マガジンのカバー画像

ちゃんとしてないやつ

359
「お戯れ」よりも長文の更なるお戯れ。すなわち、それ 〈ちゃんとしてないやつ〉
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

~SING♪SING♪シング!LIVE♪いっしょにうたおう₰℘♪~

うちら陽気な かしまし乙女♪ 人の耳には聴こえんがぁ~♪ 原子・分子が揃ったらっ♬ かしましぃとは愉快だね~ ( by うせんandさへん ) いきなり何のこっちゃという歌始まりになりましたが。どうも始めまして。以前 私の『知り合い』の “うへん”と “ さへん”が、かしましく歌を歌っておりまして。(かしましい=やかましい) 一体、あのこ等は、何曲のうたを歌ったのだろうと思いまして。今回はそのLIVEでございます(^-^)/ 題して。『柑咲亭Presen

~SING!SING!SING!いっしょにうたおう₰℘♪~

いっしょにうたおう₰℘♪ 「文字でおどろう₰…」

有料
250

よしもとぎらい物語

※この作品は、吉本興業ならびによしもと新喜劇を批判するものではありません。 【創作経緯】は、最後に掲載させて頂きます。 【よしもとぎらい物語】 ◯2020年3月25日(水) ◯ 緊急事態宣言 前、日本。 ◯此花区(このはなく)のとあるビジネスホテル ◯同じく此花区にある民家 ◯なんばグランド花月(NGK) ─これは、別々のところにいる家族の会話─ 【配役】●おばあちゃん・・・メカニックに滅茶苦茶強い。干し芋がすき。 ●一郎 (息子・孫)・・・17歳。留学先

有料
200

こういうことしか言えない。

有料
100

お前って呼んで怒られたから、

彼女にお前と言ってぶちギレられた。何度も何度も呼んでいて、キレられた。やめてって言っていたのに、やめなかった。 そして遂に、その日は訪れた。 「お前?じゃあ、崇めろよ。奉れよ。跪けよ。」 「え、」 いつもとちがう、なに どうしたの。その口調。 「お前って、漢字で御前(おんまえ)って書くんだよ。」 「はぁ、」 「あがめろよ、たてまつれよ。ひざまずけよ。」 ふるえあがった。 だから。 考えた。 「なぁ、汝 今 何時?」 ヽ(( ;-`д´-)ノ

山川くんの言うところによると。

山川くんはおそらく、私と出会ってから口癖が 「ちがいます。」になったと思う。 「そもそも歴史って、“文字が発明されてから”のことしか言わないんだよね。」 「ふーん」 「“文字が発明される前”の時代は?」 ちゃんと考えた。 「考古学」 「惜しい。」 「インディージョーンズ」 「ちがうよ。」 「名前は、まだない。」 「…ちがいます。」 ~THE 先史時代 (*ノ´∀`*)ノ~ 「…骨や角を加工した道具、」 「ほね…?」 「…銛(もり)・槍(やり