一番後ろでした
美しい🌏💖💖💖💖💖
ずっと見ていたい
ここが私たちの特等席
ホテルから徒歩2秒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?