マガジンのカバー画像

灯台のぼる記

30
あちこちの灯台に行ったりのぼったり。最近は「のぼれる灯台」以外も訪れるようになったので、「のぼる記」と名乗ってはいますが実体は「見てある記」です。
運営しているクリエイター

記事一覧

【動画】葛登支岬灯台へ

北海道・北斗市にある葛登支岬灯台を訪ねました。 久しぶりの灯台動画~(素材ばっかりたまっ…

おかたろう
2か月前
1

【灯台】襟裳岬は風速27メートル

2023-12-08 襟裳岬灯台を見に行ってきました。 夜明け前の美味しい時間に合わせるべく、自宅…

おかたろう
6か月前
10

恵山岬灯台の一般公開へお出かけ。

2023-11-05 11月1日は「灯台の日」。 この時期、全国各地の灯台が一般公開を行うことは、灯台…

おかたろう
7か月前
13

【動画】恵山岬灯台

昼はぱっとしない(失礼)灯台ですが、やっぱり夜の輝きは間違いないですね。この瞬間が好き。

おかたろう
7か月前
3

【動画】雑賀埼灯台

4月に訪れた和歌山県の雑賀崎。 その、いっとう高い場所にある雑賀埼灯台の動画を、本当に今さ…

おかたろう
7か月前
3
+1

そこに灯台がある限り(出張の合間に訪問篇)

おかたろう
8か月前
3
再生

【動画】鴎島灯台(北海道江差町)

鴎島という名前なのにカモメを撮り忘れたので、冒頭のカットは自宅近くで撮った鳥の映像でごまかしております。ふん。 この灯台は展望台にもなっていて、ここから見る夕日は格別です。なかなか行く機会の少ないエリアではありますが、近隣の灯台もじっくり制覇したいなぁ。

【動画】経ヶ岬灯台(京都府京丹後市)

興味ない人からしたら、灯台なんて全部同じ…なのかもしれませんが。 いやいやいやいや、それ…

おかたろう
9か月前
3

【動画】梶取埼灯台(和歌山県太地町)

「かんとりさき」と読みます。 造形はシンプルなれど、海を見下ろすその立地と、芝生にぺたり…

おかたろう
9か月前
1

【動画】茂津多岬灯台(北海道島牧村)

衝動買いした10-25mmのテストも兼ねて、灯台へ。 意外だったのがOsmo Action 4の暗所性能。こ…

おかたろう
9か月前
5

もったもった

朝起きたら晴れていました。 前から訪れてみたかった茂津多岬灯台へ行ってみることに。 途中…

おかたろう
9か月前
6

チキウ岬灯台

点灯直後だけの緑色の光。これを見ると幸せになれるとかなれないとか…。 風が強くて霧も濃か…

おかたろう
9か月前
3

【動画】鍋島灯台

赤緑互光の布教動画です。Vlog風にしようかと色々喋りながら撮ってもみたけど、灯台好きなら灯…

6

灯台のぼる記 #15 鍋島灯台

見た目はいわゆる「ブラントン灯台」。 ※ブラントンとは、明治期にお雇い外国人として来日し、開国間もない日本の黎明期の灯台を数多く設計・指揮した偉人、リチャード・ヘンリー・ブラントンのこと でも、なんとなく気になるのが、その光り方。 「赤緑互光」。 灯台といえばたいていは白色や黄色の光を放つイメージなのですが、こいつに関してはクリスマスカラーなんです。 とはいえ、赤と緑の互い違いの光を放つ灯台というのは別に珍しいものではありません。 たとえば、熱海市にある初島灯台。