見出し画像

スマートキャンプは「新しいことに挑戦が出来る環境」|スマートキャンプ社員リレー企画Vol.135 BALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 杉本 翔

こんにちは!
スマートキャンプ採用広報の浅岡です。

2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.135はBALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 東京IS部の杉本さんが執筆してくれました!

杉本 翔(すぎもと しょう)
BALES BPOカンパニー アウトソーシング事業本部 東京IS部

専門学校卒業後、2010年よりサービス関連の企業へ入社。その後、店舗運営のコンサルティング会社やサービス系の企業を経験。前職では同じくサービス関連の企業にてマネジメント業務とイベント企画と営業を兼務。
2022年9月、スマートキャンプへ入社。BALES BPOカンパニー東京支社にてインサイドセールスリーダーを主業務とする。

スマートキャンプへの入社理由について

転職の際の軸として「多くの経験が出来る環境で働きたい」「会社としての軸がしっかりしている企業に勤めたい」「マネジメントがしたい」という3点を考えていてり、スマートキャンプが全部にマッチする企業だと感じられたことが入社を決める1番の決め手でした!

今までサービス業界に長く勤務していて、「新しい業界にチャレンジしたい!」という思いを持って転職活動を進めていました。

1つの業界に長くいたからこそ、新しい業界でいろいろチャレンジすることで自分の可能性を広げたいという思いが強くあり、「多くの経験ができる環境で働きたい」という気持ちが強かったのだと思います。

私が所属しているBALES BPOカンパニーは、BPOという形態でいろいろな企業のプロジェクトに携わることができるので、多くの学びを得られる環境であり、その点はとても魅力的に映りました。

また、面接を通して会社全体の社風として「新しいことに挑戦が出来る環境である」ということが伝わり、この会社へ入社を決意しました。

実際に入社をしてみても、挑戦の場やチャンスがいろいろなところに転がっていて「本当だったんだ」と安心しました(笑)

好きなVALUESは?

「Collaboration」ですね。

前職まではマネジメントにやりがいを感じていて、チームや組織で大きい成果をあげることが1つのモチベーションでした。

どんな優秀な方でもひとりでできることには限りがあるので、協力することでより大きいことができると思っています。

「Collaboration」というVALUESを打ち出しているスマートキャンプだからこそ、協力し合って成果を出そうと考えているメンバーがたくさんいて、より良い成果を出せる環境にあると感じています。

また、誰かが新しい課題にぶつかったときに手を差し伸べてくれる人が多いところもスマートキャンプの特徴で「Collaboration」のVALUESを感じさせる部分だと思っています。

一度も話したことがない方が「これについて知っているけど、教えようか?」と声を掛けてくれることもあり、「すごい会社だな」と感じたことがありました。

素敵なカルチャーだと思っていますし、自分もそういう行動ができるよう心がけています。

スマートキャンプの好きなところ

「カルチャーを重要視している」ところですね。

転職の軸でも「会社としての軸がしっかりしている企業に勤めたい」という気持ちが強く、「カルチャーを重要視している」会社であることは安心して働ける要因のひとつです。

前職での経験で、会社の数字が伸び悩んでいる時期に、会社の方針が二転三転してどんどん業績が……という苦い経験がありました。

会社としてどこを目指しているのか、目指す場所に対して自分たち社員が何を大切にして日々行動をしなければいけないのか、そういった点が詰まっているVMVがあることがスマートキャンプの良いところだと思っています!

また、実際に入社してみてVMVを大切にしている先輩方をみて、とても良い環境だなと感じながら毎日を過ごしています!

趣味

趣味は「ポケモン」です!
小学生以来ずっとやってなかったのですが、知人に誘われてちょっとやってみたらドはまりしてしまいました……。

最近は出来ていないのですが、隙あらばポケモンを育成してランクマッチに籠っています。
同じBALES BPOカンパニー東京支社のメンバーにも進めていますが、なかなかプレイヤーが増えず悪戦苦闘している日々です。

杉本さんが大好きなポケモン

画像は一番推しているポケモンの「トリトドン」とその進化前の「カラナクシ」です。前職の退職祝いの際に部下やお客様から貰ったもので、我が家の守り神として家を守っています。

スマートキャンプ社員リレー記事企画、次回もお楽しみに!

杉本さん、記事執筆ありがとうございました!

スマートキャンプは新しいことにどんどんチャレンジしていける環境ですし、それにより、多くの経験が積めますよね。また、杉本さんがおっしゃるとおり、課題にぶつかったとき、手を差し伸べてくれる環境に私も感謝しています。

この記事をきっかけに、社内でも会話が生まれると嬉しいです。
スマートキャンプ社員リレー記事企画、次回はBALES CLOUDカンパニー 営業統括本部の余語さんです。

お楽しみに!

◀ Vol.136 BALES CLOUDカンパニー 営業統括本部 余語 ゆりあ
Vol.134 BOXIL セールス本部 安藤 健太 ▶︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?