見出し画像

お見合いって大変[男性編]

皆さんお早う御座います
スマイルツリー結婚相談所 本城です。

今回は、お見合い時の男性所作についてご報告です。

お見合いを一言で言えばいかに女性を気持ち良く過ごさせるかです。

そうなんです。😔
女性を仕事の取引先と見立てた接待と言っても過言ではありません。

「仕事で疲れて休日に迄そんな事までして婚活したくねーよ」という声が聞こえて来そう。。

分かります。。大変なのは、よ~く分かります😓
ですが、ここを乗り越えてないと結婚できません。

お見合いを組めたなら、お相手は貴方のプロフィールを拝見し少なくとも
会ってみても良いかな?の最低基準のボーダーラインはクリアしています。

折角最初のステップをクリアしているのに勿体ない😨

あくまで接待感覚は最初のお話なのでお互いに慣れてきたら、くだけた関係
に自然となりますよね。頑張りましょう!!

さて、それでは男性がお見合いで気を付けるべき箇所を何点か挙げていきます。

※身だしなみ※

①服装
基本スーツで構いませんが、今からの時期ならサマージャケットも良いかと思います。
②清潔感
爪の長さ、鼻毛、寝ぐせ、髭、体臭、靴、チェックしてください。
男性もですが女性は病原菌が自分に体内に入るのを男性以上に嫌がります。
これは女性の生存本能であり、お相手が不潔な人と判断した瞬間終わりです。
その点を気に掛けてあげないと、まず好意を持たれません。

※マインド※

①お見合いをした女性の内、6~7割の断り文句として
私(女性)の事について何も質問がなかった。私の事に興味が無いと思う。
この事から男性の自分語りが多いのが分かります。

良く言われる喋る割合は相手7:自分3の割合で進めましょう。
事前に10個位質問を用意したほうが良いですね。

②マザコン発言は控えよう
皆さんキテレツ大百科のトンガリ君をご存じですか?
90年代を過ごした方ならほとんどご存知と思います。

そんなマザコンでは無く、無意識にマザコン発言を
していませんか?という事です。

女性はマザコンに対しかなりシビアな目で判定します。

例えばお見合いの時にこんな会話でも厳しいです。
男性:「私の母はフルタイムの仕事から帰ってきてその後、ご飯を作ってくれたんです。」

これでもお相手によってはマザコン発言でNGです。
そんな事で?と思う人もいると思いますがお相手によっては

女性:えっ!?それって結婚したら貴方の母親と同じ事を私にも強要するって事?貴方は家事しないの?と思われる可能性があります。

基本的に母親関係の話題は地雷になりやすいので避けましょう。

③女性に共感してあげる
難しく考えることはありません。
極論無責任に「なるほど~」「大変ですね」だけでいいです。お相手も貴方から的を得た回答を求めてません。

④女性へお礼
お見合いの終盤になり疲れてくると思いますが、最後に一言
「今日は○○さんとお会いできて、とても楽しかったです」と
お相手に興味がある事を伝えましょう。

※お見合い後の回答※

お見合い後のお相手への返事は当日、遅くても翌午前中に担当結婚相談所へ
連絡しましょう。

私個人のとしては当日中をお勧めします。
なぜなら女性の台詞で「良い人なんだけど・・OKするか悩む・・。」

このだけど・・、という女性に多く見られるグレーゾーンがあるからです。基本○○だけど・・で良い方向に転がった試しは、ほぼ有りません。

そこで男性としては鉄は熱いうちに打て!!です。

前述でも記載した断り文句で自分に興味がないからと有ります。

その様に思われない様に当日返事で私は貴方に興味がありますよ!
と思わせるだけで、お断りの確率も下げる事が出来、仮交際までいける
かもです。(確実ではありませんが・・😓)

※最後に※

もう一度言わせて下さい。
男性が気持ち良くなるお見合いは失敗します。
この事を肝に銘じておきましょう。

お見合いって男性も女性も色々やる事多くて本当に大変なんですよね😓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?