スナップ寅さん

I am holiday photographer SnapTiger. I am …

スナップ寅さん

I am holiday photographer SnapTiger. I am a hard-boiled Japanese who loves a woman, a trip, and whisky. Here's looking at you,kid.

マガジン

最近の記事

【茨城県笠間市】水戸梅散歩 水戸の帰りに友部サービスエリアで鯵の開き定食 24.03.02_14:30

 水戸からの帰りしな、蕎麦だけだと流石に腹が減ったので常磐道の友部サービスエリアにストップ。  フードコートでらしいものをと探したんだけど、なにが地元のらしいものなのか想像がつかなかった。  ので、海の幸の鯵の開き定食をライス大盛りで注文 1100円。  この100円なんとかならなかったのだろうか?  常磐道は東北道より海寄りな印象なのだけど、開きの鯵が地元産だとも思いづらい。(地元産かなぁ?)  日本中があっという間に繋がり時代。  他所から仕入れていても大した違いは

    • 【茨城県水戸市】水戸梅散歩 水戸駅ホームの「そばうどん水戸」で天ぷら蕎麦納豆トッピング 24.03.02_13:20

       水戸駅のホームの立ち食いそばがうまいらしい。  という噂はかねがね聞いていた。  でも、なかなか水戸まで来る用事がない。  今回梅見物にやってきたのをいいことに、早速実食にやってきた。  もっとも車で来ているものだから、駅前の立体駐車場に車を停めて、入場券払ってまで入る駅のホーム。  もうすでにこれで幾ら増しよ。  ということは考えないことにしよう。  ということで、水戸駅ホームの水戸さんへ。  ホームの端に置かれた箱のような蕎麦屋は一応雨風防げる建物。

      • 【茨城県水戸市】水戸梅散歩 弘道館と大手門散策 24.03.02_11:30

         偕楽園から車を回して藩校の弘道館と最近新しくk建てた水戸城大手門を見物に。  水戸藩も江戸時代中の沈黙を破るように幕末に斉昭という殿様がいいたい放題でしゃばり放題をし、徳川慶喜まで排出し、日の目を浴びつつあったというのに、天狗党が藩をめちゃくちゃにして、結果明治維新を待たずに終了してしまった印象。  行き過ぎた儒教の教育、尊王攘夷思想が暴発してしまい、将来ある若者の決起を水戸藩自らが粛清しないといけなくなる大失態。  それも、これも教育が悪かったと言ってしまうと弘道館

        • 【茨城県水戸市】水戸梅散歩 好文亭から梅園を眺める 24.03.02_10:00

           偕楽園のセット券を購入したので、好文亭にあがってみた。  好文亭は偕楽園にある建築物で、偕楽園同様、水戸人が大好きな幕末の藩主徳川斉昭が造らせたもの。  藩主の住居としてではなく、庶民とともに利用することを目的にした建物。  庶民なんて言ったって、そこそこの立場の人までに決まっているだろうし、そんな建物を造るより、ひもじい人たちに施しでもしたほうがよほど・・・いやいや、目先の米よりも文化施設か・・・  結果今こうして人を呼んでいるのだから、現在においては、効果があっ

        【茨城県笠間市】水戸梅散歩 水戸の帰りに友部サービスエリアで鯵の開き定食 24.03.02_14:30

        マガジン

        • 関東の話
          58本
        • 横浜でごちそうさま
          284本
        • 東京散歩
          245本
        • 東京でごちそうさま
          108本
        • 横浜散歩
          199本
        • 神奈川でごちそうさま
          159本

        記事

          【茨城県水戸市】水戸梅散歩 常磐神社に参拝 24.03.02_09:00

           水戸偕楽園に隣接する常磐神社に参拝した。  常磐神社のよみは”じょうばん”ではなく”ときわ”が正しい。貴子の方ね。  明治6年に社号が定められ、7年に社殿が造営。  明治初期に流行った藩祖や藩主を祀る神社の一つ。  といっても、祀られているのは藩祖ではなく、水戸光圀と斉昭っていうところがなんだかなぁって感じ。  水戸ではどういう教育でどうしてそうなっているのかわからないけど、初代藩主の頼房怒るぜ。  そりゃ水戸藩は他の御三家とは家格は落ちるが、将軍家光には愛され

          【茨城県水戸市】水戸梅散歩 常磐神社に参拝 24.03.02_09:00

          【茨城県水戸市】水戸梅散歩 偕楽園でこの梅林が目に入らぬか・・・ 24.03.02_08:00

           今年はなんとなく、梅を見た感が不足している気がしたので、水戸の偕楽園へ出かけてみた。  水戸なんて一応関東地方だし、距離にしたって車でサクって感じの距離感なんだけど、神奈川県民にとって東京を抜けるっていうのがなかなかの障害。  なので、毎年出かけるっていうほどの濃度で水戸を訪れていないのが黄門様に申し訳ない感じ。  それでも今年はやって来たのはコロナ禍ですっかり鈍った体力回復のための運動がてらというと、助さん格さんにしばかれそうだ。  早朝暗いうちに横浜を出て首都高

          【茨城県水戸市】水戸梅散歩 偕楽園でこの梅林が目に入らぬか・・・ 24.03.02_08:00

          【横浜市中区】野毛の伝説、三陽で 24.02.25_16:00

           ぴおシティーから野毛に流れてきて、たどり着くのはやっぱり三陽。  野毛の伝説の店。良い方の意味じゃなけどね。  毛沢東や周恩来がちんちんだったりパイパイだったりする店。  野毛の住人ならこの説明で大概はわかるはず。  そんな感じの伝説ですわ。  最近野毛にあまり足が向かないので、本当に久しぶりに入店。  入店するやいなや有無を言わさぬ注文。  ここは、店の言う通りにしておいて方が諸々うまくいくというもの。  言われた通りのおすすめ注文を決めて絶品の餃子にビール

          【横浜市中区】野毛の伝説、三陽で 24.02.25_16:00

          【横浜市中区】ぴおシティーで明日のためにその一 焼売のジョー 24.02.25_13:30

           ランドマークから流れてきて、野毛の途中のぴおシティーで一回休憩。  この時間から野毛だと流石につらそうだったから・・・  地獄への地下、ぴおシティーの一角に、割と新しい店舗ができていた。  その名も焼売のジョー。どういう命名センスだろう?  と思ったら、鶴屋町でらぁ麺はやし田という小洒落た料亭のようなラーメン屋を展開する株INGSという会社の系列らしい。  ぴおシティーのこの一角、元は何だったのかすら覚えていないけど。  焼売のジョーが明日のジョーをうっすらパク

          【横浜市中区】ぴおシティーで明日のためにその一 焼売のジョー 24.02.25_13:30

          【横浜市西区】CP+とミルクレストラン 24.02.25_10:00

           カメラの祭典CP+が今年もパシフィコ横浜で始まった。  コロナ禍以来の通常開催。  一昨日偵察見物を終え、今日が本番。  って、別に展示物が変わるわけではなく、いつもお世話になっている鈴ちゃんの講演があさイチにソニーブースで行われるのでをれを拝聴しに。  会場は鈴ちゃんを師と仰ぐ人たちが大挙押し寄せ、久しぶりに合う人、いつもの人たちと交流に花が咲く。  それもCP+の楽しみの一つで。  そして、とりあえずランチということで、東急スクエアーのタカナシミルクレストラ

          【横浜市西区】CP+とミルクレストラン 24.02.25_10:00

          【東京都中央区】春を感じに浜離宮散歩 24.02.24_15:00

           春を探しに浜離宮へ。  春の浜離宮といえば菜の花が有名。  ビタミンカラーということで、梅よりは若干春の訪れを感じられるかな?ということで。  そもそもビタミンカラーとはなんぞやという話もある。  ビタミンカラーとは、ビタミンC値を多く含むシトラスカラーを指し、日本だけの俗称なのだとか。  だったら、英語でなく柑橘色とでも言ってればいいものを、ここぞというところで英語を使っちゃうのは日本人の悪いところだよなぁ。  でも、英語だろうが日本語だろうが黄色世界が広がる光

          【東京都中央区】春を感じに浜離宮散歩 24.02.24_15:00

          【東京都港区】春を感じに浜離宮散歩 でもその前にカレーは飲み物 24.02.24_14:30

           浜離宮で菜の花が満開だというので、春を感じに出かけてみた。  でも、その前に腹ごしらえ。  以前から気になっていたニュー新橋ビルのカレーは飲み物へ。  もうネーミングだけで気になるじゃないですか。  まるで今は亡きウガンダ・トラのような言い回し。  学生街ならわかるけど、それがサラリーマンの聖地新橋でとは。  というわけで、地下のスミに位置する店舗へ。  カウンターのみの店舗は休日のこんな時間でも満席。  券売機で頼んだのはカツカレー中盛。990円。  そ

          【東京都港区】春を感じに浜離宮散歩 でもその前にカレーは飲み物 24.02.24_14:30

          【横浜市西区】カメラの祭典CP+見物 24.02.23_15:15

           天皇誕生日の休日、パシフィコ横浜で4年ぶり通常開催のCP+に出かけた。  個人的な見物の本番は日曜日なのだけれど、その前の偵察のような・・・  カメラメーカーは疫病に負けず頑張っています。  ただ、中国メーカーが一切参加していないので、コロナ蔓延前の華々しい感じは感じられないかな。  カメラバックとか、レンズとか、小物とか、いかがわしいけど便利で安いみたいな展示がなくなってしまっているから。  あと、学生の写真展みたいなものが多い感じ。  京橋あたりの写真教室が

          【横浜市西区】カメラの祭典CP+見物 24.02.23_15:15

          【横浜市中区】CP+の桜木町で立ち食い蕎麦 川村屋 24.02.23_15:00

           CP+の昼、桜木町の川村屋で立ち食い蕎麦。  元自称日本最古の立ち食い蕎麦屋で辞める辞める詐欺で有名な川村屋。  いや、結局、一度閉店しているから辞める辞める詐欺ではないのか・・・そうすると、日本最古のってのが嘘になる。  辞める辞める詐欺に引っかかった側からすると、忘れられないんだよね。あの騒動。  出汁の味も蕎麦の喉越しも悪くなく、鶏天も美味しいから言うのだけれど、すっかりついたダーティーなイメージがもったいない。  まぁ、これからまた100年、頑張って営業を

          【横浜市中区】CP+の桜木町で立ち食い蕎麦 川村屋 24.02.23_15:00

          【横浜市港北区】ラー博 あの名店をもう一度’94年組 今更の一風堂 24.02.22_19:30

           ラー博、あの名店をもう一度、創業の94年組ということで、一風堂が 2/9-5/12 の期間で出店中。 (投稿が出店期間中にギリ間に合った)  創業の味以外にも色々と味変企画を企んでいるみたいだけれど、正直一風堂は94年の頃に比べて大きくなりすぎた。どこに行っても一風堂を見かける。  今更、ラー博で一風堂っていうのもどうしたものか・・・と思えたり。  それでも、一応、食べておかないと・・・ということで、金曜日会社帰りにやってきた。  期間限定販売中で1日100食限定の

          【横浜市港北区】ラー博 あの名店をもう一度’94年組 今更の一風堂 24.02.22_19:30

          【横浜市港北区】ラー博 あの名店をもう一度企画 外人枠のRYUS NOODLE BAR

           ラー博、あの名店をもう一度企画でカナダ・トロントの麺や楓 RYUS NOODLE BARが 2/1-3/3 の期間で出店中。  外人枠ラーメン。は、正直言ってあまり好きではない。  やっぱり外国で流行りのラーメンっていうのは所詮外国で流行りのラーメン。  日本人のオヤジの舌には微妙に合わない。  現地の味に合わせるのは当然のことだけれど、だからこそ、日本でっていうのに無理があるんだよね。  そんな外人枠のラーメンだけれど、一応、あの名店をもう一度に出店するとあれば

          【横浜市港北区】ラー博 あの名店をもう一度企画 外人枠のRYUS NOODLE BAR

          【神奈川県茅ヶ崎市】茅ヶ崎のブータン 昔ながらのスタンドカレー 24.02.17_15:30

           茅ヶ崎駅近のカレースタンドブータンで小腹を満たす。  福神漬けとらっきょがカウンターで食べ放題。  この時間だからか?オヤジのワンオペは大変そう。  もっとも先客一名だけれど。  味噌汁に漬物付きでカツカレーが700円は驚愕の価格。  横浜あたりのカレースタンドとは大違い。  揚げたてのカツはアツアツだけど結構薄い感じ。カウンターにソースがないのが残念ポイント。  カレーは結構スパシーでこれは及第点。  昭和のオヤジにとって美味いカレーってこういうカレーのこと

          【神奈川県茅ヶ崎市】茅ヶ崎のブータン 昔ながらのスタンドカレー 24.02.17_15:30