見出し画像

Diary 2024 05 03.

こんにちは!

今日は2024年5月3日(金曜日)

5/3は「そうじの日」

お掃除は苦手なんですよね; 片付けとか整理整頓はどうも気が乗らなくなってしまう。

でも身の回りを綺麗にするの大事…!!


今日はちょっと思ってることとか、最近の出来事的な物を雑に語っていきますよ。


「その日から俺は…騎士王となった」


「炎炎ノ消防隊」ではアーサーが好きなんですよね

いや、重たい過去の持ち主だとは誰が想像できたか。

でもそれで堕ちたのも事実……

ああいう重たく辛い過去があってもそれを自分なりに前向きに受け止めて突き進む姿超絶かっこいいな。

私の好きな重い過去・境遇持ちキャラって傷心である場合が多いが彼は違うという(もちろん傷心も好き。好物…)

騎士王にふさわしい強さの持ち主ですよ(`・ω・´)


**


5/1は新年号「令和」を迎えた日だったのね(2019年~)

令和になってから色々と世界が揺れ動いている感ある。

なんと言ってもコロナの発生・流行はデカい

あとSNSやTik tokの発展、メタバース空間の発展等々

幸せな事も沢山起きて欲しい。


**


今日のイラストは「ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の三船栞子さん!ヾ(≧∇≦)

CV:小泉萌香さん

「人にも自分にも厳しいけれど、心の優しい女の子」

と公式で紹介されていた彼女。

子供の頭を撫でてるイラストがすごく好きですね……かわいい。(私も撫でられたい…)


**


4/30放送の番組「マツコの知らない世界」「ドレッシングの世界」というのをやっていた。

今回出てきた女性、ドレッシングにかける情熱が凄い。

それにしてもドレッシングって色々あるんだね~……

使用用途もサラダだけに限らず、ハンバーグにお魚に野菜炒めに…豊富。

んで、なんでこの番組を今回視聴したかというと


「タイッツーの某公式さんが出ていたから」!!


自然共生(ガリプロ)さん。ニンニクのドレッシングが紹介されておりましたよ。

ニンニクのドレッシングで作った焼きそばおいしそうだったな~

私達の知らない世界がいっぱいあるんだね。


**


【現代病】意外なものが原因で首の病気になった話【猫ミーム】【猫マニ


この動画を見て、「椅子が原因で首を痛めることがあるのか!」と驚き。

座り方や姿勢によって首に負担がかかって不調をきたしてしまうようです……

デスクワークとかスマホを見る時間が長い人が不調になりやすいの、こういうのもあるのかな。

姿勢に気をつけて、こまめに休憩を取るのがいいのかもね。

私もパソコンに向かったり、絵を描くために机に向かったりが多いので…(´・ω・`)


**


「十勝で白いエゾタヌキ見つかる 極めて珍しい白変種か」

と言うニュースを発見。

これを見て思ったこと


「ホルダー制服のスレッタだな!!」(違

スレッタはその容姿(麻呂眉や目元が…)から「たぬき」とネタにされることが多いキャラ。

決闘で最強である「ホルダー」制服になると普段の緑から白い制服を着用することになる。

白いたぬき…すなわちホルダー制服を着用したスレッタさんですね(チガイマス


**


「おなかすいてない?」


「君に興味があったから。スレッタ・マーキュリー。君のことをもっと知りたい」


「また…困ってる?」


「君との決闘、後悔してないよ。僕の方こそ待ち合わせ…行けなくてごめん」


エラン君の好きな台詞4つ。

それぞれ前半二つが2話から、後半二つが最終話から。

どれも彼のクールな優しさを感じて良き……^^♡

とくに最終話の


「君との決闘、後悔してないよ。僕の方こそ待ち合わせ…行けなくてごめん」


にはホントに…ぐっときた。お互いを思いやる姿が尊い……

6話のラストで、せっかくの待ち合わせに行くことができず…という悲劇に見舞われた彼だけど、

スレッタのおかげで幸せを見いだせたから決して後悔していなかった

でも待ち合わせの約束を破った事だけが気がかりだった…って感じかな。可愛すぎるだろ…そして優しすぎる。

苦難や悲劇も沢山起きたアニメだったけど、終着点までたどり着いてようやくほっと安心できた。


**


「鬱クラッシャー」


アニメや漫画などの重たい展開、こちらを憂鬱にする展開をへし折ってハッピーエンドに導く者のことをそう呼ぶようになった。

んで公式で「鬱クラッシャー」となった女の子が一人。

その名も「フェルシー・ロロ」(水星の魔女)

23話での活躍が見事すぎるんだよ…!あれは本当に「グッジョブ!」事案でした!!

彼女がいなかったら、あのとききてくれなかったら最悪の展開になっていただろうな……

あの瞬間、彼女に盛大な感謝を送った視聴者の数は計り知れない。

**


今回はこんな感じです。

おつきあいいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?