マガジンのカバー画像

創業・起業

61
中小企業診断士竹内幸次によるコロナ下での創業・起業ノウハウです。
運営しているクリエイター

記事一覧

資格合格よりも遥かに難しいのが受注すること

今日は資格合格よりも遥かに難しいのが受注することについてです。 【資格合格よりも遥かに難…

すぐに成功する創業者はすぐに衰退する

今日はすぐに成功する創業者はすぐに衰退するについてです。 【すぐに成功する創業者はすぐに…

群れる創業者、群れない創業者

今日は群れる創業者、群れない創業者についてです。 【群れる創業者、群れない創業者】作成 …

創業者がホームページを作る際の重要事項

今日は創業者がホームページを作る際の重要事項についてです。 【創業者がホームページを作る…

創業準備中に行うべき情報発信

今日は横浜市の製造業の新規事業コンサルティング、茂原商工会議所創業塾で講演「最新WEB活用…

学生のうちに起業しよう

今日は東京都杉並区の飲食店のコンサルティング、日本大学生産工学部で講演「ECマーケティング…

スミテラス 森のヴィレッジ

今日はスミテラス 森のヴィレッジについてです。 【スミテラス 森のヴィレッジ】作成 中小企業診断士 竹内幸次 ・2023年9月14日 に群馬県桐生市に「スミテラス 森のヴィレッジ」(https://inaka-resort.jp/)がオープンし、早速9月17日に視察してきました。 ・わたらせ渓谷鐵道 の水沼駅から橋を渡った場所にあります。山と渓谷に囲まれたロケーションに、突然お洒落な雰囲気の「スミテラス 森のヴィレッジ」が現れます。 ・現在はBBQとカフェ の2

軌道に乗ったら投資する、はあり得ない

今日は軌道に乗ったら投資する、はあり得ないについてです。 【軌道に乗ったら投資する、はあ…

創業者は狭い仲間うちへの情報発信に留まらず

今日は創業者は狭い仲間うちへの情報発信に留まらずについてです。 【創業者は狭い仲間うちへ…

今日は中小企業診断士の独立記念日

今日は今日は中小企業診断士の独立記念日についてです。 【今日は中小企業診断士の独立記念日…

2

創業者にありがちな意識違い、認識違い

今日は創業者にありがちな意識違い、認識違いについてです。 【創業者にありがちな意識違い、…

接客助言/話したいという基本欲求を素直に実践

今日は接客助言/話したいという基本欲求を素直に実践についてです。 【接客助言/話したいと…

創業は”走業”がポイント

今日は創業は”走業”がポイントについてです。 【創業は”走業”がポイント】作成 中小企業…

クーポン、ポイント、割引を脱した経営

今日はクーポン、ポイント、割引を脱した経営についてです。 【クーポン、ポイント、割引を脱した経営】作成 中小企業診断士 竹内幸次 ・先日高校生のビジネスプラン を助言した。経営用語やマーケティング用語も使われており、よくまとまっている。 ・私は以前全国創業塾満足度1位 となった講座で講師を担当したが、やはり創業助言は起業する人の人生へのアドバイスでもあり、責任を感じる。 ・気になることがあった。 それは「クーポン」や「無料で」、「安く」等の言葉が多かったこと。こ