見出し画像

フーカージャム 香港ミルクティー

最近はノンニコチンも流行ってきてるんですかね。
昔より新しいブランドの参入があって楽しいです!

というわけで見かけたフーカージャム。
パッケージを見てわかる通り、日本製?!

調べてはみたんですが、ミロクシーシャさんのところにも特に「わたしたちのブランドです」的なことを書いてないし、よくわかりませんでした。
ただ、中国で作ってることだけは確かです。
原料のフルーツについても、よくわかんなくて、触った感じリンゴの細かい角切りかなぁ……。
フルーツが原料ってことで、デクラウドを思い出しますね。

味わいと香り、煙

さすがにパッケージングがしっかりしてるのか、開封するまで全然匂いがしない!笑
開封すると、午後ティーのような甘いミルクティーの香り……吸っても、同じく甘くて濃いミルクティーの味わいですね。
気になったのは、吸って30分ほど経つとミルクティーの味わいはほんのりにまで薄まって、恐らくは原料にしてるフルーツかな?という味わいのほうが強くなってきたこと。
(これについては作り方が悪かった疑惑があるので、再度トライして追記するかも)
やはりノンニコチンの宿命として味の持ちは期待できないのかなあ。
あと煙がなぁ。薄いですね。思ったよりはちゃんと出るけど薄い。これはもう仕方ないかな。

それと、普通にフレーバー単体でいつも通りくらいに盛ると20g近く消費しちゃう。
デクラウドと同じくミックスの補強くらいの使い方のほうが向いてるかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?