マガジンのカバー画像

ちゃんとしてないやつ

363
「お戯れ」よりも長文の更なるお戯れ。すなわち、それ 〈ちゃんとしてないやつ〉
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

Wの仰せのままに。

十年を一昔前とするなれば…という壺井栄の言い回しをお借りするなれば。まさに私とWは それくらいの親交がある。いや、もっとかもしれない。 こんな会話があった。 「私は、大阪コンプレックスなんやと思う。」 Wは言った。 「それさ、もしさ。私が『京都コンプレックスやねん』って言ったらどう思う?」 「(はんなり 古の都のくせしてからに) ふざけてんのかと思う。」 「せやろ、そういう事やん。作菓ちゃんが、大阪コンプレックスやて言ったら、○○や○○の人はどうなんのよ

はたらく、ねる、たべる、ととのえる。

「ミッフィー。」 「…?」 「ポチャッコ、」 「…?」 「…スヌーピー。」 「置きにいったな。」 「あ"ー。」 「何をしているの?…(・o・)」 「『これが好きな人はわるい人ではなさそうだよね』ゲーム。」 「なにそれ、」 「今説明したじゃん。」 ○すると、急に 「スナフキン!」 「あ~、ぽい d(^ ^) ムーミンにもパパにもいかず。でもミーという手もあるよね。」 「ミーかぁ・・・」 ○再びシンキングタイムに戻る。 「…これなにが正解なの?

こやぶかずとよのプリン

「飯塚シェフ~♪あれ、シェフ?どこ?」 (゜Д゜≡゜Д゜)? 「ヘッダー(表紙)と記事の内容が、全くちがうから迷っちゃった…」 (゜Д゜≡゜Д゜)? ドコ 「シェフ~!飯塚シェフ~!」 「うるせぇ、」 「あ、いた。」 「出来たのか?」 「いいえ、(^o^) こやぶかずとよのプリンが完成しました!」 「早くエクレアを作れー!」 こやぶかずとよ「プリン」(およそ4分40秒) There is a song called "Pudding" sung by

遊ぶな。あそぶな。 #らくがき #天才的イラスト

さぁ、ゲームの始まりだ(^-^)

独学をしているのすべての皆様へ。 これは、私からあなたへの挑戦状だ。さぁ、ゲームの始まりだ…。 てんちむごっこをしよう。 アンタ、いいよ!! 天才だよ。 勉強は独りぼっちかもしれない。 でも、独りぼっちは 一人じゃな~い♪ 仲間がいるぅ~のさ~♪ ヽ(*´∀`)ノヽ(*´∀`)ノヽ( ´ー`)ノ( ノ^ω^)ノ (*´∀`)♪(*σ>∀<)σ♡指

【無駄を注ぐと?】

「現金出納帳(げんきんすいとうちょう)の出納帳って、なんで 『すいとうちょう』と読むの?」 「しらない。」 「しゅつのう…」 「知らない、(きょうみない。)」 「“すい㌧ちょう”には、全国の“すい㌧に纏わる秘密”が記されているのかな?」 「…」 「…(-ω- )?」 「あぁ。そうだ、そうだ。( ̄O ̄)」 「じゃあ、“水筒帳(すいとうちょう)”には、“水筒の製造番号”が記されているのかな。(^-^)」 「急に、(あり得る。) …また余計なことを…」 「水筒会

そういうやつなんです。

「オロナイン…」 「…?」 「マキロン…。」 「……?」 「牛乳石鹸。」 「…?」 「ミューズ、」 「それは薬用石鹸。」 「あ"~、」 「なに プロモーション?」 「だれの、どこに影響力があるのよ。この会話。」 「まぁ、そうだわな。」 「アトリックスは…まだ若い。」 「👏👏! なに 創業が?」 「いや、私の中での感覚が。」 「だれが正解分かるんだ、」 「私ですらも、分からない。」 「不毛だな。」 ○相変わらずの不毛です。 「じゃあ、ジョン

令和版・あほになる。

「 横にするとおしりだよ。」 「ちがうよ。(反対側にすると、) 食パンのもこもこだよ。」 「筑波山だよ。」 「ちがうよ。ちがうよ。」 「ちがわないよ。ちがわないよ。」 「 二重跳びをしたら、∞だよ。」

いろんなすてきなお仕事♪

いろんなすてきなお仕事~♪ ぱんぱん、パパパん👏👏 パパ、ぱ。ぱっぱぱん👏👏👏 あなたと わたしで 手拍子~♪ ぱんぱん、パパパん👏👏 パパ、ぱ。ぱっぱぱん👏👏👏 皆さんのお手を拝借~♪ ぱんぱん、パパパん👏👏 パパ、ぱ。ぱっぱぱん👏👏👏♪ いろんなすてきなお仕事~♪ あれもこれも どれも素敵。 いろんなすてきなお仕事~♪ 皆さん、今日もありがとー! ぱんぱん、パパパん👏👏 パパ、ぱ。ぱっぱぱん👏👏👏 「働くメンバーを紹介していい? 」 イ

価値のあるふたり。

「証券(しょうけん)って、価値のある紙のことなんだって。」 「価値のある紙? 芸能人のサインとか?」 「また余計なことを…」 「ルセット(レシピ) (^-^)/」 「絵画 (*´∀`)♪」 「こどもの描いた絵 (多分 親 限定?)」 「給料明細?」 「今どき?」 「紙じゃないか。」 「詩集、絵本。」 「買い物リスト (*´艸`) 」 「トイレットペーパー。」 ○目が合うふたり。 「だいじ。」 「大事だな、」 (*-ω-)うんうん (*-ω-

飯塚シェフ!

「飯塚シェフ!」 「どうした?」 「出来ました!」 「エクレアが出来たのか?」 「はい!中のクリームが出来ました! (*σ>∀<)σ 」 「皮を作れ。皮をー!(゜ロ゜)」 ・東京03の「余裕」というコントに出てきたエクレアを作る。 ちゃんと書こうと思いましたが… ちゃんと書けない自分に気付き… 何となくでお伝えしていきます₰℘ 現場からは以上です。(^-^)/ この企画の成功を夢みていてくださいませ(*´艸`) 【余裕】およそ14分