見出し画像

「この保育園、ブラックなにおいがする」

何だか聞き捨てならないタイトルですが・・・。

これ、言った本人(私)は忘れちゃっているんですけど、
最近、夫に言われてハッとしました。

私、4年前に娘を保育園に入れた時に、
入園式の日に夫にこう言ったそうなんです。

「この保育園、ブラックなにおいがする」

って。

保育園入園=育休からの仕事復帰

だったので、

それ以降は自分のことで精いっぱい過ぎて
これを言ったことすら忘れてました。

むしろ、保育園ってありがたい!!
って思いながら4年間を過ごしました。

で、この春娘は5歳児クラスに進級。

私は長年勤めた保育の仕事を退職。

(↓退職に至るまでのいきさつは↓)

公務員をきれいに辞める方法
~幼稚園教諭・保育士編~

そして、

退職したら時間に余裕ができるからいいかな、
と思って、園から頼まれた保護者会会長を快諾。

4月の総会(書面上ですけど)で役員の承認を受け、
会長としての任期が始まったばかりなのですがっ!!

もうね、今までの保育園の良いイメージが
これでもか!!ってくらいに
ガラガラと音を立てて崩れていくのですよ。

それを逐一夫に報告するので、

ある日夫が言いました。

「そういえば、入園式の日に

"この保育園、ブラックなにおいがする"

って言ってたけど、その通りだったんだね」

と。

①元同僚に「〇〇保育園、やばくないですか?」と言われる

4月の半ば、10年ほど前に一緒に働いていた元同僚(後輩)と会う機会がありました。

現在は、娘の通う保育園の系列園に籍をおいて育休中とのこと。

系列園の中でも「〇〇保育園はやばい」と噂になっているそうで、

何がやばいのかと聞いてみたら、

理事長先生(おじいちゃん)のワンマンぶり。

例えば、職員が自分なりの考えをもって理事長先生に意見すると

「そういうことなら(仕事を)辞めてくれていいから」

とバッサリ切り捨てられるという話を聞きました。

これを聞くまで、
理事長先生はいい人だと思っていたから衝撃でした。

②職員が次々に辞めていく

上の元同僚の話を受けて3月末に遡ると、

最終日の夕方、保育園掲示板に
退職される先生の名前(3人)が掲示されていて、
2人は結婚、1人は自己都合と書かれていました。

まぁね、年度末だし
先生が3人辞めることもあるよね。

(園児数70人ぐらいの小規模園)

でも、この時思ったのは、

次の日は休園なのにこのタイミングで発表?
お世話になった先生にこちらから
お礼の一言も言えないってどういうこと?
退職の理由まで書かなくてもいいんじゃない?

ということ。

私も同じタイミングで退職したので、

保護者に別れの言葉やお礼も言えない状況や
個人情報を一方的に伝えられるのって
あんまりだと思いました。

そして、新年度がスタートした4月後半、
3歳児クラスの担任の先生が体調不良で退職。

さらに、フリーの先生が4月末で退職。
(この先生は3月末で退職の予定だったけど
引き留められていたそう)

この二人の先生の退職は、
いなくなってから園のアプリから
送信されてきたので、完全に事後報告。

娘と話をした感じでは、
子どもたちには一切知らせていない様子。

子どもたちとお別れをせずに辞めていくってどうなの?
それをさせてあげられない(させてもらえない)体制ってどうなの?

って保育園への不信感が高まりました。

元同僚に「やばい」と聞いていたことが一気に表面化した感じです。

③保護者会を役員に丸投げ

そんな中、保護者会の活動がスタートしました。

メンバーは各学年の代表5人のママさん。

今のところ、皆さん良い人そうなので
ホッとしているところなのですが。

ここで問題になるのがやっぱり
理事長先生(おじいちゃん)でした。

3月に引継ぎを受けて、
4月に役員会を行いました。

理事長先生は、3月の引継ぎの冒頭に顔を出し

「今年の夏祭りは盛大にやろうと思っているので」

って言ってすぐにいなくなりました。

その引継ぎの時に疑問に思ったこと。

・役員会の日時が決まっていない
・役員会に職員が誰も同席しない
・保護者会会則の資料がない
(データの中に入っていない)
・データはUSBで役員が管理
・園側から提示される資料がひとつもない

こんなよくわからない状況の中、
保護者会主導で夏祭りを
企画、開催しないといけないのです。

しかも、この3年間、
夏祭りは幼児クラスの子どもと先生たち、
その年の役員のみでやってきたので、
その様子を知る保護者はほとんどいません。

そんな状況だったのにもかかわらず、
しかも保護者会主導の行事なのに
役員会に参加しようともしないくせに

「夏祭りを盛大にやろうと思っているので」

ってどういうこと?

で、4月の役員会。

主な議題は、
保護者会会則と夏祭りの日程について。

役員会自体は滞りなく進み
役員の皆さんとの親睦も深められて
とてもいい感じにできたのですが。

この後、

保護者会会則にしても
夏祭りの日程にしても
おじいちゃんと
ひと悶着やることになります(汗)

この先はもう悪口にしかならないので
自粛することにしますけど。

(え?聞きたいって?笑)

もう理不尽なことのオンパレードで
「こりゃ、先生たち辞めるわ」
ってあきれるぐらいなんだけど。

私、23年間保育の仕事をしてきて
理不尽な思いをした瞬間って
そうそう思い出せないんですよね。

公立園だったからか、
周りに常識的な人が多かったことと
体制がきちんと整っていたことも
大きいと思うんだけど。

で、話を戻して。

4月の役員会の内容をまとめたものを
4月末に園に提出したのですが、
その時点で了解を得ていたことまでも
ダメ出ししてくるおじいちゃん。
(もう、おじいちゃんて言うことにする)

さんざん丸投げしておいて

「夏祭りは園行事なので」
「それは、そっちが決めることではない」

ってバッサリ切ってきたので、
キレましたよ、私。


夏祭りは園行事なのに、園の先生が
役員会に参加しないのは
どうしてですかっっっ!?!?
(無責任にもほどがあるだろ、この野郎←
これは飲み込んだ
(役員会で話し合った時間を返せよ
←これも飲み込んだ

私をキレさせるって
相当のセンスが無いと難しいのよ。

「アリエル先生はイライラすることないの?」
「子どもに怒ることないの?」

って先輩や同僚に言われるぐらい
温厚を絵に描いたような人なので。
(自分で言う)

感情の振り幅が比較的狭いので、
基本的に穏やかな人なんですよね、私。

それを、キレさせやがりましたよ、やつは。

で、おじいちゃんの反応は、

それは・・・

前は役員会に出ていたけど・・・

役員さんに決めてもらうことも多いもんですから・・・

何かあれば呼んでくれれば・・・

って何とも歯切れの悪い。

このおじいちゃんとの一連の流れは
役員の皆さんに共有させてもらったんだけど

私の気持ちに共感してくれて
「役員会に窓口となる先生が参加してほしい」
という意見にまとまったので、

今月は、主に園長業務の代行をしている
主任の先生に参加してもらうことになりました。

しかし、先が思いやられるなー。

今、フリーランスの生活になって
楽しくてたまらないんですけど、
いちばんの悩みの種がおじいちゃんだっていうね。

私、去年で大殺界が終わったはずなのにな。

そして、4年前の私に言ってあげたい。

「この保育園、本当にブラックだったよ」

って。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?