見出し画像

「成長業界×自身のバリューを発揮できる(or高められる)=自己成長」が成り立つ環境|スマートキャンプ社員リレー企画Vol.166 BALES BPOカンパニー コンサルティング本部 小杉 拓輝

こんにちは!
スマートキャンプ人事本部の川上です。

2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.166はBALES BPOカンパニー  コンサルティング本部の小杉さんが執筆してくれました!

小杉 拓輝(こすぎ ひろき)
BALES BPOカンパニー コンサルティング本部 東京コンサルティング部
大学にて心理学・コミュニケーションを専攻し卒業後に故郷の札幌から上京。上京後はBPO企業にて完全内勤型でのCS業務・IS業務・オンラインでの商談業務を約5年間従事。その後はSaaS系プロダクトのベンチャー企業にてCS職にて自社のLTV最大化・CRMマーケティングコンサルにて顧客のLTV最大化・CSマネージャーにてCS組織のチームマネジメントを経験。
2023年9月よりスマートキャンプに入社。現在はBALES BPOカンパニーのコンサルティングメンバーとして合計30名近くの案件チームメンバーのマネジメントおよびCSとしてクライアントとの顧客折衝を主業務としている。

スマートキャンプへの入社理由について

私がスマートキャンプへ入社した理由は、「成長業界×自身のバリューを発揮できる(or高められる)=自己成長」というキャリア方程式が成り立つ環境があることです。この方程式があることが、自分自身の市場価値最大化や成長度合いの最大化に繋がりやすいと考えている中でスマキャンの環境はまさにマッチしており、特にインサイドセールスとマネジメントの専門性を高めて成長できると感じました!

また、これは運命的だったのですが現在BALES BPOカンパニー カンパニー執行役員COOの加藤 昌さんが前職の直属の上司でして、彼からのリファラル入社というキッカケを得られたのも大きなポイントと感じてます!元々定期的に連絡を取り合っていたのですが、東京本社に戻るタイミングで連絡を貰い、そこで意気投合して選考に進むことになり、最終的にスマキャンの一員になれました!

もし▲.tent.記事をご覧いただいてご自身のお知り合いがいらっしゃったらリファラル入社もご検討いただけたらと思います!(笑)(私は▲.tent.記事で高校時代の知り合いを見つけました!)

好きなValuesは?

極論ですが、全て大好きです(笑)なので、私が思う『SOCS』それぞれの好きな点を挙げていきます!
※SOCSはスマートキャンプのValueを指します

■Smart thinking
ISはアポ獲り部隊・淡々と架電を数多くこなすといったような単純作業なイメージを持つ人は多いと思います。ところがどっこい!スマキャンのISは基本的に毎日レベルで振り返りを行い、私自身もISメンバ-に対して日次・週次・月次でPDCAを回して進めないとならない環境に身を置かせてもらっています。常に「どのようにすれば出来るか・より良くなるか」の視点や思考を持って皆それぞれが過ごしてる環境だと感じています!

■Ownership
「当事者意識」を持って働くことはとても重要だと思っていますが、スマキャンは全員この視点を持っていると感じます!ISメンバーでも複数案件をシェアしているメンバーは多く、我々コンサルメンバーも複数案件を担っているのが当たり前です。そうなると複数の商材・業界・企業の理解が前提として必要になってくるのですが、皆それぞれ案件に対して真摯に向き合い主体的に業務に取り組んでいます。それが個人や組織を前にすすめる原動力となっていると感じています!

■Collaboration
私はコンサルメンバーとして案件をマネジメントしていますが、日々「Collaboration」を強く実感しています。そもそもIS活動をISメンバーが行ってくれているからこそ案件での成果が生み出されており、我々から顧客へ価値提供できています。自分1人だけで出来ることは何もありません。「より成果・提供価値を最大化するために」という視点で、皆さん誰もが惜しみなく周囲に働きかけ、巻き込んで物事を進めています。「Collaboration」は「Ownership」を形にした行動指針だなと感じています!

■Speed
これには本当に驚いたのですが、皆さん1秒を生み出すためにめちゃくちゃこだわっています!「どうすればもっと効率的にできるか」や成果や提供価値を最大化するために「やらないことを決める」というスタンスが常にある印象です。私自身、1秒を生み出すための技を入社してから複数見つけられた(教えてもらえた)のでまだまだ伸びしろだらけですが、Speedはレベルアップできました!さらに驚くのが、それなのに「人同士のコミュニケーション」に全く過疎化を感じないんです。普通、Speed重視したらコミュニケーション雑になりそうな印象を抱きますよね。

BALES BPOカンパニーは東京・北海道・大阪・福岡と4拠点にメンバーがいるのですが、その環境下(リモート環境下含む)でも皆とのコミュニケーションが円滑に出来ているのはスマキャンには『SOCS』を体現した”人”と”仕組み”が揃っているからだと感じています!

スマートキャンプの好きなところ

スマキャンの好きなところは「人」と「働き方」です!

■人
先述した「好きなVALUESは?」にまとめた通り、本当に全員SOCSを体現している(もしくは体現しようと努力されている)んです!個人的にはスタンスが合う人と一緒に仕事できるのはとても快適だったり、優秀な人の姿を見て自分自身の学びに繋げられているのでありがたいことだと思います!
また、皆さん1人1人が同じ価値観を持っているからこそ、本当にチームワークが良いです!

私は20名以上いるメンバー構成の案件も担当させてもらってますが、この良いチームワークのおかげでチーム運用が回っていると痛感しています。それに伴って必然的にメンバー全員に対してリスペクトや「自身の役割を全うして皆の頑張りを還元してあげたい」という気持ちが持て、それが日々のエンジンに繋げられてる実感があります!

■働き方
①出社・リモートの両方ができるハイブリットな勤務体制がとても好きです!
24年2月現在、私が所属するBALES BPOカンパニーの東京本社では月6割出社なので約半々で出社とリモートができる環境です。リモートと出社、それぞれメリットとデメリットがあるので私個人的にはこのハイブリット勤務体制が最高にハッピーです!自身の予定や家庭の都合で選択できるのは柔軟な働き方を実現するうえでとても重要だと思います!(例.クライアントとの定例MTG準備作業に集中したいからリモートする。チーム全員でオフラインでディスカッションするので出社する。等)

②フレックス制の働き方も、働きやすさレベルが各段にアップしたのでとても好きです!
スマキャンはコアタイムとして10時~16時に勤務が必須。逆にいうと月の所定勤務時間を満たしていればそれ以外の時間は自由に出勤・退勤できるんです!(例.体調が良くないので16時に退勤して通院する。子供の送迎のために16時に一度退勤し、送迎から戻り17時にリモートで勤務再開する。朝7時からリモート勤務し、昼休憩後に出社して16時に退勤する。等)

スマキャンは子育て世代の社員が多いのですが、その理由はこれらのハイブリット勤務体制やフレックス制度があるためだと思います!私自身、近い将来は子育て世代の当事者となり得る世代なので「スマキャンで働き続ける理由」の1つに間違いなくなるポイントだと感じています!

■働き方の魅力”おまけ”
私は地元が札幌なのですが、帰省と合わせて1週間ほど札幌にある北海道支社に滞在して働けるということも出来る点はとても魅力でした!おかげで大切な両親や愛犬との時間も増えます!実は北海道支社にいる同じ案件メンバーもたくさんいるので、普段拠点の違うメンバーとオフラインで交流・仕事ができる環境があるのもとても魅力と思っています!

ちなみに姉が大阪在住なので、大阪支社にも気軽に行ける環境だと思ってます!もちろん大阪支社にも案件メンバーがいます!

最近ハマっていること、気になっていること

ONE PIECEが昔から大好きで、どれくらい好きかというと家のトイレの壁一面に手配書やONE PIECEグッズを貼りつくしているくらい大好きです!漫画ももちろん全巻揃え、「ビブルカード」というONE PIECE図鑑を集め、毎週月曜の0時丁度になったら少年ジャンプを読んでいます!

※少年という歳じゃないのに少年の心は永遠に持ってます。

ちなみにスマキャンのメンバーにも声を大にして話しているのですが、私の人生ビジョンは『海賊王に、俺はなる!!』です!

【海賊王とは?】
■意味
誰よりも毎日夢中になってワクワクしながら生きる人/ポジティブな影響力を持っている人
■海賊王になれるとどうなる?
まずは自分自身が毎日夢中になってワクワクしながら生きる人間というのを体現する必要があります。そうなれた結果、ポジティブな影響力を周囲に発揮し続けられる人になれると思っています。その結果、同じようにワクワクしながら生きる人を世の中に溢れさせられるはず。”世の中の人が皆幸せになれば、社会全体が幸せになる(社会・会社を構成しているのは皆さん1人1人の存在があってこそであるため)”と考えてるため「海賊王に、俺はなる!!」という信念を掲げています。

海賊王になれるように仕事も日常も毎日充実させていきたいです!

スマートキャンプ社員リレー記事企画、次回もお楽しみに!

小杉さん、記事執筆ありがとうございました!スマートキャンプにはValuesを体現している人が多いと私もさまざまな角度から感じます。

この記事をきっかけに、社内でも会話が生まれると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?