ローカル線での帰路。
高校生が「ヘロンの公式」を語るから久々にSin、Cosと戯れるかと三角形を浮かべるも全く公式の証明にたどり着かない。
プュアに数学とか解きたくなる、という現実から離れるあの感覚は、かつて受験で味わったのかもしれない。
頑張れ、高校生。
画像1

「世界を変えるお金の使い方(Think the Earth Project編)」に基づいて100円単位~数万円単位でできること、50項目を実行し、その報告を記事にします。 「毎日使う100円玉にも世界を変える底力があります(P11)」 応援、ありがとうございます!!!!