あやこ

シーシャ(水煙草)をゆるゆる吸う人

あやこ

シーシャ(水煙草)をゆるゆる吸う人

マガジン

  • 個人的お気に入りミックス

  • わたし流シーシャの作り方

    あくまでも参考程度に自分が美味しいと思えるシーシャ作りを楽しんで下さいね

記事一覧

トロイ ミント

写真がブレて躍動感のあるトップ画で失礼します。 このミント、買う前からすごい期待してて。というのも店員さんからFMLっぽいと聞いていたので! 比較のために前日にドザ…

あやこ
1年前
1

トロイ ゴールデンオレンジ

オレンジといえばシーシャのフレーバーでは定番であれこれ出てるけど、これは初見!キンキラキンのオレンジ……! ピール感のある少しビターなオレンジらしいので楽しみで…

あやこ
1年前
1

トロイ レモンビスケット

夏は爽やかなフレーバーを求めてしまいがち。 気づけばストックは柑橘とミント系に偏る時期ですね〜。 甘い系も思わず爽やかなものに手が伸びました。 味わいと香り、煙 …

あやこ
1年前
3

フーカージャム 香港ミルクティー

最近はノンニコチンも流行ってきてるんですかね。 昔より新しいブランドの参入があって楽しいです! というわけで見かけたフーカージャム。 パッケージを見てわかる通り、…

あやこ
1年前
2

トロイ バクラバ

バクラバ、日本では馴染みがないけどトルコの伝統菓子で、薄いパイ生地を何層にも重ねたものとピスタチオやクルミを砕いたものを合わせて甘いシロップをかけたものだそうで…

あやこ
2年前
2

トロイ カプチーノ

コーヒー系って好きなんだけど、なかなか濃く美味しいやつがないんだよね。 個人的にはブタのコーヒーミックスがめちゃくちゃ好き。 味わいと香り、煙 フレーバー自体は…

あやこ
2年前
1

トロイ ブルーグァバ

新しいブランドだー!ティックトックと同じ会社の別ラインだそうです。 ブルーグァバは、ブルーベリーとグァバのミックスフレーバー。 ちょこちょこ他のブランドでも見かけ…

あやこ
2年前
1

デバジ ライムケーキ

デバジでスイーツ系って初めて見た。 ライムって書いてあるけど、パッケージからするとレモンなのかな? 味わいと香り、煙レモンの爽やか〜な香り、なんだけどケーキ感は0…

あやこ
2年前
2

デバジ アイスカクタスグレープフルーツ

久しぶりのデバジ〜!(一時期カルダモンミルクばっかり吸ってた) カクタスってのはパッケージにもあるようにサボテンのことですね。シーシャではたまにフレーバーにされて…

あやこ
2年前
2

ティックトックハーバル シーザー

ティックトックのノンニコチン! リンゴの繊維でつくられてるそうで、ノンニコチンならフレーバーの感じはサトウキビ系かなあと思ってたんですが、 思ったより細かくはな…

あやこ
2年前
5

ドザジ ネスクイックリー

NESQUICKLYって調べたけど意味がわからない……パッケージからするとチョコシリアルとミルクかなあと思うんですが、通販サイトの説明などを見た限りアイスココアらしいです…

あやこ
2年前
2

ドザジ スモークパッション

パッション、つまり熱情や激情。 またよくわからんフレーバー名にして! 公式によると、パッションフルーツ・マルベリー・スイカ・アイスのミックスですね。 マルベリーが…

あやこ
2年前
2

アルサファ ラブリー

フレーバー名でわからんシリーズ! ラブリーて……そんなに愛らしい味わいなのかしら? 味わいと香り、煙開封した時点でね、あ!これ知ってる!でした。 そう、駄菓子屋に…

あやこ
2年前
1

タブ メロン

シーシャのフレーバーでスイカは割と見かけるけど、メロンって少ない気がする。海外だとそんなにポピュラーじゃないのかな? 味わいと香り、煙開封時からとにかく甘いメロ…

あやこ
2年前
1

ドザジ ピンクレモネード

レモネードはレモン果汁に砂糖を入れて水で割ったものらしいんですが(今までよく知らずに飲んでた)、ピンクレモネードはそこにさらにベリー系の果汁を混ぜたものだそうです…

あやこ
2年前
3

タブ トロピカルジュース

数年ぶりに買いました、ノンニコチンフレーバー! タブはかなり変わっていて、一般的にノンニコチンといえばサトウキビや茶葉、あるいはフルーツそのものなんかを糖蜜漬け…

あやこ
2年前
2
トロイ ミント

トロイ ミント

写真がブレて躍動感のあるトップ画で失礼します。

このミント、買う前からすごい期待してて。というのも店員さんからFMLっぽいと聞いていたので!
比較のために前日にドザジのミントを吸った状態でレビューします。

味わいと香り、煙

葉に着色されてないの助かる……と思いながら開封。フレーバー自体の香りは普通のミントとそんなに変わらない。
で、吸ってみるとミント感強い!やたらスースーするとかではないんだ

もっとみる
トロイ ゴールデンオレンジ

トロイ ゴールデンオレンジ

オレンジといえばシーシャのフレーバーでは定番であれこれ出てるけど、これは初見!キンキラキンのオレンジ……!
ピール感のある少しビターなオレンジらしいので楽しみです。

味わいと香り、煙

開封時からオレンジの香りが濃くてびっくりする!ちょっとハリルマムーンのブラックオレンジを思い出す感じ。
吸ってみると最初にオレンジの甘さががつんときて、後味にビターな感じが残る。
甘さは純粋なオレンジというより、

もっとみる
トロイ レモンビスケット

トロイ レモンビスケット

夏は爽やかなフレーバーを求めてしまいがち。
気づけばストックは柑橘とミント系に偏る時期ですね〜。
甘い系も思わず爽やかなものに手が伸びました。

味わいと香り、煙

フレーバー自体の香りは果実としてのレモンというより、お菓子のレモン!
そして吸うとそのお菓子レモンに小麦粉の香ばしいビスケット感が交わってほんとにレモンビスケットを食べてるみたいな口福感。
煙は今まで吸ったトロイの中では序盤から優しめ

もっとみる
フーカージャム 香港ミルクティー

フーカージャム 香港ミルクティー

最近はノンニコチンも流行ってきてるんですかね。
昔より新しいブランドの参入があって楽しいです!

というわけで見かけたフーカージャム。
パッケージを見てわかる通り、日本製?!

調べてはみたんですが、ミロクシーシャさんのところにも特に「わたしたちのブランドです」的なことを書いてないし、よくわかりませんでした。
ただ、中国で作ってることだけは確かです。
原料のフルーツについても、よくわかんなくて、触

もっとみる
トロイ バクラバ

トロイ バクラバ

バクラバ、日本では馴染みがないけどトルコの伝統菓子で、薄いパイ生地を何層にも重ねたものとピスタチオやクルミを砕いたものを合わせて甘いシロップをかけたものだそうです。
昨年銀座の百貨店に期間限定で現地の有名店が来てて話題になったらしいですね!全く知らなかった。

味わいと香り、煙フレーバー自体の香りは強いピスタチオの香りにほんのりバターの香りがするスイーツ系というより、がっつりナッツ系の感じ。
吸っ

もっとみる
トロイ カプチーノ

トロイ カプチーノ

コーヒー系って好きなんだけど、なかなか濃く美味しいやつがないんだよね。
個人的にはブタのコーヒーミックスがめちゃくちゃ好き。

味わいと香り、煙

フレーバー自体はかなり濃いめのしっかりしたコーヒーの香り。
吸ってみても濃くていいですねぇ。けっこう甘め。他ブランドにもカプチーノってあるけど、どれも味が薄いことが多くてがっかりしてたので、これは良い。
ただ気になるのが煙感。やっぱり序盤がちょっとイガ

もっとみる
トロイ ブルーグァバ

トロイ ブルーグァバ

新しいブランドだー!ティックトックと同じ会社の別ラインだそうです。
ブルーグァバは、ブルーベリーとグァバのミックスフレーバー。
ちょこちょこ他のブランドでも見かけますね。

温度低めからゆっくり温めるのが良いそうです◎

味わいと香り、煙

フレーバー自体の香りはグァバ強め!というか、ブルーベリーあるか?というくらいグァバ。
吸ってみてもグァバがとにかく強い。グァバの爽やかな甘さにふんわりとベリー

もっとみる
デバジ ライムケーキ

デバジ ライムケーキ

デバジでスイーツ系って初めて見た。
ライムって書いてあるけど、パッケージからするとレモンなのかな?

味わいと香り、煙レモンの爽やか〜な香り、なんだけどケーキ感は0!
ケーキというよりタブレットとかラムネのレモンみたいな香り。
吸ってみてもその印象は変わらず、パッケージにあるようなケーキのスイーツ感とかクリーム感はないですね。
これはこれで美味しいんだけど、ケーキじゃないな……。
煙感はやや荒削り

もっとみる
デバジ アイスカクタスグレープフルーツ

デバジ アイスカクタスグレープフルーツ

久しぶりのデバジ〜!(一時期カルダモンミルクばっかり吸ってた)
カクタスってのはパッケージにもあるようにサボテンのことですね。シーシャではたまにフレーバーにされてるけど、中東付近でもポピュラーに食べられるのかな?日本だとメキシコ料理屋さんに行くと見かけますね。

味わいと香り、煙フレーバー自体の香りはサボテンが強くて、グレープフルーツは思ったより薄め。
サボテンの香り……をどんな感じか説明できれば

もっとみる
ティックトックハーバル シーザー

ティックトックハーバル シーザー

ティックトックのノンニコチン!
リンゴの繊維でつくられてるそうで、ノンニコチンならフレーバーの感じはサトウキビ系かなあと思ってたんですが、

思ったより細かくはなく、けっこうゴツゴツしてました。
で、フレーバー名のシーザー(カエサル)は「ブルータス、お前もか」で有名なカエサルから取ったのかな?独裁者とか、そんな意味で使われるようです。
ダブルアップルが独裁者……わかるようなわからんような。笑

もっとみる
ドザジ ネスクイックリー

ドザジ ネスクイックリー

NESQUICKLYって調べたけど意味がわからない……パッケージからするとチョコシリアルとミルクかなあと思うんですが、通販サイトの説明などを見た限りアイスココアらしいです。
しかし派手なパッケージ。笑

味わいと香り、煙フレーバー自体の香りはチョコ〜!ちょっとナッツぽさもある。
吸ってみるとちゃんとチョコの風味のあとにミルク感もあって、アイスのひんやりというかスースー感がある。甘さは控えめ。
煙は

もっとみる
ドザジ スモークパッション

ドザジ スモークパッション

パッション、つまり熱情や激情。
またよくわからんフレーバー名にして!

公式によると、パッションフルーツ・マルベリー・スイカ・アイスのミックスですね。
マルベリーがあんまり馴染みがなかったので調べたところ、桑の実だそうです。色によって風味は微妙に異なるそうですが、基本甘酸っぱいベリーみたいですね。
それにしても最近はミックスする種類が多いのがトレンドなのかなあ。

味わいと香り、煙開封したときから

もっとみる
アルサファ ラブリー

アルサファ ラブリー

フレーバー名でわからんシリーズ!
ラブリーて……そんなに愛らしい味わいなのかしら?

味わいと香り、煙開封した時点でね、あ!これ知ってる!でした。
そう、駄菓子屋に売ってた10円のガムだー!なんでこれがラブリーなんだー!笑
吸ってもあの安っぽい懐かしいガムの味わい。
他ブランドでいうならバブルガムですね。こういう味が作られるってことは中東でもああいうガムあるのかな。
煙はアルサファの中ではかなりス

もっとみる
タブ メロン

タブ メロン

シーシャのフレーバーでスイカは割と見かけるけど、メロンって少ない気がする。海外だとそんなにポピュラーじゃないのかな?

味わいと香り、煙開封時からとにかく甘いメロンの強烈な香り!
それも、マスクメロンとか夕張メロンみたいな果肉がオレンジのあまーいメロン。
吸ってみた感じは思ったよりはくどくなくて、ほんの後味に酸味のようなフローラルさを感じるのはハイビスカスのせいかな?
煙はノンニコチンらしく軽々。

もっとみる
ドザジ ピンクレモネード

ドザジ ピンクレモネード

レモネードはレモン果汁に砂糖を入れて水で割ったものらしいんですが(今までよく知らずに飲んでた)、ピンクレモネードはそこにさらにベリー系の果汁を混ぜたものだそうです。
カフェとか以外であまり飲んだことがないけど、爽やかで夏っぽいイメージがありますね〜。

味わいと香り、煙フレーバー自体は薄めの柑橘系の香り。ベリーって感じは薄いかも。
吸ってみると、しっかりレモネード飲んでる時の味わいに近い!レモンの

もっとみる
タブ トロピカルジュース

タブ トロピカルジュース

数年ぶりに買いました、ノンニコチンフレーバー!
タブはかなり変わっていて、一般的にノンニコチンといえばサトウキビや茶葉、あるいはフルーツそのものなんかを糖蜜漬けにしているものが多いんですが、これはなんと、ハイビスカス!

紙パッケージの中に袋詰めされたフレーバーとフレーバー名のシールが入っています。
ロシア製のフレーバーです。

味わいと香り、煙嗅いだ感じはほんとにトロピカルジュース!関東のミック

もっとみる