見出し画像

悩む

3ヶ月で契約を終了し新たな派遣先へ行こうと勇気を出してから、もう直ぐ3年になる。
あの時、勇気を出して正解だった。
で、幸いな事に、派遣先から直雇用の話が来た。
無期雇用で、ほんの少しの賞与といわれるものもある。提示された額も今よりほんの僅か多い。
が、しかし!
提示された数字と睨めっこしたり、時給単価の計算したりしてたら不明点があったので、質問した。その回答に対して、ん?ん?と直ぐに気づけなかったわたし。バカである。
残業ゼロを前提としたら現状よりも僅かだけupだけど、残業時間が増えれば増えるほど現状よりも少なくなるとうい、トラップ
と言うのは、、、
提示された額には、基本給➕能力給で構成されていて、この基本給を基準に残業代が算出されるとのこと。基本給だけで時間単価を出すと、最低賃金以下じゃない?って位の額に気づいた。
この先今より残業が減るとは思えない。
このトラップに気づくまでは、オファーを受ける気だったけど、もう3年別の派遣先に賭けようかメチャクチャ悩み中。

とは言え、今年で50歳。53歳の時に苦労が予測されるなら、低くてもも安定した収入を得られるのは魅力。
どうしよう

なーやーむー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?