見出し画像

未来の資産を増やす笑顔の作り方


今日5/14はインド暦で
年に一度の大開運日!

これが超高エネルギーだそうで
今日決めたこと、種を蒔いたことは
願望成就、永遠に続くと
言われているそうです🥰



国際公認会計士 松原仁美さんの
お金のお話💰のお話を聞いて
目から鱗の気づきがありました。


『今、貯金を増やすは時代遅れ!』

『これからは資産持ちになること』

有益なお話を沢山聞けて
シェアしますね。

資産とは、株や不動産だけでなく

『未来の宝を産み出すもの!』



そこで、私は自分にとって資産って?
を100個書き出してみましたよ!

モノだけでなく、人脈、経験、
時間、健康
人それぞれ違うけれど

今回『笑顔も資産』なんだということ。


みんなが当てはまると思わなくても
自分にとって
未来の宝を生み出すものとして
捉えられたら、それは資産。



書き出してみると、私達は
いかに沢山の資産を持っているのか!
そこに気づくと豊かさで満たされ
その波動も現実を変えていきます✨

そのシェアも含めて
『笑顔レッスンお茶会』を開催します。

(ご案内は一番下をご覧くださいね)


なぜそう思ったかというと、
私自身が『笑顔』で人生が大激変したからです。

このタイミングで、なんだか

これは伝えなくちゃと書き立てられる思いで
書いています。

私の事例をご覧ください。
(本当は見せれるようなものではないけれど) 

先日、母が持ってきてくれた
アルバムの中に

もう忘れてしまっていた過去の私。

画像1


この頃は30歳位。
産後、アトピーになって、
若年性更年期障害になって
体重も 40キロきったりして
やつれてました。
(どちらも笑顔なんです 笑)

体温は低いし、
眠れないし
寝たと思ったら朝は
だるくて、子供は元気いっぱい 笑

過去の私もまるで見た目も
かわってしまったから、

過去の私を知っている人に会いたくなくて
体力なくて
会う人といえば、家族、両親くらい。

社会から隔離されたような
寂しさもあって
30歳なんて 華やかで
ママ友はベビーカー引いて
オシャレにランチしていたけど

それも、2人目を出産してから
私自身がまるで別の人のように
変わってしまった頃。

感情は 未来に対する不安や悲しみ
元気な年子の子供達と
いっぱい遊んで 
いいお母さんになりたかったけど

体力なくて
下の子(1歳)が泣けば
あやしてくれてた
上の子(2歳)も泣き出し

3人で ワンワン泣いてた日もあった。

どうしていいのかわからなかった。

そこから36歳で、
笑顔になる美容法に出会って

はじめて 
今の延長で未来を想像するのではなく

未来を自由に描いて 
決めることができるんだとしりました。

誰かの判断を仰ぐ癖、
自分で決められない

自分のことなのに⁉️と
あまりに自分のことを
知らなさすぎて

でも、知らなかった
新しい私に出逢えたから

自分の人生を、ちゃんと
自分が主役で生きると決めたら

自分で自分を磨くたびに
キレイになった✨
鏡を見て、ニッコリ笑顔で
微笑んで

表情筋トレーニングや
未来のこんなふうになったらいいなを
イメージする時間が増えたら

人に左右されて
心や感情を振り回されなくなって
穏やかに 

そして出逢う人も、見える景色も
まるで変わり

今までなら訪れるはずもない
出逢いやチャンスが来て
その波にのって
豊かさを感じる体験が
沢山できている 今。

もうお母さんだし
こんな私になっちゃったし、
これからはもっと老けてしまう私

なんて30歳にして
女性という認識をわすれてしまっていたけど

あの時諦めなくてよかった

その私に感謝✨

いくつからでも
女性って美しく 
笑顔を輝かせて
生きていくことができる✨

楽しんで
肩の力が抜けて
自分に夢中になっていたら

子育ては 楽ちんで
楽しくて
何か教育せねば
みたいな私もどこかへ消えて

生きるちからをもって
好きなことを全力で
楽しむ人生を
送って欲しいなと

きっとあの頃、
窮屈にいきてた子供達も
今はのびのび成長してくれました✨

たった私が変わるだけで
子育て
人間関係
仕事
あらゆる悩みが解消してました。

『笑顔は資産🥰

『今の表情が未来を決める』

画像2

笑顔で資産を増やして
未来を変えたい方へ✨

『笑顔レッスン付き お茶会』
を開催します🤗
種を蒔いたことが開運になる日です❣️

ここから先は

117字 / 1画像

¥ 3,300

笑顔と幸せの和が広がるように 笑顔プロジェクト活動に励みます♡嬉しいサポートに感謝します♡